
デアゴスティーニよりガッチャマンのDVDコレクション発売 17
ストーリー by nabeshin
成功すれば次のネタを考えるのが楽になる 部門より
成功すれば次のネタを考えるのが楽になる 部門より
初代LD-BOX所有者 曰く、
CMだけでなく、既に店頭にならんでいるため多くの人はご存じだろうデアゴスティーニの科学忍者隊ガッチャマンDVDコレクション。例によって通常価格1,790円のところ創刊号特別価格780円であった。特筆すべきとしては三部作全205話を毎号3話ずつ収録ということで、69部122,500円(68*1790+780)と、デアゴスティーニとしてはかなり良心的な価格ということであろうか(ちなみに私が購入した第一部のみのLD-BOXは15万円だったように記憶している)。これを機に、タツノコが生み出した傑作SFが、IIやFと部を追うごとにグダグダになっていく様を確認するのも一興である。
最大号数確定 (スコア:2, 興味深い)
ちなみに、StarTrekベストエピソードは前号からTOSとENTが入りだしました。ほんとにいつ終わるのかわかりません。
製作物では、予定をかなり越えたのに、完成しない話もききます。
さてどうなることやら。
Re:最大号数確定 (スコア:1)
一気に大金はたいてBOX版を買うのが良いか、こつこつ隔週に買い集める方が良いのか迷う。
これだけ長くなると気になるのが途中での休刊、もう少しで終わりというところで休刊した場合の悲しみは計り知れない。
Re:最大号数確定 (スコア:1)
あまりにシリーズが長いので完結を認識する前に忘れてしまう。
Re: (スコア:0)
ってコトは、ガッチャマンも OVA 版とか混じるのかな?ま、入れてもたいして伸びないけど。
Re:最大号数確定 (スコア:1)
OVAガッチャマンパロを含むの「こいこい7」
2009ハリウッド版「ガッチャマン(G-Force)」
「科学忍者隊ガッチャピン」
ファンの収集欲はどのレベルで満たされるのだろう。
Re: (スコア:0)
SMAPが科学忍者態に扮したNTTのCM全バージョン(吾郎がG3号のやつ)
が入ってもなお満たされないのがファンの収集欲。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
とある本屋で (スコア:0)
とか書いてあったんだけど、あれはなんだったんだろう…。
もしかして権利関係クリアしてないのが分かって、仕切りなおしたの?
Re:とある本屋で (スコア:1, おもしろおかしい)
お住まいの地域が先行サンプル販売 [srad.jp]の対象だったのでしょうと教えるのが半可通。
黙ってニヤニヤしているのが玄人。
# 何の?
より (スコア:0)
デアゴスティーニ < DVD
と読んで、わけわからなくなった…。
#コンピュータとお話しすぎて日本語すら出来なくなってきた。
初代は良かった… (スコア:0)
クライマックスに近づくにつれジョーを苦しめ、あの最終回になった伏線が思いっきり序盤にあったりと、伏線張りまくりのストーリーも面白かったし。
#懐古爺
お約束 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
販売チャンネル (スコア:0)
再販制度と言うのは結構よくできていると考えていいのでしょうか?
Re: (スコア:0)
大きな店しか生き残れないってことの意味をもっと考えた方がいいです。