OpenOffice.org 2.0リリース 36
ストーリー by yoosee
自由と便利をその手の内に 部門より
自由と便利をその手の内に 部門より
Tsukitomo曰く、"オープンソースのオフィススイートOpenOffice.orgの最新バージョン、2.0がリリースされました(プレスリリース)。日本向けローカライズバージョンは現段階ではまだ提供されていないようですが、英語バージョンが本家ページではトップからダウンロードでき、また、日本のRingServerなどではstableディレクトリに登録されています。
2.0における新機能は日本ユーザ会のページを参照してください。一例を挙げると、オープンスタンダードな OASIS OpenDocument XMLフォーマットを保存形式に採用したり、PowerPoint相当のImpressにおけるアニメーションやオートシェイプの互換性の向上、新しい機能強化されたデータベースフロントエンドなど、魅力的な機能が盛りだくさんです。"
日本語版の状況 (スコア:5, 参考になる)
英語版のリリースから2-3日遅れます。まだQAテストやってます。
現在、世界中からOpenOffice.orgサイトにアクセスが集中しており、すぐに表示されなかったり、メーリングリストの配信が遅くなっています。ダウンロード元のサーバーも重くなっています。正式リリースに必要な作業にも支障が出ています。そこでお願い。
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/localized/ja/ [kddlabs.co.jp]
ftp://ftp.sfc.wide.ad.jp/pub/OpenOffice/ [wide.ad.jp]
http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/misc/openoffice/localized/ja/ [ring.gr.jp]
できれば、Ringに行き渡るまで、2-3日ダウンロードを待ってください。ここに見に来る人たちには、あらためて言うまでもないかも知れませんが、Windowsを使っているカジュアルユーザーも多いので、ミラーについての告知に協力して頂けると助かります。よろしくねー
まとめページ (スコア:3, 参考になる)
*** OpenOffice.org2.0 日本語版ダウンロードについてのお願い ***
Re:日本語版の状況 (スコア:1, 興味深い)
Re:日本語版の状況 (スコア:1)
そういや、Winnyのαリリースの際にテスト用ファイルとしてOpenOfficeがよく流された記憶が。
#typo発見。「待っ頂けると」→「待って頂けると」
Re:日本語版の状況 (スコア:0)
PDF (スコア:3, 参考になる)
1.1系のPDF出力って、印刷で「ファイルに出力」したpsファイルをps2pdfしたのと何にもかわらない意味ないものだったんで。
あと、xsltフィルタでdocbookのbookを正式にサポートしてくれたら良いんですがね。articleよりbookを良く使うんで。
NFSユーザの悩み (スコア:3, 参考になる)
しばらく前からFreeBSD上で2.0BetaやRCを評価していたのですが, どうにもこうにもNFS環境と相性が悪くてまともに使えたものじゃないです.
lockdやstatdを立ち上げておかないと1.1.x系列と違ってIOエラー出っ放し(しかも「一般的なIOエラー」としか表示されないので調べようもなかったし). lockdとstatdを立ち上げてようやくセットアップだけは通ったと思ったら, 今度はWindows版OOo2.0Betaでは問題なく読み書きできるsxcファイルを読み込んだとたんに, 何のメッセージも出さずに終了してしまうといった具合.
もう5~6回はコンパイルオプションを変えてダメだったので, そろそろあきらめて1.1.5あたりに戻ろうかと思っています.
OO.oの実績 (スコア:2, 興味深い)
意外な所で活躍中。
でも、表で破線とか出来ませんね。また、Flash形式での保存ができるなら、Impressで設定したアニメーション付きで保存できるようにして欲しいところ。
あと、日本語用の文書校正が出来るようにしてください・・・
Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
おめでとう! (スコア:1)
1.x の頃から使っていますが、2.0 は UI がかなり使い易くて助かります。
# そろそろ OOo の実行に特化した bootable CD-ROM を作ろうかなぁ…
x86_64は (スコア:1, 興味深い)
つか、コンパイルできるの?
