アカウント名:
パスワード:
これじゃ8.1も失敗するのが確定的に明らか。失敗を成功の母とするためには、失敗を失敗と認める勇気が前提条件なんだよ。
まあ分かってる人はまたWindows7のシェル入れて使うからいいし。分かってないひとは「買わない自由」を行使するだけでいいし、誰も損しないから良いんだけどね。
全画面占有するのなんてアプリ立ち上げるまでの間だけじゃん。どうせスタートメニューからアプリ立ち上げるときだってアプリ選ぶ以外の事やってないでしょ。
Moden UI系の全画面占有が全て問題外ってことだよ。
特にデュアルモニタだともう一枚の画面に触ることも出来なくなって間抜けにも程がある。
俺はデュアルモニタじゃないからわからなかったが
なるほどさすがにこれは擁護のしようがないな。はっきりクソだと言える。
未来永劫1画面から増えることはおそらく無い、タブレット用のUI使い方によっては一般ユーザでも2~3画面使う、デスクトップ用のUI
どんなに頑張っても「混ぜるな危険」以外の結論は出てこないんだよなあ。
Windows8の挙動は複数モニタの存在を忘れてたとしか思えないよ。
特にデュアルモニタだともう一枚の画面に触ることも出来なくなって間抜けにも程がある。なるほどさすがにこれは擁護のしようがないな。 はっきりクソだと言える。
なるほどさすがにこれは擁護のしようがないな。 はっきりクソだと言える。
#2392867 [srad.jp]にありますが、普通に別モニタのデスクトップには触れますよ。いままでWin8スタートメニューへの批判は慣れない人によるものだと思ってたけど(それはそれで分からんでもない)、嘘をついてまでケチを付ける人がいるというのは意外だ。
正確には
「Moden UI使用中に別スクリーンでアプリを起動すると Moden UIアプリは強制終了する」
だな。これをもって「触れない」って言ってるんだ。これで実用になると思ってるならそれで話はオシマイだけどな。
試してみましたが、自分のところでは、Moden UI使用中に別スクリーンでアプリを起動しても Moden UIアプリは強制終了しませんでした。少なくとも Windows8 の仕様ではなく、環境によるものだと思います。
# それとは別に、使ってて突然終了してしまうストアアプリはけっこうあって、ストアアプリ全体の完成度がイマイチであることは否めませんが。
2560x1600や3840x2400を数画面繋げて使ってるが、おおむねWin8のこのあたりはクソ以外の何物でもなく、以前のUIをまねるフリソが出てくる前にWin7に戻した。標準状態ではカスタムのしようもなく、設定とにらめっこしたあげく時間をどぶに捨てた感じ。
やけに擁護してる人も居るみたいだけど、もし3画面あるのが前提のUIでカスタム不可な仕様で出荷されてたら彼らは同じように擁護してただろうかね?
すげぇ、使った事も無いのによくそこまで言えるなぁ。
普通にデュアルモニタ使ってて、もう一枚の画面に普通に触れるけど?
わかってないなぁ。今までのスタートメニューの問題点は全画面占有しなかったことなんだぞ。まさに老害だな。
わかってないのはお前だ。
アクションゲーム中に全画面専有されたら命にかかわるだろwww
というかモニタ複数使ってる人間がいることくらい考えてくれ・・・
アクションゲーム中になんでスタートボタン押すんだよ。7以前だってリスクが少し減るだけだろ。そんな極限状況で戦ってるのかよ。
7でもフォーカス奪われて届くはずのキーが届かなくなるのは変わらないんで状況としては変わりませんが、一般的な日本語キーボードはWindowsキーを誤押しやすいと思います。特にアツくなってるときとか。ゲーマー向けをうたうキーボードでは無効化できたりしますね。歴史的経緯一切無視すればEscキーの位置にでもあればと思います。個人的には7の控えめなスタートメニューより全画面表示の方が押してしまったことを認識しやすい気がします。
ついでに、言及が見つからなかったのですがスナップ機能が使える解像度は相変わらず1366*768なんでしょうか?
