LED電球で洗剤の「白く見せる」効果が効かなくなる? 60
ストーリー by hylom
白シャツを着なければ解決 部門より
白シャツを着なければ解決 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
洗濯用洗剤には洗濯物を白く見せるために、黄の補色である青の反射を強くするための蛍光増白剤が使用されている。蛍光増白剤は紫外線を吸収して青の可視光線として反射させるのだが、現在普及が進んでいるLED電球では紫外線領域の発光がゼロ、もしくはゼロに近いため、蛍光増白剤が効かなくなっているそうだ(GIZMODO)。
色覚が正常な人39人に頼んで、蛍光増白剤の濃度が異なるアイテム5つを白い順に並べ替えさせたところ、ハロゲンランプの時は、蛍光増白剤の濃度が濃い順に並べられたのに、汎用LEDライトにした途端、「さんざんな結果」になったという。
白昼なら効果がある (スコア:5, 興味深い)
仮にすべての照明がLED照明に置き換えられたとしても、効果がなくなるのは夜間/屋内だけなので、蛍光増白剤は滅びないでしょう。
蛍光増白剤「まだだ!まだ終わらんよ!」
コンパクトタイプの液体洗剤 (スコア:3)
粉末洗剤だと入ってる物が多いようですが、コンパクトタイプの液体洗剤だと
まず入っていないので、本当に白くしてるかどうかを知りたいなら液体洗剤にすべきかと。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re:コンパクトタイプの液体洗剤 (スコア:2)
ネタ元の画像を見ると液体洗剤(アタックNEO?)が光っているように見えますが……
Re:コンパクトタイプの液体洗剤 (スコア:2)
北米で売られているのか存じませんが、おそらく別製品でしょうね。
http://www.kao.com/jp/qa_cate/clothcleanser_02_03.html [kao.com]
現行製品には入っていないそうですので。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re:コンパクトタイプの液体洗剤 (スコア:1)
余計なものがないことを望むなら
成分表示などを見ればわかります
・洗剤:合成化学薬剤
・複合石鹸:純石けん分+合成化学薬剤または香料
・石鹸:純石けん分(液体の場合は+水)
補足:純石けん分は二種類
・脂肪酸カリウム:固形や粉向け
・脂肪酸ナトリウム:液体向け
Re: (スコア:0)
蛍光漂白剤の有無と液体/粉末は関係ないので、表示をきちんと見て購入されることがよろしいかと思います。
(蛍光剤入りの液体もあれば無配合の固体もあります。)
特に「きなり」など淡色系の衣類の洗濯には蛍光剤なしが望ましいので、使い分けが必要ですね。
真っ黒に汚れたら (スコア:2)
洗うのではなく白く染めるのです
# そのうちRGB値とかで○○以上の白さっ!!とかいう日がくるかもしれん
Re:真っ黒に汚れたら (スコア:2, すばらしい洞察)
驚きの#fffさ!
# こうですか、わかりません><
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
×RGB値 ○拡散反射率
いいことだ (スコア:2, 興味深い)
衣服を清潔にするのが洗濯の意義。
単に白く見せかけるための姑息なトリックが
きかなくなるならそれはいいことだ。
Re:いいことだ (スコア:1)
なぜ「清潔になって、かつ白くなる」と考えられないのか。
Re: (スコア:0)
ほんとこれ。
Re: (スコア:0)
だよね。芳香剤じゃ消臭は出来ないのと似てるな。
Re:いいことだ (スコア:2)
多人数の汗に油系、芳香剤、真夏の炎天下のコンボは最悪だ・・・
化粧品 (スコア:1)
ノシ 先生、化粧品に蛍光塗料は含まれているのでしょうか?
Re:化粧品 (スコア:1)
誰も教えてくれないから、ググってやった。
http://www.benifuji.jp/about/kanren.html [benifuji.jp]
口紅やシャンプーには使われてるっぽいな。
たぶん、同じ目的だろう。
すでに使用中止になってるけど、ウランもあったのかw
Re: (スコア:0)
よくみたら、ウランじゃなかった。
紛らわしい名前だな。
これだからわかってない奴は┐(´ー`)┌ (スコア:1)
>白シャツを着なければ解決 部門より
義妹にパジャマ代わりに着せるYシャツは白に決まってるじゃないか!
って脳内義妹を愛でる某氏が言ってたような記憶が・・・
Re: (スコア:0)
そこは「義理の娘」ではないか?
#最近ロリータを読んだので。期待ほどに
エロいすごい話ではなかった。Re:これだからわかってない奴は┐(´ー`)┌ (スコア:1)
ナボコフ氏は執筆中、「こんなのただの変態小説じゃないかっ」と言って原稿をゴミ箱に叩き込んだことがあるそうです。
ならば、LED照明に紫外線成分を入れればいいんだ! (スコア:1)
どないですか?
