中国の宇宙ステーション実験機「天宮2号」、7月19日に南太平洋に制御落下へ 17
ストーリー by hylom
日本から見えたりするのだろうか 部門より
日本から見えたりするのだろうか 部門より
中国の宇宙当局が、宇宙ステーション実験機「天宮2号」について7月19日に制御下で大気圏に再突入させることを発表した(時事通信、CNN)。
天宮2号は2016年9月21日に打ち上げられた宇宙ステーションモジュール(アストロアーツ)。実験室としての設備が備えられており、2016年10月には宇宙飛行士の滞在ミッションも行われている(sorae、過去記事)。
2018年には天宮2号の高度が下がっていたことから落下するのではないかという話もあったが、その後軌道は修正されている(ハザードラボ)。
中国の宇宙ステーション実験機「天宮1号」の大気圏再突入時は制御不能な状態になっていたのではないかとも言われているが(過去記事)、今回は制御下での大気圏突入を行うという。
無事な着水には (スコア:0)
水天宮にお参りすると良いでしょう
Re:無事な着水には (スコア:1)
Re: (スコア:0)
俺の大気圏突入ショーをみてくれてテンキュー!
(訛りすぎ)
Re: (スコア:0)
どっちかって言うと水天宮は、打ち上げ失敗時の衛星の供養がむいて居る気がする。
アンダーコントロール (スコア:0)
あっはい。
Re: (スコア:0)
察し過敏症
Re: (スコア:0)
天宮2号、君は何処に落ちたい?
Re: (スコア:0)
「おい、こっちみんなよ!」(アベンジャー五輪さん)
水面下では (スコア:0)
情報を収集すべく、各国の潜水艦が極秘裏に展開。中国軍と水面下での攻防戦。19日は不測の事態が起きなければいいが。と言ってみたところで、すでに各国は部隊展開中、指示待ちスタンバイか。
Re:海洋汚染が心配 (スコア:1)
コロニー落とし
いくら何でも質量足りないか
Re: (スコア:0)
妄想や現実認識に大きな問題を抱えているようなので、もっと勉強したり調べたりするか、あるいは病院を訪ねてみたほうが良いでしょう。
海洋汚染といえば、福島第一原発から垂れ流ししている放射性物質だが、太平洋を一周して戻ってきたんだってさ。
そんな日本の国民が「中国の宇宙ステーション落下で海洋汚染ガー」とか言ったら恥ずかしすぎるので、心の中で念じるだけにしておけ。
Re: (スコア:0)
無知とは羞恥心もないのかな?
人を避難する前に世界の状況を見なさい!
それでも理解できないのであればそれはあなたの限界ということも理解しなさい!
放射性物質などもともと海洋には大量に溶け込んでいる物だよ
もう少し自然科学を勉強しなさい!
愚か者めがw
Re: (スコア:0)
それより自分自身の技能を磨いた方がいいぞ。
あんたぐらいの知能・技能の人なんて、それこそ中国には10倍の人数居るからな。
つまりおおよそ13億人居るんだ。うかうかしてるとおいてかれるぞ。
つまり、中国の人口は日本の10倍ぐらいだから、元コメ主は中国の底辺層以下ということになるけど。
日本の上位10%クラス(日本でまともな大学出てる人がこれぐらいかな?)と同等レベルが日本の人口ぐらいいるだろうけど。
Re: (スコア:0)
内容に反論せず個人攻撃するいつものお前か