# Windowsがcurrentとstableに別れていればこんな悲劇は…変わらないか。# スナップってAeroスナップと混乱する。
普通にバックグラウンドにいって動作は停止する。何の問題もない。
ゲームによるだろ。
アクションゲームじゃないが、Windowsキーにメニュー表示割り振ってるゲームもあるぞ。
だから、タッチパネルを使わない状況で、全画面占有することの何が嬉しいか具体的に書けっつってんじゃん。#始まりのスタートメニューなら、全画面占有してくれるよ。そう、Windows95ならね。
何をそんなに荒ぶってるのやら。
全画面占有↓ユーザーがストアアプリに慣れる↓ ↑ストアアプリが増える↓Windowsは安泰↓嬉しい
どの全画面占有について?スタート画面?それともストアアプリ?この2つはデザインは似ているけれども全くの別物だよ。
前者はただのスタートメニュー。マウスやキーボードでの操作性を損なわずにタッチ操作にも最適化している。今までのスタートメニューの数々の問題点を解消したもの。全画面にしたのもその問題点解決策の一つ。7の糞スタートメニューの酷さに辟易している人はこれだけでも8にする価値がある。
後者はタッチパネルで使うためのアプリ。不要なら起動しなければいいし、削除してもいい。使うことは強要されていない。
7の糞スタートメニューの酷さに辟易している人はこれだけでも8にする価値がある。
あなたの言われる「7の糞スタートメニューの酷さに辟易」していない人もいるし,8のスタート画面より「7の糞スタートメニュー」に価値がある,使いたい人もいるってことなのでは。
ツリーを辿っていただければ分かると思うのですが、スタート画面に関してです。もっとも、8.1へのアップデートをWindowsストアで配布すると言われているように、ストアアプリに触れることを強要されつつある気もしないではないですが、それはさておくとして。
全画面にして解決された、今までのスタートメニューの問題点というのは具体的に何を想定していらっしゃいますか?
別ツリーでスタート画面になってどこにどのショートカットがあるか覚えやすくなったと仰っている方がいますが、従来の一列に並んだ配列の方が何処に何があるか覚えやすいという反論をしている方のほうが私は親近感を覚えます。8も含めて、今までのスタートメニューの中で最も気に入っているのが7なので、あなたと私では感性がかなり違うのかも知れませんね。
画面スペースがたくさん余っていても縦方向に一列しか表示できず、横幅も拡大されずアプリ名やフォルダ名によっては全て名前を表示しきれず、一覧性が低い。名前すら憶えていないようなアプリを探すためには何度もフォルダ階層をクリックして展開を繰り返す必要がある。勝手にショートカットの並び順が変わる(ユーザーの意図しないお節介機能)。ツールバーでよくあるセパレータなど、ショートカットを分かりやすく分類、配置する機能が欠けている。Windowsキーを押した直後のメニューに表示されるショートカットの数が少なすぎる(例えば70個の常用するアプリがあって、Windowsキーを押した直後、1クリック操作だけ、迷わず、素早く起動できるかどうか)。
スタートメニューの問題は、アプリの数が増えたときに超絶にアクセスしがたくなること。整理しづらいこと、アプリの状態や通知を表現できないこと。タッチ操作が難しいこと。
スタートスクリーンはこれらを解決している。
これまでのユーザーが違和感を感じるのは理解できるがしばらく使うと良さもわかる。
デスクトップPCやノートPCにまでタッチ操作用インターフェイスを強要するのはばかげていますね。デメリットにしかならない。
メリットはタブレットに限った話ではない。
スタートメニューは画面サイズが、小さくても大きくても使いづらくなる位置情報も記憶しづらい。
スタートスクリーンは位置情報を記憶しやすく、マウスを左端によせるだけなので画面を見なくでも呼び出せる。
スタートメニューで位置情報なんて上から(下から)何番目とかで覚えられるでしょ順番だって自分で変えられるし
マウスを左端に寄せるだけで飛び出てくるスタートスクリーンははっきり言って邪魔
