パスワードを忘れた? アカウント作成
1107 story

Millennium Bugで妊婦の年齢計算ミス 3

ストーリー by wakatono
ミレニアムバグ放置? 部門より

naka64 曰く,"本家からの転載BBCによると、Northern General Hospitalにおいて、Millennium Bug による妊婦の年齢計算のミスで、150件の検査報告に誤りが発生し、4名のダウン症の高リスク妊婦が見逃されていた、とのこと。病院は「今年に入って管理用コンピューターが妊婦の年齢を正しく計算できなくなった」といっているが、はて?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by taanii (2285) on 2001年09月14日 11時38分 (#22628) ホームページ
    元記事を読むと、検査ミスが発生したのは去年(2000年)の1月から5月にかけてとのこと。
    既にダウン症で生まれた子供もいるそうだ。
    今年になってから発覚したようだが、気づくのが遅いのはなんともやりきれぬ。
  • 個人的にはMillennium Bug じゃないような気がします。
    (あくまでも個人的にですが)
    もしそうであればおととしの段階でわかってもよさそうなもの。
    「今年に入ってから、、、、」とかいっているあたりなんだか
    言い訳じみているような気がしてなりません。
    私が病院側であれば、システム屋に「なんかいじったんじゃないの?」
    なんて言っているかもしれません。
    #あ、あちらの病院って病院自体でお抱えSEがいたかな?
  • by naka64 (4590) on 2001年09月14日 22時02分 (#22784) 日記
     元記事で、“When it went to 2001 it (the computer) just didn't calculate the mother's age correctly.”というのを追いつめたら“The computer software error, which was later rectified, occurred between January and May last year”というのがわかった、ということなのでしょうね…。

     去年起きたのは年齢の誤算ではないのかもしれません。
     記事をたれ込むときの私のミスですね。
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...