バチカン市国内、大晦日より電子決済不能に 15
ストーリー by reo
ログイン 部門より
ログイン 部門より
masakun 曰く、
世界最小の国家バチカン市国で、昨年 12 月 31 日よりカード決済が不能になっているとのこと (毎日 jp の記事、MSN 産経ニュースの記事、bloomberg.com の記事より) 。
ローマ法王庁によるマネーロンダリング対策が十分でないとして、イタリア銀行がバチカンでのカード決済などを一手に請け負っていた銀行の業務許可を停止したため。これにより年間 9130 万ユーロを売り上げるバチカン美術館やみやげ物店では、年末からクレジットカードやデビットカードが使えない異常事態に陥っているという。
Twitter 攻撃 (スコア:1)
なんだ、法王のTwitter人気で、回線パンクしたのかと期待したのに。
@法王: 2013年も神の祝福があらんことを。
@信者(20億人ほど): あけおめ!!
フォロワーの数が140万人もいないんですけど。 (スコア:0)
>@信者(20億人ほど): あけおめ!!
そこは「アーメン」だろjk
Welcome to the official Twitter page of His Holiness Pope Benedict XVI [twitter.com]
Vatican City · news.va
なお法王への質問は #AskPontifex をつけてどーぞ。ただこのハッシュタグをつけてくだらないツイートをする人が多すぎるので、法王が答えに悩んでいる間に質問のツイートが埋もれていく状況だ。それからあまりに世俗的なことを書いてもドイツ人の脳みそでは理解できないのでスルーされるおそれがある。どうしても答えが欲しければ、 #AskPontifex をつけてツイートしてもろくなことはないので、神に祈ることをお勧めする(詩篇65篇2節、第一ヨハネ5章14節)。もちろん信者でなくても祈ることは可能だし、祈りの形式や作法なんてものもない。
タイトルがひどいことになってます (スコア:0)
バチカンですよね? わざとなのかとも思いますが。
関連ストーリー (スコア:1)
【関連ストーリー】バチカン、「ローマ法王」の独占的使用権を宣言 [srad.jp]
# そういえば「バチカン市国」にアンサイクロペディアのリンク [ansaikuropedia.org]を仕込むの忘れていました。A(^_^;
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
もう修正されたのですか?元は何だったんでしょう?
「バカチン」とでも?
関連ストーリーの部門名がヒント (スコア:3, 参考になる)
正解はこっち [srad.jp]で確認して。
ところでバカチンのマネロン疑惑についてはいろいろ報じられていますが、ニューズウィーク日本版 [newsweekjapan.jp]の記事を推しておきます。
あ、それとThe Globe and Mail [theglobeandmail.com]の記事によると、カード停止による混乱はなく、
ひたすら観光客から現金をまきあげ美術館に押し込むルーチンが繰り返されている模様。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
>「バカチン」とでも?
その通り。
#記事の「関連リンク」のところにたれ込みがそのまま残るから見るとわかる。
Re: (スコア:0)
ローマ法王庁のマネーロンダリング疑惑が発端なら、そのタイトルでも間違っていないような気がする。
Re: (スコア:0)
バカチン市国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3_(%E9... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
編集者を試みにあわせず、バグより救い出したまえ。
元がミスリード (スコア:0)
>バチカンに対しては金融機関の取引に不透明な部分が多いとして、欧州連合(EU)などがかねて改善を要求してきた。
>バチカン側の法整備が進んでいないことを問題視したイタリア銀行は昨年末、
>バチカンでカード決済を行ってきたドイツ銀行のイタリア法人に監督機関として業務許可を与えない措置を取った。(産経ニュース)
ミスリードを誘う書き方してる。
銀行差し止め(原因)→バチカンの土産物屋が迷惑(結果)、に見える。
バチカンのロンダリング対策が不十分(原因)→銀行差し止め(結果)→土産物屋が迷惑(余波)、が実際。
産経は上記の文があるからまだしも、毎日はそれが無い上に行列が出来てる写真まで。
原因を作ったのが誰なのか、分る書き方に出来ないものなのか・・・
余波とか結果とか無意味だってば (スコア:2, すばらしい洞察)
ストーリーにはその3点をきちっと押さえてありますけど。ミスリードはどっちやねん。
>銀行差し止め(結果)→土産物屋が迷惑(余波)
電子決済が止まって迷惑をこうむるのは、カードの利用をあてにしていた観光客と、カードをたくさん使ってもらいたいバチカン市国側だしな。そもそも日本のような民間のみやげ物屋をイメージするのは間違いで、博物館や郵便局など市内で売れるものは何でもバチカン当局の観光収入になると思ったほうが正しい。
# ちなみにタレコミは毎日jp と bloomberg の記事を大いに参考にしました。産経はおまけ。
# タレコミを書いたこともないIDを相手にするのもアホらしいのでAC
Re: (スコア:0)
misleadとmisreadとどっちやねんって話で。
Re: (スコア:0)
しかしタレコミは無理矢理文をつなげてあるせいで日本語としておかしい表現になっているのは確かだな
他人に喧嘩を売る前にもう少し自分の文章を見直してみるべきだよ
タレコミ文を見直すのは編集の仕事(キリッ (スコア:0)
または「タイトルがひどいことになってます」のACのように、採用前にコメントすればよかっただけじゃね?