アプリいらだすと、スクロールやら、最近アクセスしたアプリやらで2次元の位置で記憶できないしょ。アプリのカスタマイズはできなくは無いがやっている人は殆んどいない。だからデスクトップに貼りまくる。
スタートスクリーンは左下端によせてさらにクリックしないと表示されない。
> デスクトップPCやノートPCにまでタッチ操作用インターフェイスを強要するのはばかげていますね。> デメリットにしかならない。
Windows8のUIに関する対立って、結局このへんに対する考え方の違いだと思うんですよね。
かたや、「デスクトップとタブレットの融合はあり得ない」今までのほうが、(デスクトップとしての)使い勝手はよかった。余計なことすんな。
かたや、「デスクトップとタブレットの融合はやむなし」市場を見れば今後はタブレットにも注力せざるを得ない。MSはこの市場では完全に出遅れたので、今更別OSを作っていては衰退の一途だ。主力のWindowsにどちらでもそれなりに使えるUIを着せて、来たるべき時に備えよう。
で、ここに信者やアンチと言われる人達が極論を持ち出して話をこじらせる。この繰り返し。
ちなみに自分は、「融合はやむなし」の立場で、下手するとどっちも使い物にならなくなる危険もあるなかで、それなりにまとめてきたなーという印象です。
さらに言うと、MSはストアアプリをもっともっともっともっと拡充していく必要があるので、ストアアプリのごり押しっぷりが酷い。(起動直後はスタート画面になるのもそのごり押しの賜物でしょうね)この辺も、「そんなものいらない」派と、「Windowsの未来のためにやむなし」派に分かれるところでしょう。
MSが本当に衰退してしまっては元も子もないので、この過渡期を何とか乗り越えて欲しいものです。# あるいはMSの代替になり得る企業があるのなら、引導を渡してくれるのでもいいのです。# AppleやGoogleがエンタープライズまで支配している世の中はさすがにちょっとね。
市場を見れば今後はタブレットにも注力せざるを得ない。 MSはこの市場では完全に出遅れたので、今更別OSを作っていては衰退の一途だ。 主力のWindowsにどちらでもそれなりに使えるUIを着せて、来たるべき時に備えよう。
おっしゃることは理解できます。MSとしては融合やむなしだったのかもしれませんね。 ただ,私は,ログオン(サインオンまあどっちでもいいや)後に,スタート画面優先でも,従来型のデスクトップ優先(スタートボタン付き)でも,設定でユーザーが選択できるようになって欲しいと思うのです。 マルチディスプレイ使用時に,スタート画面がすべてのディスプレイを占有するのは困ります。
一つ下のコメントにも書きましたが、MSのストアアプリのごり押しっぷりは少々いきすぎてる感がありますね。焦ってバランス感覚を欠いているというか。8.1で使いやすくなるといいんですが。
未だにこんな勘違いしている人が後を絶たないな・・・・。タッチ操作用インターフェイスじゃないんだってば。タッチ「でも」使いやすくなっているだけ。
実際使った上で使いにくいって言ってるのに、勘違いも糞もなかろうが。
実際使った上で使いやすいって言ってるんだから、勘違いに決まってるだろ。たぶん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:0)
これじゃ8.1も失敗するのが確定的に明らか。
失敗を成功の母とするためには、失敗を失敗と認める勇気が前提条件なんだよ。
まあ分かってる人はまたWindows7のシェル入れて使うからいいし。
分かってないひとは「買わない自由」を行使するだけでいいし、
誰も損しないから良いんだけどね。
Re:一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:2)
全画面占有するのなんてアプリ立ち上げるまでの間だけじゃん。
どうせスタートメニューからアプリ立ち上げるときだってアプリ選ぶ以外の事やってないでしょ。
Re:一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:1)
Moden UI系の全画面占有が全て問題外ってことだよ。
特にデュアルモニタだともう一枚の画面に触ることも出来なくなって間抜けにも程がある。
