風邪を引いてしまったら
投票結果を表示しています。
風邪を引いても仕事は平常運転
|
154 票 / 14% |
合計 1072 票
投票所 |
他の国民投票
- 選択肢が少なくても文句禁止。だって、そもそもがジョークだし、場所は有限だし、選択肢を決めるのに事前投票なんてできないから。
- なんか良い投票ネタがあったら是非タレコんでくれ(国民投票用と明記)。毎回かなり悩みまくりなんだな、これが。ぶつぶつ言わずに助けてくれよぅ。
- この投票はとってもテキトーだ。四捨五入の誤差、投票マニア、ダイナミックなIP、 システムのバグ、プロキシーやファイヤウォールなんて考慮しちゃいない。統計だと思って このデータを大事な事に流用しようと思うなら小学校からやり直しましょう。
処理中...
風邪をひく前に (スコア:2)
風邪をひいたらというか,風邪をひく予感がしたときに葛根湯を飲みます.
短期間に何度も.
そして風邪をひきません.
# 予感がそもそも間違ってる可能性を全然排除できません.
Re:風邪をひく前に (スコア:1)
風邪をひいたらというか,風邪をひく予感がしたときに葛根湯を飲みます.
同意。まあ、漢方は個人差があるので万人にお勧めはしないが。
ここ10年は
・咳き込んだら痰が絡んだっぽい音がした
・ちょっとだけぼぉっとしたかんじで熱っぽい
・くしゃみしたとき、鼻がからんだ
てだけで、葛根湯を飲んで寝たら回復した(30代)。(たぶんの予感だが、今後10年の40代はそうは遺憾)
そのため、ここ10年は財布に葛根湯を2服入れておいた。
葛根湯は初期症状で押さえ込むのによく効くと思う。
初期症状でダメでも、20-30代なら体力勝負でかぜ程度なら何とかしのげた。
って書いとこうと思ったけど、加齢なる憂鬱で書く気なくした。
みんながんばれ
仕事場に出勤するのはやめてくれ (スコア:2, すばらしい洞察)
「風邪を引いても仕事は平常運転」というのが意外と多いですが、
あなた一人がいなくても仕事は廻るが、ウィルスが蔓延してしまうと感染されてしまった人も,運良く仕事場に残れた人もとばっちりを受けて大変迷惑しますので、まずは直してからにしてくれ。もしインフルエンザだったら熱が下がっても二日間くらいはウィルスを排出するそうなので、自分が働けるかどうかではなくて他人に感染させないかどうかで出勤を考えて欲しい。
はんざいしゃ (スコア:1)
きゃりあー(走召糸色木亥火暴)
"castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
Re: (スコア:0)
ノロで昨日まで吐いてたのに来んな!(#゚Д゚)
Re: (スコア:0)
それはその環境の問題。
風邪をひいても会社に行くのが本人にとって有利ならみんなそうする。
風邪を引いたやつに出社してほしくなければ、風邪をひいたら出社しないことが
有利になるようなインセンティブを考えるべき。
前に喉が痛くて病院行ったらインフルエンザが発覚して、
しばらく出社できなくて厄介だった。
こんどからは病院行かないようにしよう。
ってなことにならないためには、出社できなくても
厄介なことにならないような環境を作っておくしかない。
Re:仕事場に出勤するのはやめてくれ (スコア:2)
Re:仕事場に出勤するのはやめてくれ (スコア:2)
Re: (スコア:0)
まわりの人も「風邪を引いても平常運転」なんでしょう.げほげほ
Re:仕事場に出勤するのはやめてくれ (スコア:1)
インフルの診断が出ないと熱引いて二日間休めないじゃないですか。
二次感染を防ぎたい気持ちもわかりますが、他人にうつさない思いやりのほか、
病院は病原体の蔓延る場所だと自覚して自己防衛していく姿勢が他の受診者にもほしい。
うちの同僚も熱が引いてすぐ出勤してきた。
「インフル?」と聞くと「さあ?病院行ってないからわからん」だと。
会社来る前にさっさと診断してもらって来い。
病院に行って、帰り道で食糧も確保する (スコア:2)
たった今 みかん、食パン、ウィダー系飲料とくず湯を買ってきたところなのでID
Re:病院に行って、帰り道で食糧も確保する (スコア:2)
みかんは身体を冷やすって言いませんか?
それに僕ならしょうが湯を選びますけどね。
# お大事に。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
甘酒もなかなかよいです。飲む点滴。
Re:病院に行って、帰り道で食糧も確保する (スコア:1)
原材料が米麹でなく酒糟の自家製タイプの甘酒は酒酔いするのでこの場合控えた方がいいかも。
Re: (スコア:0)
酒糟のでも酔っちゃいますか。
風邪薬を飲んでのアルコールはやたら廻って悪酔いしてしまうというのは経験済みで、卵酒にしたときには風邪薬のほうを止めますが、酒糟でも危険かな?
