アカウント名:
パスワード:
つまり、XBOXとWindowsPhoneを持っているMicrosoftが最後に勝つわけですな。
>いえいえ、PS3とPSPとXperia持ってるSonyが最後に勝つわけですよ。>PS4 PSVitaも控えてるし。
SCE(SONY,ソニエリ)はプラットホームが多すぎじゃないすかね。同時に遊べるのは一台だろうし、マニアやある程度のゲームファンでも無ければどれか一台しか買わなくて、お互いにパイを奪い合うとかにならないのかなと最近思ってきた。
なんだかんだ言ってもひととおり買ってしまうんですけど・・・#マニアじゃないと自分では思っていても世間はそうは見てくれない。
>同時に遊べるのは一台だろうし、マニアやある程度のゲームファンでも無ければどれか一台しか買わなくて、>お互いにパイを奪い合うとかにならないのかなと最近思ってきた。
逆です、どれか一つでも買ってもらえればいいのです。その人の嗜好や収入、状況によって一番合うのを買ってもらう。
>逆です、どれか一つでも買ってもらえればいいのです。その人の嗜好や収入、状況によって一番合うのを買ってもらう。
そうなのかぁ。でもそれだと全部の機器での開発費とかその他無駄が多すぎるように見えるけど。SONYグループとしてはたいしたことナインスカね。
そういや mylo ってもう無くなったんすかね。あれも多少ゲームで遊べてたと思うけど・・・
でもvitaは3G版があるし、これにskypeのせれば、なんちゃって携帯にはなりますね。ただ、MSが買ってしまった現在、どうなるかは未知数。
そこでmicrosoft-sony.com & sony-microsoft.comですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
ほうほう (スコア:1)
つまり、XBOXとWindowsPhoneを持っているMicrosoftが最後に勝つわけですな。
Re:ほうほう (スコア:1)
PS4 PSVitaも控えてるし。
Re:ほうほう (スコア:1)
>いえいえ、PS3とPSPとXperia持ってるSonyが最後に勝つわけですよ。
>PS4 PSVitaも控えてるし。
SCE(SONY,ソニエリ)はプラットホームが多すぎじゃないすかね。
同時に遊べるのは一台だろうし、マニアやある程度のゲームファンでも無ければどれか一台しか買わなくて、
お互いにパイを奪い合うとかにならないのかなと最近思ってきた。
なんだかんだ言ってもひととおり買ってしまうんですけど・・・
#マニアじゃないと自分では思っていても世間はそうは見てくれない。
Re: (スコア:0)
>同時に遊べるのは一台だろうし、マニアやある程度のゲームファンでも無ければどれか一台しか買わなくて、
>お互いにパイを奪い合うとかにならないのかなと最近思ってきた。
逆です、どれか一つでも買ってもらえればいいのです。その人の嗜好や収入、状況によって一番合うのを買ってもらう。
Re:ほうほう (スコア:1)
>逆です、どれか一つでも買ってもらえればいいのです。その人の嗜好や収入、状況によって一番合うのを買ってもらう。
そうなのかぁ。
でもそれだと全部の機器での開発費とかその他無駄が多すぎるように見えるけど。
SONYグループとしてはたいしたことナインスカね。
そういや mylo ってもう無くなったんすかね。
あれも多少ゲームで遊べてたと思うけど・・・
Re: (スコア:0)
Re:ほうほう (スコア:2, おもしろおかしい)
#節子それはちまちゃう、はまちや!
Re:ほうほう (スコア:1)
いくら何でも過剰に反応しすぎなんじゃない?
Re: (スコア:0)
PanasonicがAndroidベースの携帯ゲーム機を出すと一瞬だけ言ってみたとかも。
今のところこの話題にはWindowsPhoneはそんなに関わってきてないですけど、どうなる事やら。
Re: (スコア:0)
でもvitaは3G版があるし、これにskypeのせれば、なんちゃって携帯にはなりますね。
ただ、MSが買ってしまった現在、どうなるかは未知数。
Re: (スコア:0)
そこで
microsoft-sony.com & sony-microsoft.com
ですよ。
Re: (スコア:0)
次世代携帯型エンタテインメントシステムPlayStation®Vitaソーシャルネットワークとの連携を強化
~Facebook、foursquare、Skype™、Twitterの専用アプリケーションを提供~
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110817_psvita.html [playstation.com]