日本政府、日立の英国における原発事業に対し投融資を行う方針 42
ストーリー by hylom
他国で原発の実績を積むという方向性 部門より
他国で原発の実績を積むという方向性 部門より
日本政府が、日立製作所の英子会社による英国での原発建設・運営事業について投融資を行う方針を明らかにした(日経新聞)。
この原発事業は、日立が2012年に買収した英Horizon Nuclear Powerが計画しているもので、国内で複数の原発を建設・運用している日本原子力発電も参画する。原子炉は日立と米General Electricが共同出資するGE日立ニュークリア・エナジーが納入、最終的には4~6基の原発を建設する予定とのこと(日経新聞の過去記事)。
これに対し、いったいどこにそんな財源があるのかといった批判の声も出ている。
どこって、そりゃ (スコア:2, 参考になる)
>国際協力銀行(JBIC)や日本政策投資銀行が投融資する。
ここだろ
Re:批判にもなっていない (スコア:0)
頭悪すぎ。
Re: (スコア:0)
国際とついているものの実質的には日本の政府機関ですけどね。
Re: (スコア:0)
もしかして国際空港なんかも各国の資本が入ってると思ってる?
Re: (スコア:0)
その経歴から見てもその出資者比率を見ても国の機関といえるのだが。
まあ日銀を日本政府下の機関と見るのかと同じ問題。まあ独立採算のはずですけど。
民間が出し渋ったんで国が金を出すことにしたんでしょうか?
Re: (スコア:0)
本気で疑問なんだけど、国の機関だと何か問題あるの?はじめからそう言ってるじゃん。
日本政府が出すって。
Re: (スコア:0)
国が一企業に金を貸すと卑怯なんですよ。
俺達には貸してくれない。あいつには貸す。
だから俺たちはうまくいかなくても仕方がない。
うまくいかないのは国のせい。俺のせいじゃない。
俺のせいじゃないから明日も生きていける。
一種の宗教です。
Re: (スコア:0)
この国の政治は宗教ですから
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そりゃあ政府の首脳陣の大多数が日本会議なんて宗教団体のメンバーなんだし。
Re: (スコア:0)
国が出そうと思うほど長期・安定・高額な注文を受けて運用できるようになってからおっしゃってくださいな。
Re: (スコア:0)
え、国民の大多数はどこかの宗教団体に属してるんじゃないの?
自覚しているかどうかはさておき。
うちは曹洞宗だけど。
Re: (スコア:0, 興味深い)
融資って、貸してやるってことだぜ。
社会保障みたいに、ばら撒いて消えてなくなるもんじゃない。
Re: (スコア:0)
思慮が浅い。 社会保障 ”は” バラ撒いて消えてなくなるもんじゃない。
Re: (スコア:0)
日本の税金で作った基金を元手に海外に貸すぜ、と装った日本企業への支援ですよ。
知らないんですか?
ナイーブな人ですね。
社会保障に掛けると消えてなくなるのではなく、ちゃんと返ってきますよ。
子どもや教育に掛ければ将来は日本の力になるし、掛けた以上の税金も納めるようになる。
老人福祉に掛ければ現役世代が将来の不安で消極的にならずに攻めの経済活動ができる。
今の日本は逆を進んでいて、出生数は100万人を切ってしまった。
今後は(高齢者への保障も削減され)老人の死亡も促進されていくので、人口減少は加速する見込み。
人口が減ると税収が減る。
最近税収が増えているのは増税をいくつも行っているのと、円安で海外での売り上げが嵩上げされたから。
Re: (スコア:0)
両方とも、国(税金による公的基金)が金主。
政府の政策に沿った投資を行うための組織ですね。
最終的には完全民営化を目指してるという話ですけども。
国が社会福祉関係に投資しようと思ったなら投資できるでしょうし、国内の原発がダメダメだから海外の日本製原発に投資して支援しようと思えばそこに投資する。
ぶっちゃけ、利権がどれだけある分野なのかで投資するかしないか決めてるんじゃね?
財源・・・ (スコア:1)
日経新聞によれば,
> 日本政府はJBICと政投銀を通じホライズンに投融資する。さらに日本貿易保険(NEXI)が信用保証枠を設定。
とあるので,すべて税金で負担されるわけではないです。
さすがに政府がすべてを直接融資するだけの財源が確保できなかったんじゃないかな?
