買ったことのある一番高いオーディオ機器のお値段は
投票結果を表示しています。
オーディオ機器を買ったことがない
|
28 票 / 2% |
合計 1016 票
投票所 |
他の国民投票
- 選択肢が少なくても文句禁止。だって、そもそもがジョークだし、場所は有限だし、選択肢を決めるのに事前投票なんてできないから。
- なんか良い投票ネタがあったら是非タレコんでくれ(国民投票用と明記)。毎回かなり悩みまくりなんだな、これが。ぶつぶつ言わずに助けてくれよぅ。
- この投票はとってもテキトーだ。四捨五入の誤差、投票マニア、ダイナミックなIP、 システムのバグ、プロキシーやファイヤウォールなんて考慮しちゃいない。統計だと思って このデータを大事な事に流用しようと思うなら小学校からやり直しましょう。
処理中...
中古で購入したVH7PC (スコア:2)
こいつがあれば他に必要はない
#というのは嘘です
#他は中古ショップで購入したコンポ等どちらも1万以下。
スピーカは1本単位? (スコア:2)
15万/1本か30万/1pairで、答えが変わるってのはそれほど少なくないと思う。
まあ、最近は7.1chとかあるから…
25年前のミニコンポ (スコア:2)
一番高いのはPioneerのPrivateを近所のダイクマで15万円弱だったかな
その次は東芝の初代Gigabeatが5万弱か
ノイズキャンセリング (スコア:1)
#オーディオ機器のアンケートなのに聴こえなくなる方ってひねくれてる
MDウォークマンかCDラジカセ (スコア:1)
この二つがおそらく2万円台。
ただ、オーディオ機器として一番使われているのはといえば、プレイやん [nintendo.co.jp]+ゲームボーイmicroとかSDカードのmp3ファイルが再生できる電子辞書だったりするかもしれないが……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
EDV-9000 (スコア:1)
一度も使ってないやww
次点でパイオニアT-1000Sかな?
Re: (スコア:0)
カセットデッキだと定価6~8万円で十分なものが買えたからな
ということでA&D GX-Z7100EVを値引き後6万円。
# 多分MDS-JA30ESを10万以上で買っていたが、値段を忘れていて5~10万に投票してしまった
Re:EDV-9000 (スコア:1)
# ソニー最後のS端子入力つきBDレコです(VHS取り込み目的で購入)
Re:EDV-9000 (スコア:1)
実家に置いてあるから忘れてた。
ピュアオーディオに邁進する人達から見たら、まだまだ・・・。
# 防音オーディオルームの人、いいなぁ。
Re:EDV-9000 (スコア:1)
家(オーディオルーム) (スコア:1)
防音オーディオルームが欲しくで家を建てましたよ。
Re:家(オーディオルーム) (スコア:1)
でも、それぐらいしないとオーディオ機器買っても
宝の持ち腐れですよね
# Accuphase P-250を先輩からもらったけど
# 引っ越ししてからまともにならせていないorz
2tr 38cm/s (スコア:1)
20年くらい前のMDラジカセ (スコア:1)
ポータブルMDプレイヤーとあわせて歩きながらでも車載してもかなり重宝してました。
#しかしその後MDラジカセは保証期間切れた頃にCD部の挙動がおかしくなりました・・・コンパチブルLDプレイヤーも同様にLD再生が不安定に・・・SONYめぇ・・・。
PS-17SA (スコア:1)
AVアンプで6.1サラウンドに対応しているのに, パワーアンプが2chしか無いという変わり種. と言うか, AV機能を持ったプリメインアンプなんですね. 音の方がメインで画像はおまけ. これに同系列のパワーアンプSM-17SAを組み合わせて4chで10年以上使っています.
MP3プレーヤー「Rio 500」 (スコア:1)
アナログカセットデッキ (スコア:1)
カセットテープにLPレコードやCDから音楽を録音して聴いていた頃だと、仮に再生する機器が
ウォークマンのような携帯音楽プレイヤーでも10数万円するしっかりとしたカセットデッキで録音すると
見違える(いえ聞き違える?)ほど音がよくなりました。ドルビーNRをオンに出来たり、聴感上の
高音の再生を改善するドルビーHXPROなどを使って録音出来たからです。
カセットテープの音の悪いイメージは安いラジカセで録音ボリュームすらない状態で適当に録音されて
いる場合が多かったからでテープ毎にキャリブレーションすれば相当いい線行ってたと思うんですけどね
今も当時使っていたカセットデッキそのものはうちに現存しているのですが、録音するカセットテープの
方はノーマルポジションのしかも語学学習用と思われる価格の安い物しか流通していません。
今もしもハイポジションやメタルポジションのカセットテープが在るのなら使ってみたいものですが
残念ながら今若い人が聴いているのはダウンロード販売の音楽でカセットテープなんて使う人が
居ませんから当然量産されることはもうないでしょうね…
単品? (スコア:0)
# ただしケーブルは除く
Re:単品? (スコア:1)
ほぼ同じく。
一式はともかく、単品だと上が20万程度です。
# ケーブルもそこまでこだわりが無いのでオヤイデのOFCを。
Re: (スコア:0)
># ただしケーブルは除く
ケーブルは20万円以上なんですね!(違
オーディオデータを扱えばOK? (スコア:0)
「それはオーディオ機器ちゃうやろ」と言われそうですが、
HDR専用機(VS-1680)が当時30万超えでした。
そういう意味じゃ、現在のDAW環境もPCなワケで、
いわゆるオーディオのリスニングも含め
[PC] -(USB)- [Audio/MIDI I/F] -(S/PDIF)- [AVアンプ] -(ケーブル)- [スピーカー]
みたいな構成です。
PC母艦は部品全部足せば優に30万超えるけど、それはサスガになんか違う気がするー。
iTunesのオーディオデータ、そろそろ500GB超えます。起動重いです。Appleもっと頑張って!