Re:一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:2)
俺はデュアルモニタじゃないからわからなかったが
なるほどさすがにこれは擁護のしようがないな。
はっきりクソだと言える。
Re:一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:1)
未来永劫1画面から増えることはおそらく無い、タブレット用のUI
使い方によっては一般ユーザでも2~3画面使う、デスクトップ用のUI
どんなに頑張っても「混ぜるな危険」以外の結論は出てこないんだよなあ。
Windows8の挙動は複数モニタの存在を忘れてたとしか思えないよ。
Re:一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:1)
#2392867 [srad.jp]にありますが、普通に別モニタのデスクトップには触れますよ。いままでWin8スタートメニューへの批判は慣れない人によるものだと思ってたけど(それはそれで分からんでもない)、嘘をついてまでケチを付ける人がいるというのは意外だ。
LIVE-GON(リベゴン)
Re: (スコア:0)
正確には
「Moden UI使用中に別スクリーンでアプリを起動すると Moden UIアプリは強制終了する」
だな。これをもって「触れない」って言ってるんだ。
これで実用になると思ってるならそれで話はオシマイだけどな。
Re:一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:1)
試してみましたが、自分のところでは、Moden UI使用中に別スクリーンでアプリを起動しても Moden UIアプリは強制終了しませんでした。少なくとも Windows8 の仕様ではなく、環境によるものだと思います。
# それとは別に、使ってて突然終了してしまうストアアプリはけっこうあって、ストアアプリ全体の完成度がイマイチであることは否めませんが。
LIVE-GON(リベゴン)
Re: (スコア:0)
2560x1600や3840x2400を数画面繋げて使ってるが、おおむねWin8のこのあたりはクソ以外の何物でもなく、
以前のUIをまねるフリソが出てくる前にWin7に戻した。
標準状態ではカスタムのしようもなく、設定とにらめっこしたあげく時間をどぶに捨てた感じ。
やけに擁護してる人も居るみたいだけど、
もし3画面あるのが前提のUIでカスタム不可な仕様で出荷されてたら彼らは同じように擁護してただろうかね?
Re: (スコア:0)
すげぇ、使った事も無いのによくそこまで言えるなぁ。
普通にデュアルモニタ使ってて、もう一枚の画面に普通に触れるけど?
Re: (スコア:0)
わかってないなぁ。今までのスタートメニューの問題点は全画面占有しなかったことなんだぞ。まさに老害だな。
Re:一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:2, おもしろおかしい)
わかってないのはお前だ。
アクションゲーム中に全画面専有されたら命にかかわるだろwww
というかモニタ複数使ってる人間がいることくらい考えてくれ・・・
Re: (スコア:0)
アクションゲーム中になんでスタートボタン押すんだよ。
7以前だってリスクが少し減るだけだろ。そんな極限状況で戦ってるのかよ。
Re:一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:1)
7でもフォーカス奪われて届くはずのキーが届かなくなるのは変わらないんで状況としては変わりませんが、
一般的な日本語キーボードはWindowsキーを誤押しやすいと思います。特にアツくなってるときとか。
ゲーマー向けをうたうキーボードでは無効化できたりしますね。歴史的経緯一切無視すればEscキーの位置にでもあればと思います。
個人的には7の控えめなスタートメニューより全画面表示の方が押してしまったことを認識しやすい気がします。
ついでに、
言及が見つからなかったのですがスナップ機能が使える解像度は相変わらず1366*768なんでしょうか?
