アカウント名:
パスワード:
書店でなければならない何かがあるとしたら、それは・・・なんだろう??
書店でなければならない何かがあるとしたら、 それは・・・なんだろう??
次の刊の裏表紙に前の刊の内容が全部載ってます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
最近のパターン (スコア:4, 興味深い)
・小説 → 実際に書店に赴いてニヤニヤしながら表紙買い
・漫画 → 最近買ってないorz
たまに、オンラインだと表紙が表示されていないのがあるので、それを確認する意味で書店に行ったりします。
え? 中身?
何を言っているんですが、京極堂が言うように、「この世には面白くない本などはない。どんな本でも面白いのだ」
Re:最近のパターン (スコア:2, 興味深い)
漫画はビニール掛かっているので作家買いですが、
最近の1話(途中まで)読めるようになっていると新規開拓できて助かります。
以前、新宿のマイシティ(現ルミネエスト)に入っていた山下書店(だったと思う)の漫画コーナーは、
担当者が頑張っていて、色々なフェアをやっていたので新規開拓し易くて重宝してました。
『女性にお奨めできる男性向けエロ漫画』フェアや担当者の好きな作家さんフェアを開催してました。
担当者が気合入れている書店は、規模が小さくてもそれなりに棚が充実していて楽しいです。
☆大きい羊は美しい☆
Re: (スコア:0)
はやはり中、見ないと買いづらいですね(いい値段だし)
見たつもりでも、ハズレが多かったりするし
#さえてる時は、当たりが多いんですけどね
Re:最近のパターン (スコア:1)
済ませてしまうので書店でというのは減りましたね。
書店でなければならない何かがあるとしたら、
それは・・・なんだろう??
#かわいい^h^h^h^h店員さんか!?
Re:最近のパターン (スコア:2, おもしろおかしい)
レジが女性店員の時にエロ本を買う楽しみってやつですね。
Re:最近のパターン (スコア:2, すばらしい洞察)
>それは・・・なんだろう??
無料の紙製ブックカバーはネット書店では見かけないよね。
あと、図書券・図書カードが使用できるというのもメリット。
もっと還元率が良い購入方法はあるけど、今ある在庫を放出しないことには……
Re:最近のパターン (スコア:1)
調べたい分野だけが漠然と決まってる場合も資料を探すのに便利ですね(ならば図書館を使えという話もありますが)。
Re:最近のパターン (スコア:1)
非専門系は図書館 (のウェブから検索) であれこれ読む (物凄くよさそうなら Amazon でぽちる)。専門図書の類はジュンク堂で一通り読んでみる (物凄くよさそうならその場で買うか、Amazon でぽちる)。漫画や小説の類は表紙やタイトルでインスピレーション買い (漫画とかはいちいち通販だと面倒なのでたいてい本屋で買う。ネットで評判を見てほしくなった場合はたいてい通販)。1500 円未満で通販で買いたい時は、セブンアンドワイ | Edy<買い物でもらう> [l-gift.edy.jp] 経由でセブンアンドワイで購入。boople.com が Edy 支払いに対応してくれたら、Amazon じゃなくて Boople で買ってもいいんだけどなぁ。
本屋も通販も適度に使ってるなぁ。
Re:最近のパターン (スコア:1, おもしろおかしい)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%8... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
書店出の出会い (スコア:0)
ネットでは知ってる本しか買えません、逆に書店は新刊以外で本を探そうとすると
検索性に欠ける上に、品切れていた場合の追加注文にかかる時間が話にならないぐ
らい遅いので不利ですよね、なんで本を注文してから来るまでに時間がかかりすぎる
という問題をずううううううと解決しようとしなかったんですかねえ、あの業界は。
注文した本が最低でも2日で来るなら、さらに本屋で買いますよ。
アマゾンプレミアだと夜中に注文した本が夜には来るけど、梱包作業の手間を省くた
めか本1冊でも箱ひとつ使う上に、時間差で何種類か頼んでしまうとそれぞれ1箱づつ
送ってこられるので、非常にエコじゃないwうえに箱だらけになるのでゴミ捨てに手間
がかかるのが…
Re:書店出の出会い (スコア:2, 興味深い)
そうそう。こんな話もありますしね。
ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話 [fc2.com]
Re:最近のパターン (スコア:1, すばらしい洞察)
郊外型でも本専門の店が減って、レンタルDVD屋との併設かつ大型化が目立ってきた。
共通して気になる点は
・品揃えは漫画や週刊誌に偏重。
・店内の音楽がうるさい。
後者はレンタル屋との併設もあるだろうが、店員がバイトの学生なんかだと好みの局をかなりの音量で掛けているので落ち着いて本が選べないし読めない。
そんな理由で最近はwebで本を探している。
Re: (スコア:0)
飲食店とかで喧しい音楽をガンガンかけられると、
急かされている気がしてゆっくりできない。
耳栓代わりにカナル型のイヤホンを耳に突っ込んで、
静かめな音楽流して誤魔化してます。
#回転率上げを狙ってわざとやってるのか?と思う。
Re:最近のパターン (スコア:1)
// 年二回しか開店しない超巨大な本屋さんにお世話になってる人は多そうだ。
////私は同人読まないのでもっぱらメロンブックスですが(:>^
Re:最近のパターン (スコア:1)
#嘘を嘘と見抜けないと難しい
Re:最近のパターン (スコア:1)
さすがに24時間営業の本屋は、えろ専門の含めても数ヶ所しか知らない。
あとはコンビニ……かねえ。規制強化で中身を見せられなくなった分、表紙がどぎつくなりすぎて逆効果じゃないのかという気も。
-- To be sincere...
Re: (スコア:0)
あれを読んで買うか買わないか決めてるんで、小説はまだ本屋で買うほうが多いな。
漫画は、作家もしくはタイトルで決定しちゃうから、新刊予告で購入予定を立てる。
技術書なんて買わない。
Re:最近のパターン (スコア:1, 興味深い)
次の刊の裏表紙に前の刊の内容が全部載ってます。
Re:最近のパターン (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:最近のパターン (スコア:2, 参考になる)
全巻買った後、裏表紙だけを切り取って製本してから読むのです。
#先輩からグインサーガ50冊くらいもらったけど、途中で読むの挫折して、
#裏表紙のあらすじだけ読んでから後輩に押しつけたっけなー。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
こうしてグインサーガを代々受け継いでいくことが、我が校の伝統となったのであった。
Re: (スコア:0)
小説 → 立ち読みしつつ欲しいのがあったらブックオフへ
漫画 → コンビニで立ち読み
Re: (スコア:0)
・小説 → 現代文学なんて死んだ物は読まない
・漫画 → P2Pでスキャン職人のお世話になる
Re: (スコア:0)
# 自分専用本棚を2棚確保したAC
MYいきつけ書店 (スコア:0)
山下書店大塚店
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SF/BranchHome?shotenCode=95225&TohanSho... [e-hon.ne.jp]
は24時間営業してるガッツのあるとこです。助かります。
休日によく行くのは
歴史・時代小説専門書店の時代屋
http://www.jidai-ya.com/ [jidai-ya.com]
ですね。店員さんの知識がすごい。(あと店員さんが丁稚や番頭のコスプレをしてるのが面白い)
こーいう努力してるところは生き残ってほしいものです。