純粋なオーディオ機器で一番高いのなんだろ?
DENONのターンテーブルかな?(四半世紀以上前なので値段忘れた
Re: (スコア:0)
PCに入れた音楽をそこそこきれいに再生する機器の最小構成って、やっぱこれなのかな? ここからもっと削れないかな?
端子が付いてるオーディオ機器にUSBメモリーを指しても、容量や再生順がPCに比べて限られるから、結局PCから再生させたいんだけど、やっぱAVアンプは挟まんとまずいかな?
PC-USB-PCオーディオ機器-ケーブル-スピーカー
ができると思うんだけど、これでそこそこいい音が出せるPCオーディオ機器ってのがが迷うのよね。OnkyoかSBでUSBオーディオが定番?
最近だと、ポータブルアンプでつなげるならそれでもいいかなあと思ってるんだけど。
Re: (スコア:0)
「そこそこ」の基準によるでしょう
私なら最小構成は、Mac - (S/PDIF) - デジタル入力付きパワードモニター
Re: (スコア:0)
最近のデスクトップPCだとマザーボードに音声デジタル出力があるのでアナログノイズさえ分離出来ればいい場合はシンプルに
デスクトップPC→(S-PDIF)→ONKYO等のデジタル入力付きパワードスピーカー
とか。シンプル故に2台のPCからのデジタル信号をミキシングとか出来ませんけどね。
Re: (スコア:0)
ヘッドフォンでよければ、直接PCに接続できてHDオーディオが聞けるタイプのものがありますよ。
ステレオジャックの代わりに、USB端子が付いてる。
たぶん、これが一番シンプル。
最近のミニコンポには、USBメモリに保存された楽曲だけでなく、PCとUSB接続してオーディオデバイスとして扱えるものがあるので、そういうのを使うのも楽でいいかも。ONKYOのFRシリーズがそうですね。
自分で組めば高くない (スコア:0)
昔は高めの単品オーディオ買ってた時代もあったけど、
今はD/Dコンバータ(キット)、D/Aコンバータ(自作)、アンプ(自作)にRaspberry Piをつないで、
スピーカーつないでHDオーディオ楽しんでます。
キットを使えば知識はあまりいらないし、既製品を買うより、かなり安上がりなのでおすすめ。
スピーカーを除けば、2~3万円もあれば一通りそろいます。
テープレコーダやCDプレーヤのようなメカはハードルが高いけど、
電子部品だけで済むので、いい時代になったものです。
# オーディオメーカーとしては、差別化が難しい嫌な時代でしょうけど。
桁が少なくない? (スコア:0)
そんな金額じゃケーブルすら変えないよ?
スピーカーペアの値段でいいなら (スコア:0)
ソナスの30万+αが最高かな。
情弱アニオタですが (スコア:0)
10万ちょっとのヘッドホンと同じくらいのCDPですかね
今はほとんど2万のイヤホンと安スマホですわ
Re: (スコア:0)
澪フォンっすか?
#そんなにしません。たぶん。
昔はダブルラジカセで高いのを買ったこともあるけれど、
最近は3千円くらいの安物MP3プレーヤーと千円前後のヘッドフォンっすね。
PCとHDDをAV機器に含めると、これが一番高価なような。
というか、そもそも音楽を聞くこと自体が減ったような。
そんなに気力が続かない。
ベータマックス (スコア:0)
ベータマックスのビデオデッキとPCMエンコーダの組み合わせが一番高かった
その後デジタルオーディオはどんどん値下がりしたのでそれ以降はヘッドフォン以外高い物買ってないわ
Re:ベータマックス (スコア:2)
PCMエンコーダ + ビデオデッキとは高価な! 100万円近くですか?