Re:x86_64は (スコア:1, 参考になる)
この中にOOoの2.0 RC 3が入ってるから、コンパイルはできるものと思われ。
Re:x86_64は (スコア:1, 興味深い)
32bit ライブラリとかつけてるだけみたいだけど、
SUSEは違うの?
Mac (スコア:1)
Re:Mac (スコア:1, 興味深い)
今年のOO.oConで、Mac OS XへのOO.o 2.0をCocoaで実装しようか、
という話が出ていたそうです。
密かにこれに期待しています...。
Re:Mac (スコア:0)
Cocoa版のNeoOffice/Cも立ち消えたって話もあるくらいだし。
あまり期待しないほうがいいような気はします。
Koffice系のAbiwordとかはもうAquaになってるので、ワープロならこちらが使えそうですね。
日本語化されてるし。
あと、NeoOfficeは1つのプログラムにまとめないでほしいです。
重くて使ってられません。
X11ももう少し改良くわえてほしいなぁ>Appleさん
Re:Mac (スコア:0)
KofficeのKWordでは
AbiwordはGnomeOfficeです
クロスプラットホーム (スコア:0)
異なるOS間での書類の互換性(レイアウト崩れ等)が気になる。
Re:クロスプラットホーム (スコア:2, 興味深い)
Windows版MsWord - Mac版MsWord > Windows版OOoWriter - Linux版OOoWriter
だと思う。
#フォントをゲフンゲフンした場合。
Re:クロスプラットホーム (スコア:2, すばらしい洞察)
そのあたり、フォントの関係が大きいですよね。
OOo用の綺麗なフォントをOOoに同封して配布することが
必要だと思う今日この頃。
遅れたねー (スコア:0)
>新しい機能強化されたデータベースフロントエンド
あれ? データベースって、2.0で初実装ではなかったっけ?
>PowerPoint相当のImpress
いかに圧倒的シェアとは言え、プレゼンテーションソフトと言って欲しかった・・・。
Re:遅れたねー (スコア:2, すばらしい洞察)
OOoの中でPPに相当するのがImpressってだけの話では?
Re:遅れたねー (スコア:1, すばらしい洞察)
案①PowerPoint相当の、Impressにおけるアニメーションやオートシェイプの互換性の向上
案②PowerPoint相当のImpressにおける、アニメーションやオートシェイプの互換性の向上
私は①のように読み取れました。ImpressのアニメーションやオートシェイプがPowerPoint並みになった?
どっちだろう?
Re:遅れたねー (スコア:2, 興味深い)
> 案①PowerPoint相当の、Impressにおけるアニメーションやオートシェイプの互換性の向上
> 案②PowerPoint相当のImpressにおける、アニメーションやオートシェイプの互換性の向上
もともと意図していたのは、(2)の「MS-OfficeでいうところのPowerPointに相当するImpressにおいて……」という意味でした。とにかく短くまとめようとしたものの、書きかたがまずかったです。
Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft
Tsukitomo(月友)
Re:遅れたねー (スコア:0)
Re:遅れたねー (スコア:0)
>
> いかに圧倒的シェアとは言え、プレゼンテーションソフトと言って欲しかった・・・。
less [www.imou.to] 相当のプログラムかと誤解する人が出てくるじゃないですか。
Re:遅れたねー (スコア:0)
あるにはあった。けど弱かったんで2.0はそこんとこ期待。
Re:遅れたねー (スコア:0)
>あれ? データベースって、2.0で初実装ではなかったっけ?
データベースは2.0からですが、データベースフロントエンドは1.0でも実装していた。
よって、記述は正しい。
互換性 (スコア:0)
たぶん、そうじゃないと画期的にはユーザーは取り込めないと思う。2.0 がどれほどOfficeっぽくなったのかは知らないけどさ。
Re:互換性 (スコア:2, すばらしい洞察)
1.0よりだいぶ っぽく なってると思いますよ。
Re:互換性 (スコア:0)
Re:互換性 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:互換性 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:互換性 (スコア:0)
Re:互換性 (スコア:1)
Re:互換性 (スコア:0)