Re:病院に行って、帰り道で食糧も確保する (スコア:1)
酒糟そのもののメタノール濃度は8%程度(ja.wikipedia.org に拠る)なのでそれをどれだけ水で割るかしだいですが、母の実家で作ってくれた酒糟の甘酒はアルコールを摂取したときみたいに身体が火照りました。
Re:病院に行って、帰り道で食糧も確保する (スコア:1)
# ただの茶々
Re:病院に行って、帰り道で食糧も確保する (スコア:1)
3度見直してやっとわかった。
ご指摘の通り間違いです。
s/メタノール/エタノール/
/* 家具や肌の消毒除菌用には安価なイソプロパノールを愛用 */
開けて桃缶玉手箱 (スコア:2)
常備薬(?)の桃缶食って暖かくして寝る
Re:開けて桃缶玉手箱 (スコア:1)
つ SPAM缶
汗をかく (スコア:2)
> 風呂やサウナで汗をかく
熱が下がるときに汗をかくのであって、汗をかくから熱が下がるわけではないような?
Re:汗をかく (スコア:2)
『軽井沢シンドローム』の登場人物は風邪ひいたから汗かいて治そうと主張して二人で気持ちいいことをしていたようです。結果的に症状が快方に向かってくれたけど治癒の方法としては間違いですよね。
Re: (スコア:0)
結果的に体温が上がれば免疫力は上がりますけどね。体力を気持ちいいことに使っちゃうぶん差し引きマイナスだろうけど。
風邪薬は (スコア:2)
風邪の緒症状をやわらげるものであって飲んだら風邪が(早く)直るわけですらない。風邪は寝て直す。
と嫁に言っても「早く風邪薬を飲まないと風邪が自分や子にうつる」といって絶対に譲らず死闘になるので最近は近所の医院に行きます..
医療費の無駄じゃないのかな.. でもここ数年のインフルエンザ騒ぎもあるし、と半ば自分に言い聞かせています。
今こそユンケル、投入! (スコア:1)
いざという時コンビニで買うと高いので、ドラッグストアのを常備しています。
ユンケルシリーズ全製品一覧 [yunker.jp]
疲れレベル2で Type3 以下しか飲んだことはないな(汗)
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
食う!ひたすら食う! (スコア:0)
さむげたんじゃないけど、栄養のある物をひたすら食う。これに限る。
風邪引いてるのにお粥など言語道断。
……まあそれが一番難しいんだけどさ。
件の監督の何が滑稽かって (スコア:1)
意味不明な原作改編で原作読者に喧嘩を売り
韓国本国ですら体調が悪いときに食わせるもんじゃなと言われているものを
さも、食わせてるかのように表現して韓国に喧嘩を売るという・・・
馬鹿は風邪をひかない (スコア:1)
なぜ選択肢がない
煮込みうどんネギ卵乗せを食べる (スコア:1)
民間療法です。
分解すると栄養+ネギ+汗かきですね。
薬に頼らない (スコア:0)
とにかく寝る。ひたすら寝る。動けたらコンビニ行って、食料買い込む。
薬に頼ると、いずれ体が弱くなると思うから、本当に必要な時以外使わないことにしてる。
#昔、インフルエンザで病院行った時、医者が「アフリカの人は普段薬使わないから、抗生物質使うとよく効くんだよ」とうれしそうに話していたのを思い出す。
Re:薬に頼らない (スコア:2)
「アフリカの人は普段薬使わないから、抗生物質使うとよく効くんだよ」
普段抗生物質を使わなければその地域には耐性菌も生まれませんからねぇ。ってのはさておき、
インフルエンザに抗生物質は関係ないし、「薬」と「抗生物質」ももちろん同じではないんですが、
そんなことをうれしそうに話す医者って、かかっても大丈夫なんですか?
# 「アフリカ」って一括りにする感覚も十分アレだけど、まあいいや。
Re:薬に頼らない (スコア:2)
インフルエンザで病院に行ったけど、その会話はインフルエンザとは関係のない話題だったんじゃないでしょうか?