# Windowsがcurrentとstableに別れていればこんな悲劇は…変わらないか。
# スナップってAeroスナップと混乱する。
Re: (スコア:0)
普通にバックグラウンドにいって動作は停止する。
何の問題もない。
Re: (スコア:0)
ゲームによるだろ。
アクションゲームじゃないが、Windowsキーにメニュー表示割り振ってるゲームもあるぞ。
Re: (スコア:0)
だから、タッチパネルを使わない状況で、全画面占有することの何が嬉しいか具体的に書けっつってんじゃん。
#始まりのスタートメニューなら、全画面占有してくれるよ。そう、Windows95ならね。
Re: (スコア:0)
何をそんなに荒ぶってるのやら。
全画面占有
↓
ユーザーがストアアプリに慣れる
↓ ↑
ストアアプリが増える
↓
Windowsは安泰
↓
嬉しい
Re: (スコア:0)
どの全画面占有について?スタート画面?それともストアアプリ?この2つはデザインは似ているけれども全くの別物だよ。
前者はただのスタートメニュー。マウスやキーボードでの操作性を損なわずにタッチ操作にも最適化している。
今までのスタートメニューの数々の問題点を解消したもの。全画面にしたのもその問題点解決策の一つ。
7の糞スタートメニューの酷さに辟易している人はこれだけでも8にする価値がある。
後者はタッチパネルで使うためのアプリ。不要なら起動しなければいいし、削除してもいい。使うことは強要されていない。
Re: (スコア:0)
7の糞スタートメニューの酷さに辟易している人はこれだけでも8にする価値がある。
あなたの言われる「7の糞スタートメニューの酷さに辟易」していない人もいるし,8のスタート画面より「7の糞スタートメニュー」に価値がある,使いたい人もいるってことなのでは。
Re: (スコア:0)
ツリーを辿っていただければ分かると思うのですが、スタート画面に関してです。
もっとも、8.1へのアップデートをWindowsストアで配布すると言われているように、
ストアアプリに触れることを強要されつつある気もしないではないですが、それはさておくとして。
全画面にして解決された、今までのスタートメニューの問題点というのは具体的に何を想定していらっしゃいますか?
別ツリーでスタート画面になってどこにどのショートカットがあるか覚えやすくなったと仰っている方がいますが、従来の一列に並んだ配列の方が何処に何があるか覚えやすいという反論をしている方のほうが私は親近感を覚えます。
8も含めて、今までのスタートメニューの中で最も気に入っているのが7なので、あなたと私では感性がかなり違うのかも知れませんね。
Re: (スコア:0)
画面スペースがたくさん余っていても縦方向に一列しか表示できず、横幅も拡大されずアプリ名やフォルダ名によっては全て名前を表示しきれず、一覧性が低い。
名前すら憶えていないようなアプリを探すためには何度もフォルダ階層をクリックして展開を繰り返す必要がある。
勝手にショートカットの並び順が変わる(ユーザーの意図しないお節介機能)。
ツールバーでよくあるセパレータなど、ショートカットを分かりやすく分類、配置する機能が欠けている。
Windowsキーを押した直後のメニューに表示されるショートカットの数が少なすぎる(例えば70個の常用するアプリがあって、Windowsキーを押した直後、1クリック操作だけ、迷わず、素早く起動できるかどうか)。
Re: (スコア:0)
スタートメニューの問題は、アプリの数が増えたときに超絶にアクセスしがたくなること。
整理しづらいこと、アプリの状態や通知を表現できないこと。
タッチ操作が難しいこと。
スタートスクリーンはこれらを解決している。
これまでのユーザーが違和感を感じるのは理解できるが
しばらく使うと良さもわかる。
Re:一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:1)
デスクトップPCやノートPCにまでタッチ操作用インターフェイスを強要するのはばかげていますね。
デメリットにしかならない。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