Re: (スコア:0)
太陽光に近いLED電球は欲しいですね。
健康に良さそうだ。
Re:ならば、LED照明に紫外線成分を入れればいいんだ! (スコア:1)
ポスター家具が色落ちする。虫が寄る。室内灯に紫外線は不要。蛍光灯に紫外線カットカバーを使う俺には紫外線付加LEDなど考えられない。
Re: (スコア:0)
シャツにLEDを仕込んで白く光るってのはどうですか?
Re: (スコア:0)
そのせいだったのか (スコア:1)
明るくなったら汚れが良くわかるなあ
と、夜に洗濯物をたたむときに思ってたよ
蛍光灯切れかけてたのでついでだとLEDにかえたけど
明るくなったからではなかったのね
Re: (スコア:0)
夜が近づくと煤けて見えるといわれてるのは、仕事に疲れたってわけではなかったのか!
#むしろ退社時間が迫ると輝いて見えるとか言われてたり?
おいおい (スコア:1)
蛍光と書いてんのに反射て何やねん。
the.ACount
もっと具体的にだな・・・ (スコア:0)
は?
Re: (スコア:0)
「順番がずばり逆になった」とか、
「ハロゲンとは全く異なるマチマチな順序になった」とか、
対比情報がいちばん欲しいところを変に濁して一言で済ます意味がわかりませんよね。
Re: (スコア:0)
定性的な表現で、定量的ではないですね。
空に太陽がある限り〜 (スコア:0)
紫外線が存在するので、無駄ではないと思うが・・・
#表題の歌を知っている人が何人いるか?
Re:空に太陽がある限り〜 (スコア:1)
昼間だけ君を愛して、夜には愛さないってことでしょ。
オフトピ失礼しました。
Re: (スコア:0)
君と僕は(×2)二人で一人~♪
まあ、通常は『自然光(というか昼間の太陽光)下』が基本のはずですからね……
……てか、『純白』の段階で不自然だわな。
Re: (スコア:0)
NOVAしてるー
時代は戻る (スコア:0)
電球やランプには紫外線が少ないから、効かないんでしょ?
蛍光灯というものに依存しただけのものだから、蛍光灯とともに消えゆくだけかと。
Re: (スコア:0)
元ネタ読めばわかるけど、白熱電球も紫外線が出てるんだよ。
そもそも黒体放射なので。
そして白熱電球や蛍光灯より太陽光のほうがずっと強い。
LEDに変えた途端、虫が寄り付かなくなる (スコア:1)
夏の夜、窓一面に羽虫がたかって困っているコンビニは LED 照明にかえたほうがいい。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:LEDに変えた途端、虫が寄り付かなくなる (スコア:1)
日暮れ後、紫外線源に虫が寄ってくるんだけど (スコア:1)
あいつらの場合駐車場に水撒きすればよいw
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
この場合モスキート音 [heartlife-matome.com]じゃないでしょうか。
それでは大学生の深夜アルバイトも嫌がるぜ (スコア:1)
前もって水撒きをしておけば、自転車や徒歩で買い物にきた連中は居座ることができない。
モスキート音を一晩中流すと、買い物にきてくれないから深夜の売上げがへる恐れがある。
居座りはじめてから水撒きしたりモスキート音を流すのは、立ち読みはじめた途端床掃除に
入るのと同じ、ただの嫌がらせとしか思えない。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
アレルギー (スコア:0)
私の皮膚は蛍光増白剤に負けます。
LEDは目には優しいことになる (スコア:0)
LEDから出るブルーライトが目に悪いとか言われているが、
紫外線がほとんど出ないなら、目には優しいことになりますね。
Re:LEDは目には優しいことになる (スコア:1)
紫外線は目に優しくない要因の1つだと考えるとそれが出ないだけで無条件に優しくはならない
# もちろん優しくなってる可能性も否定はしない
## 結論:知らんがな・・・
Re: (スコア:0)
LEDは波長分布が製品によってかなり違う。
安くあげようとするとエネルギーの大きな青側に偏るから目に悪い。
目にやさしい高演色のものは高くなる。
ルーメンよりスペクトル分布の表示を義務付けてほしいよな。
店頭では結構ごまかされる。
Re: (スコア:0)
長時間光源見つめる時点で目に良い訳がないというか、ブルーライトはカットしても明るさが変わらないからカットしても別に損はしない。
色味は変わるが、元々普通のPCの液晶にそんなもん期待する方が(以下略)、PCメーカーよりメガネメーカーの方が商売がうまいだけだ。
Re:驚きの青さ! (スコア:2)
通らなくなったからどうなってるか知らないけど、
30年以上前の地下鉄表参道駅の銀座線ー半蔵門線の連絡階段
天井が近くて水銀灯照明だったので、白地のシャツとかが変なことになってた。