# 個人的には日立(の原子力事業)という個別企業への補助金の性格が強いので賛同しかねます。
Re:財源・・・ (スコア:1)
まだ国際競争力のためとかなら良いけど、、、本質は補助金から出される「仲介役へのお小遣い」と見返りの「天下り官僚受け入れ」だろ。
Re: (スコア:0)
全て税金ではないとみるか、税金で作った基金だから元は税金とみるか、見方次第。
国が保有する株を全部売却済みなら、税金ではないと考えて問題ない。
歴史は繰り返す (スコア:0)
将来事故って、謝罪と無期限の賠償を請求されるんですね、わかります。
#事故を起こした日本の原発を買おうとするなんて勇気あるな。
Re: (スコア:0)
大丈夫だよ
イギリスは事故でもないのに垂れ流してもOKな国だから
Re: (スコア:0)
外国が絡んだ原発事故には、女王陛下の無慈悲な鉄槌が下るでしょう。
てか、無駄遣い。
太陽光発電が石炭より安価になりつつあるというのに。
そっち方面の技術や製品は、中国やインドから買うことになりそう。
Re: (スコア:0, オフトピック)
未だに安定電源と不安定電源の区別がつかない人がいることに驚き。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
何言ってんだ?
まるで発電量の安定性が恒久的な問題のように言ってるがバカか?
そもそも論点も違うだろ
原発の代替案なんか、太陽光や風力、地熱、藻類燃料、波力…いくつもあってその研究も少しずく成果をあげてるのに
政府はその研究にはろくに後押ししないくせに、原発だけは効率や安全性のデータを捏造してでも必死に守ろうとする
同じ税金使うなら、そっちの開発に金使えよって事だろ?
だいたい太陽光発電が不安定性電源とかって問題も単純に施設数の問題も大きいんだし
原発の一番の問題である核のゴミの最終処分は全く進まないまま問題を先送りにしてるくせに新たに作ってんじゃねぇよって事
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
現時点ではドイツとか痛い目にしか遭ってませんけど?
電気代数倍になる覚悟があるんですよね、中東で揉めて石油の輸入が滞っても困らないですよね。
石炭のばらまく放射性物質や水銀は無視するんですよね。
火力発電起因の呼吸器系障害で年数万人が死んでる現状にも心が痛まないし、
石炭採掘で大量の死者が出るのも尊い犠牲なんですよね。
反原子力派のなかで、この辺の正義がどう成立しているのか俺には理解できない。
Re:歴史は繰り返す (スコア:1)
原発を作り始めて電気代は数倍になっているし原発に使われる税金も上がっている
ドイツよりも電気代は高いのに何を言っているんだろうね。
実際にドイツの政策は当たっていて経済成長しているからな。
経済成長させてから言うべきだよね。
>>原発の代替案なんか、太陽光や風力、地熱、藻類燃料、波力…いくつもあってその研究も少しずく成果をあげてるのに
>>火力発電起因の呼吸器系障害で年数万人が死んでる現状にも心が痛まないし、
親コメの反論に火力がとかなんの反論にもなっていないよね。
Re: (スコア:0)
>電気代数倍になる覚悟があるんですよね、中東で揉めて石油の輸入が滞っても
数倍の根拠は? 今原発はほとんど稼働してないけどそこまで上げってないよね?
日本の火力発電の主力は石炭火力と天然ガスで石油火力のシェアはほとんどないんだが。
石炭と火力は中東等に偏在せず安定しいる。
>石炭のばらまく放射性物質や水銀は無視するんですよね。
それ、元ソースはグリーンピースのドイツの石炭火力のについての発表だと思うが
内容については批判が多く、当然当局は否定している。 それからいくらなんでも
ドイツで年間3000人も亡くなってたら大問題になってるはず
このレポートはあくまで総
Re: (スコア:0)
>太陽光や風力、地熱、藻類燃料、波力
えーと、少しずつ成果が上がってるのを否定はしないですけど、これが主力にできるとでも?
現時点では、反論する価値さえない妄言ですよ。
Re: (スコア:0)
移民を安くこき使っているからなんですけどね
Re: (スコア:0)
原発を作ったから電気代が上がった、ではなく
電気代が上がったから原発がペイするようになって増えた、でしょ
金の使い方 (スコア:0)
この融資により、結果的に恩恵を受ける国民の数とその金をバラまくなり別の政策に使用した場合、どちらがより日本のためになるのか
個人的には無駄遣いと誹られても仕方ないと思う
消費税率あげて年金減額も切り詰めた上での結果なら納得できるが、こんなんじゃ到底納得できない
Re: (スコア:0)
マイナス金利で国債発行して、そのカネで利息がもらえるんだから、
いい商売だ
Re: (スコア:0)
マイナス金利って実際はマイナスではないんだけど、
銀行と国民負担の上で成り立っている事に気がついたほうがいい。
あれも増税の一種。
Re: (スコア:0)
これは英国に対する思いやり予算なんだよ。しかも融資なので時間をおいて日立がすべて回収する。
大きな金を貸しているのだからアジアの安定にも配慮をしろ、さもなければ今すぐ返せと圧力をかけることができる。
清貧を貫いたシリアを見てみろよ。更地になってしまったじゃないか。
Re: (スコア:0)
大英帝国様が小日本帝国に金借りて電気作るところまで落ちたのか