メリットはタブレットに限った話ではない。
スタートメニューは画面サイズが、小さくても大きくても使いづらくなる
位置情報も記憶しづらい。
スタートスクリーンは位置情報を記憶しやすく、マウスを左端によせるだけなので画面を見なくでも呼び出せる。
Re:一番の問題は全画面占有だろうがよ (スコア:1)
スタートメニューで位置情報なんて上から(下から)何番目とかで覚えられるでしょ
順番だって自分で変えられるし
マウスを左端に寄せるだけで飛び出てくるスタートスクリーンははっきり言って邪魔
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
アプリいらだすと、スクロールやら、最近アクセスしたアプリやらで2次元の位置で記憶できないしょ。
アプリのカスタマイズはできなくは無いがやっている人は殆んどいない。だからデスクトップに貼りまくる。
スタートスクリーンは左下端によせてさらにクリックしないと表示されない。
Re: (スコア:0)
> デスクトップPCやノートPCにまでタッチ操作用インターフェイスを強要するのはばかげていますね。
> デメリットにしかならない。
Windows8のUIに関する対立って、結局このへんに対する考え方の違いだと思うんですよね。
かたや、「デスクトップとタブレットの融合はあり得ない」
今までのほうが、(デスクトップとしての)使い勝手はよかった。余計なことすんな。
かたや、「デスクトップとタブレットの融合はやむなし」
市場を見れば今後はタブレットにも注力せざるを得ない。
MSはこの市場では完全に出遅れたので、今更別OSを作っていては衰退の一途だ。
主力のWindowsにどちらでもそれなりに使えるUIを着せて、来たるべき時に備えよう。
で、ここに信者やアンチと言われる人達が極論を持ち出して話をこじらせる。
この繰り返し。
ちなみに自分は、「融合はやむなし」の立場で、
下手するとどっちも使い物にならなくなる危険もあるなかで、それなりにまとめてきたなーという印象です。
Re: (スコア:0)
さらに言うと、
MSはストアアプリをもっともっともっともっと拡充していく必要があるので、ストアアプリのごり押しっぷりが酷い。
(起動直後はスタート画面になるのもそのごり押しの賜物でしょうね)
この辺も、「そんなものいらない」派と、「Windowsの未来のためにやむなし」派に分かれるところでしょう。
MSが本当に衰退してしまっては元も子もないので、この過渡期を何とか乗り越えて欲しいものです。
# あるいはMSの代替になり得る企業があるのなら、引導を渡してくれるのでもいいのです。
# AppleやGoogleがエンタープライズまで支配している世の中はさすがにちょっとね。
Re: (スコア:0)
市場を見れば今後はタブレットにも注力せざるを得ない。 MSはこの市場では完全に出遅れたので、今更別OSを作っていては衰退の一途だ。 主力のWindowsにどちらでもそれなりに使えるUIを着せて、来たるべき時に備えよう。
おっしゃることは理解できます。MSとしては融合やむなしだったのかもしれませんね。 ただ,私は,ログオン(サインオンまあどっちでもいいや)後に,スタート画面優先でも,従来型のデスクトップ優先(スタートボタン付き)でも,設定でユーザーが選択できるようになって欲しいと思うのです。 マルチディスプレイ使用時に,スタート画面がすべてのディスプレイを占有するのは困ります。
Re: (スコア:0)
一つ下のコメントにも書きましたが、
MSのストアアプリのごり押しっぷりは少々いきすぎてる感がありますね。
焦ってバランス感覚を欠いているというか。
8.1で使いやすくなるといいんですが。
Re: (スコア:0)
未だにこんな勘違いしている人が後を絶たないな・・・・。タッチ操作用インターフェイスじゃないんだってば。タッチ「でも」使いやすくなっているだけ。
Re: (スコア:0)
実際使った上で使いにくいって言ってるのに、勘違いも糞もなかろうが。
Re: (スコア:0)
実際使った上で使いやすいって言ってるんだから、勘違いに決まってるだろ。たぶん。