#「○○で病院行ったとき」という枕が不要だとは思う。
LIVE-GON(リベゴン)
Re: (スコア:0)
殺虫剤バラ捲き過ぎたアフリカでスーパー南京虫が誕生した、と聞いた様な記憶が。
Re:薬に頼らない (スコア:2, 興味深い)
オフトピだけど、JICAのボランティアで海外で教師をやっている人が、「アフリカの人は普段情報が少ないから、授業をするとよく聞くんだよ」とうれしそうに話していたのを思い出した。
そもそも寝られない (スコア:2)
今回の風邪はやたら咳が出ました。
夜中にゲホゲホ→寝られない
朝方にゲホゲホ→寝てられない
のコンボで、睡眠が取れない→体力が回復しない、の悪循環に陥っていた。
こういう時に、症状(咳)を抑える薬は役立っていたと思います。
#何で風邪薬に痛み止めが入っているかと思ったら、咳のし過ぎで横隔膜が痛くなる対策だったとは
Re: (スコア:0)
飲用アルコールは薬に入りますか?35%以上がいい感じ。
#問題は通勤前には飲めないことだが、風邪薬を飲んで車を運転し事故りかけたことが2回あり、自覚症状がない分、アルコールよりも怖いので、風邪薬は飲まなくなった。
Re: (スコア:0)
普通の風邪なら寝るのが一番ですね。
医者行ってもPL顆粒もらうだけだし。気休めにもならない。
※PL顆粒は効いてる気がしないね。まさに現代の葛根湯。
でも普通の風邪と違う感じだと、ちゃんと薬もらった方がいいですねぇ。
喉が急に腫れて普段の風邪と違うので医者行って抗生剤もらったら、すぐ収まりました。
私は咳が出続けることが多くて、微量の痰が絡んだ状態がけっこう長続きするんですが、コフチールせきどめ錠 [www.kegg.jp]というのが覿面に効きます。カンゾウ末が多めに入っているのが良いのだろうか。
結局、睡眠が一番重要で、足りない部分は薬で補助するのが一番かな。
風呂とか汗とか (スコア:0)
家から数十分の行動圏内に温泉があるのでな...。
それはさておき体を暖めるのはいいですよ。湯たんぽ複数配置なんかも効きます。
Re:風呂とか汗とか (スコア:1)
うがいと手洗いは予防にも悪化を防ぐにも回復をめざすにもは有効ですから出歩くのが不都合でも方法はある。
寒い季節は空気も乾燥しがちだからのどを湿らせて体調を保つためにに水分を小まめに摂取するのも有効。
そのた (スコア:0)
熱冷シート貼って、イソジンでうがいして、コンタック朝夕飲んで、アクエリアスを飲む
寝汗が出るようになれば次の日には治る
風邪の初期症状で病院行った時にうがい薬だけ出されて返されてから、この運用です
(その後病院のお世話になったのはO-18とか言う病原菌にやられたときだったな)
皇后陛下 (スコア:0)
ミクちゃんは風邪をひいておられるのですか
ネギは首に巻くものと教わったのですが・・・ (スコア:0)
私の認識が間違っていたのでしょうか?
Re:ネギは首に巻くものと教わったのですが・・・ (スコア:2)
食べ物を粗末にするとしか思えない葱を挿すという別の風邪の治療法をアニメやライトノベルで耳にするのですがあれはどの辺の地方に伝承されている民間療なのでしょう?
Re: (スコア:0)
もちろん、使用後はスタッフがおいしく…
Re:ネギは首に巻くものと教わったのですが・・・ (スコア:1)
動物が生まれたばかりの子に腸内細菌を供給する方法に似てますね。
へんにも感じますが民間療法なんだし細かく批判しても野暮だからこの辺で。
Re:ネギは首に巻くものと教わったのですが・・・ (スコア:1)
私もそういう認識ですよ。多数派かどうかは知りませんが。
風邪の対処法としては、焼いたネギをガーゼで包んで首に巻くというやり方を母方の祖母から教わりました(ちなみに祖母は関西出身)。父方の親戚は生姜の古根を薄く切って砂糖湯で煮だし飲むというのを教えてくれました(こっちは関東出身)。
どっちも体が温まる効果がある気がします。
# あとは水分をとって布団を被って寝る。⇒汗をかく。⇒(うまくゆけば)スッキリ。
肉、酒、風呂、寝ろ (スコア:0)
牛小間をニンニクをたっぷり入れて炒めます。
焼酎とともに食します。
熱い風呂に入って即寝ます。
もし食欲がない時は相当の重症なので大人しく医者にかかります。
総合感冒薬といふもの (スコア:0)
何で市販の風邪薬は揃いも揃って解熱作用を含めるんですかね。
白血球さんがせっかく頑張ってるのに邪魔するんじゃないよ。
// 単に私の平熱が高くて38度程度だとそんなに体に負担を感じないからかも知れない。
Re: (スコア:0)
> 白血球さんがせっかく頑張ってるのに
と言われて風邪薬やめたヒトです。薬のまないほうが予後がいいのを体験しています。
まあ、その程度の風邪だといいんですけど、もうどうしようもなく酷い状態になってしまうと、病院に行くどころか、喉が渇いたのでお茶をと上半身起こすだけでもたいへんです。しかも手元のペットボトルが空。こんなとき公的な介護を呼べたならなぁと思うのです。介護保険払ってますし、要介護状態だと思うのですが…。
Re:ホカロンを貼る (スコア:1)