値段も勇気も含めて、参りました。 1970年代あたりですかね。
デジタルで録音再生する民生機が出た事が革命的な時代でした。覚えてます。
Re: (スコア:0)
Betamax J9とPCM-F1の組み合わせなので70万でした(当時としては凄い値引きしてもらった)
PCM-F1が48万でビデオデッキ2台買える値段でした。
#Lカセットとオープンリールが消え始めた頃だと思いますがもうすでに遠い思い出の世界ですわ
意外 (スコア:0)
スラドって、意外にオーオタの人が多かったんですね。なんか、オーディオ関係のストーリーのコメント群からは想像できない結果でした。
時代とオーディオマニア率 (スコア:4, 参考になる)
ある程度の年齢以上だと結構な割合でオーディオマニアがいますよ。
1960年代:電子工作、アマチュア無線、鉄道模型
1970年代:オーディオ
1980年代:パソコン、カメラ
1990年代:ビデオ編集、PC自作
と渡り歩く人々が僕の周囲に多いです。秋葉原の店の移り変わりと一致しているでしょう。
参考に秋葉原の歴史 [nicovideo.jp]と、70〜80年代オーディオ黄金期の想い出 [meiwasuisan.com]をどうぞ
Re:時代とオーディオマニア率 (スコア:1)
あぁ、全部覚えてる(^^;
気が付きゃアポロ11号に月に行って人が歩いていましたね。
Re:時代とオーディオマニア率 (スコア:2)
年代の説明、書きかたが足りませんでしたね。(#2762828)
19xx年代(に流行った)趣味はこれでした、という意味です。
オーディオ趣味が 1970年代に流行ったので、
当時社会人は1950年代生まれとか当時中学生なら1960年代生まれ前後と想像してます。
マイコンとかポケコンは流行ったけど、どうも流行のピークがわかりませんでした。
(ファミコンは技術系趣味じゃないけど、ファミコン周辺の拡張機器や違法モノ機器が秋葉原にあったか)
Re:時代とオーディオマニア率 (スコア:2)
1970年代に「オーディオ」が流行ったきっかけ。むずかしい質問ですね。
オーディオマニア- wikipedia [wikipedia.org]に は「1970年代にはコンパクトカセットが登場」と一言だけあります。
ステレオの産業史 [home.ne.jp]には詳細な歴史はあるけど1970年代が一番栄えた理由、は見当たりません。
僕が今思うのは、
◎カセットテープ録音再生技術が高くなりFM番組録音が流行。(ラジカセのブームも少々)
◎レコードプレーヤー、アンプ、チューナーなど単体音響機器が多数販売された。
◎日本の家電業界、レコード業界とも拡大傾向(根拠の数字ありませんが)。
あたりが原因かと思います。1980年代に入る頃から技術系の趣味の人たちはビデオ録画、パソコン、一眼レフカメラ、あたりに趣味が分散していった印象ですが、知人たちの記憶で知っているだけで日本全体の市場の統計はわかりません。
Re:時代とオーディオマニア率 (スコア:2)
指摘ありがとうございます。
なんとなく感じていましたが「無線と実験」昔は無線の雑誌でしたか。
オーディオ雑誌になった後の姿しか知らないもので。
Re:意外 (スコア:1)
逆に多いからこそ、突っ込みを入れてるんだと思われ
CD/LDコンパチ機 (スコア:0)
は、オーディオ機器に入れてもいいですか?
CLD-70 \148,000也
記憶が確かなら (スコア:0)
高校生ぐらいの時に買った単体のカセットデッキが5万円ちょっと(親が買ってくれたミニコンポもどきにつないでた(汗))、
社会人になってちょっとしたころに買ったミニコンポが6~7万円だったかなぁ
いまはPCに3万円位で買ったサラウンドシステム(これ [amazon.co.jp])をつないで音楽を聴いてます
機器とは? (スコア:0)
「機械・器械・器具の総称」って出てきたのですが
アコースティックギターはオーディオ機器か
エレクトリックギターはオーディオ機器か
ギターアンプはオーディオ機器か
シンセサイザーはオーディオ機器か…?
Re: (スコア:0)
それらは楽器です、あるいは楽器の付属品。
手回し蝋管蓄音機ならオーディオ機器です。
Re:機器とは? (スコア:1)
整えられた音を忠実に再生するオーディオ用のと、ばらついた生音を入力して整えて出力する楽器用のとでは、迷わないと思う。
もしかしたらスタジオモニタースピーカーをニアフィールドスピーカー的に使う派ですか?
Re: (スコア:0)
電圧の安定さにこだわるんだからオーディオ機器は原発から始まると言って過言ではありません。
今は亡き (スコア:0)
単品なら山水のアンプの15万位が最高かなぁ
全部足すと50万は超えてると思うけど。
#SONYタイマー壊れたCDP-X55ESは未だに現役です。
Re: (スコア:0)
今は亡きというと、sonyのvaioの、MDデッキが付いていたのを所有していたのを思い出しました。
これをカウントに入れると、金額がワンランクアップします。
パソコン (スコア:0)
をオーディオ機器に入れていいなら、20万超えくらいかな。
オーディオだけなら昔買ったコンパクトステレオでも5万しなかったし・・・
カーナビ (スコア:0)
音楽を聴くのはカーナビにiPodをつないで運転中に聴く(流す・・・か?)ぐらいなんだが、この場合カーナビはオーディオ機器?
だとしたら20万円ぐらいしたような・・・・