パスワードを忘れた? アカウント作成
269770 story

ブロードバンドタワーが電力従量課金を開始 13

ストーリー by hylom
一昔前のサーバーを満載しているラックは大変なことになりそう 部門より

binsmax 曰く、

ブロードバンドタワーが、12月1日より電力従量課金によるコロケーションサービスのラック提供を開始するらしい(プレスリリース)。国内のデータセンター業界では初めての料金体系とのことだが、確かに聞いたことはない。

詳細な体系は分からないが、リリースでは、月額費用は総利用電力として1ラック内サーバ5-8台程度の場合70,000円程度を想定とのことである。 ラック当たりの電気容量に対して、いかにしてそれ以下に抑えるかを気にしている企業の方が多いような気がするが、ホスティング事業者などには有利になる場合があるかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2010年11月02日 15時33分 (#1852036)

    要はガンガンに負荷がかかっていれば1万だけど、稼動してるだけで誰か使ってるのかもわからない程度の負荷しかなければ千円ですよと。
    努力で軽減できる電力は微々たるものかもしれませんが、コストという意識は多少なりとも出てくると思うので経費の節減に向かう可能性もあるかもしれないけど無いかもしれない。
    一生懸命ソースを見直して負荷の軽減にいそしむよりは低電圧のサーバーに変えたほうが手っ取り早い気もしますけど。

  • by Anonymous Coward on 2010年11月02日 15時14分 (#1852026)
     データセンターでサーバー・サービスをする場合、
    地代と、人件費に比べると、消費電力料金なぞは冷却費用を含めても
    大した割合ではないかと思います。
     ついでに、オペレータ作業も可視化して課金してはどうでしょう。

    ##にしても、プレスリリースまで出している相手について
    『らしい』と紹介するのは、慎重を通り越して無礼に近いと思えまする。
    • by Anonymous Coward on 2010年11月02日 15時42分 (#1852041)
      推測ですが、おそらく、各種機器の消費電力量の推移に沿って課金もスライドさせてゆくのでしょう。
      (というか、そうしないとハード性能の向上に沿って売上金額は漸減してしまう)

      すると、
      課金レートが改訂されるたびに事実上の値上げとなるため、ハードへの投資を絞って旧式の器材をセコく長く使うことは消費電力量の面で不利になってゆきます。
      より消費電力が少ない器材を使おうとすると、必然的に新しい器材にリプレースすることになります。
      時代に即したハードの更新費用も捻出できない(≒トラブル時の対応も危うい)ような貧乏業者に対して、料金負荷という形で引導を渡すことで耐用年数を越えたリスクの高い運用を回避する課金制度でもあります。

      器材を預かる側としては「いつ壊れるかわからん旧式な器材はサッサと更新してくれ!」と言いたいですが、客に対してなかなかそこまでは言えませんからね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年11月02日 16時45分 (#1852063)

      総務省の資料[pdf] [soumu.go.jp]のp.4をみてください。

      あまりいい資料ではありませんが、一般論として電気代はこのくらいかかります、マジで。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
         おもおか狙いと打ち返した者です。

         なるほど、機器持込の場合55%が消えるとして、
        残り45%のうちの15%、つまり、1/3が
        電力絡みであるということですね。ただし、
        日本においては、皆さんが持たれている印象ほどには
        電力が大きな割合を占めているのではないということも
        再確認できました。
         機器の一部をデータセンター側が持つとしても、
        電力絡みの割合が減ることこそあれ、増えることはないので
        ここでは無視することにします。

         ブロードバンドタワーは
        『更新には契約期間内に一定量の電力利用が条件』
        としているので、常時通電を求められると考えても
        差し支えな
        • by Anonymous Coward
          何か勘違いしてない?
          電力設備の維持費を全く考えてないように見えるけど。

          設備維持費は使用者の利用料から賄うんだから、
          契約期間内の最低コミットを条件にするのは当たり前でしょ。
          最大入力電力量を基準に設備の増設・運用計画を立てるのに、
          最低コミットなしで待機利用しかされなかったらどこから維持費を出すんだ。

          電力設備の信頼性は、そのままデータセンタの信頼性に直結するので
          ここを手抜きして安くしているデータセンタなんて論外。
          • by Anonymous Coward
             うーん、ならばなおさら、従量制のメリット分が薄れ、
            話題性のみの意が強くなってきます。
             また、試算の基にしたお役所の資料にもその辺が考慮されていないと
            おっしゃっていることになりますが、いかがでしょう。

            ##しょせんお役所仕事だと決め付けて終わっちゃったら、
            そのお役所仕事基準で話が進んじゃうんで。
    • 真面目な話 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年11月02日 17時10分 (#1852075)
      > データセンターでサーバー・サービスをする場合、
      > 地代と、人件費に比べると、消費電力料金なぞは冷却費用を含めても
      > 大した割合ではないかと思います。

      とんでもありません。
      昨今のデータセンター事業者の悩みは、電力と冷却ですよ。

      古いデータセンターの設計だと、昔のコンピュータの消費電力で計算
      されているので、昨今の何百Wというサーバで、ラックを埋め尽くされると
      電力も供給できないし、冷房も不足してしまう。

      冷房が不足すると増強しないといけないけど、増設するにも限界がある。
      建物の設計自体に変更を加えないといけないくらい深刻なところもある。

      そのため、電力、冷房が不足しているために、ラックはたくさんあいているのに、
      これ以上契約者を増やせないというところもあるはず。

      また、新規建築においても、大容量の消費電力を想定して設計すると、
      建築費が何十パーセントも高くなってしまう。

      サーバ5~8台で月額7万円という電気料金は、1台あたり1000Wくらいを
      想定しているのか、それとも空調代も込みで上乗せしているのか知りませんが、
      それだけ苦労しているって現れでしょうね。

      こういうサービス内容にしたら、あまり使わないユーザしかいなくなっちゃう
      かもしれませんね。
      でも、iDCとしてはそのほうがいいのでしょう。

      客は減っても、ネットも電気も使わずに金だけ余分に払う客がおいしい客であると。
      豪快に使うヘビーユーザはクラウドに行っちゃえと。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        そうそう。
        利用側から見ても、データセンタにラックを立てる場合、まず頭を抱えるのが電力の問題。

        スペースを節約できるブレードサーバだって、単位面積あたりの電力量を考えると
        大量にぶち込めるわけではない。大元のコメ主はデータセンタ利用の経験がないのかもね。
      • by Anonymous Coward

        京都方面にはビル全体の使用可能電力を
        あるホスティング業者のサーバ群だけで使い尽くして
        てめーらいい加減出ていけっとぶちぶち文句言われた挙句
        山奥に免震完備だけれども送電線が一系統しかない
        意味不明なデータセンターを自前で作った会社があったらしい。

        私の仕事館データセンターだっけ?

        精華学研インターチェンジの横あたり。堂々と看板出すなよ。
        GoogleMAPにも載せるなよ。

        この間その「ラボ」とやらからいきなり飛び出してきた車に追突しそうになったので非IDで。
        そいつ、あろうことか信号無視して走り去っていったぜ。

        • by Anonymous Coward
          > 免震完備だけれども送電線が一系統しかない意味不明なデータセンター

          要件次第ではアリだろう
  • 初? (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年11月02日 17時06分 (#1852072)

    ラック貸しでは初なのかな。
    スペース貸しのデータセンターでは、
    従量の見積書もらったことあるけど。

  • by Anonymous Coward on 2010年11月03日 12時38分 (#1852368)

    Gentooのアップデートとか大変そう。glibcとか。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...