パスワードを忘れた? アカウント作成
15495681 story
ニュース

スプレー缶をバケツに入れたお湯で温めて破裂事故。福島県の自動車整備工場 38

ストーリー by nagazou
ご注意 部門より
福島県郡山市の自動車整備工場で21日、「給湯室内の湯沸かし器が爆発した」との通報があった。天井破れ、従業員1人が軽いやけどを負ったという。塗料のでの悪くなったと思われる塗装用スプレー缶数本をバケツに入れて湯煎していたと思われる(読売新聞)。

現在の塗装用スプレーには環境対策からフロン12から圧力の高い"DME(ジメチルエーテル)が使われていることが多く、メーカーはお湯による加熱を推奨していないという。Yahoo!知恵袋によれば30秒ほどよく振ってやるのが一番とのこと。なお同様のトラブルは研究現場などでも起きている模様(Yahoo!知恵袋日本生物工学会)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 雪山でガスの出が悪くなると、お湯に入れたりしますね。

    あと、火の熱を強引にガス缶に伝える商品もありました。普通のガス缶はこういうのはOKなのか・・
    http://mountain-equipment.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/... [cocolog-nifty.com]

    • by Anonymous Coward on 2021年11月26日 15時05分 (#4159245)

      やったことないな。お湯がないからガス使いたいのに・・・

      #白金カイロ最強

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      普通のカセットコンロでも炎の熱でボンベを温める(というか断熱膨張で冷やさないという表現の方がいいか)ヒートパネルついてますよ。
      • by Anonymous Coward

        断熱膨張なの?
        気化熱だと思ってた。

    • by Anonymous Coward

      これ、昔からあるから超定番商品かと思ってました。少なくとも30年前には見たような。
      アウトドア詳しそうな書き方してるけど、何か問題あるの?

      • by Anonymous Coward

        山屋さんにとっては定番かもしれないけれども、amazon等では不思議と見かけることが少ないですね
        携帯コンロの購買層の大部分は近場でキャンプする程度の人で、山で雪を溶かしてお湯を作ってからラーメン作るような人しか買わない売れ行きの悪い超ニッチ商品(?)だから?

        • by Anonymous Coward on 2021年11月27日 11時11分 (#4159640)

          使う必要ないから。

          寒冷地用のガスが今は普通に手に入るから対策しなくても燃焼する。
          例えばこれはマイナス20度用のガス。
          https://www.epigas.com/product/gas-cartridges-190%E3%82%A8%E3%82%AF%E3... [epigas.com]

          さらにこういうのに書かれてる温度ってそれ下回ったら使えないということでもない。
          世間的には5度下回ったら使えないと言われる家庭用のカセットガスを使ったアウトドア用コンロ(熱を缶に伝える機構がなく缶が外気や地面に直接触れるタイプのコンロ)ですら、氷点下数度ぐらいの屋外でも対策なしで問題ない。

          #気温よりも風が敵

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          amazonでヒートエクスチェンジャーをあまり見かけない理由が何となく分かった
          要は日本や米国の著名ブランドの製品を真似た中国製のパチもん商品がまだ出回っていないから
          中国製パチもんが出てくるとamazonを埋め尽くすことになる

    • by Anonymous Coward

      現実問題として本当にやるか?そして効果あるの?

      お湯かけるのはもったいない。
      鍋に入れるのは一体型だと鍋に入れるのが困難(上に五徳があるからやけどする)。セパレートならいいけど。
      お湯にゴミが入ったり。金属味までつくかも。缶入れたのを飲んだりするの気分的に嫌。
      缶を入れたらお湯の温度が下がりさらに多くの燃料必要になる。
      そして肝心の缶の温度は一時的に温度上がってもすぐ冷えて気化しにくくなる。

    • 電子レンジにスプレー缶を入れて3分タイマーで
      どかん!ってイベントは目にする

  • by Anonymous Coward on 2021年11月26日 14時53分 (#4159234)

    一般的なスプレー缶は40℃まで対応してるので、40℃対応のスプレー缶なら、40℃のお湯なら問題ないはず
    余裕をもってお湯の温度を35℃くらいにしておけばいいのでは?

    • by Anonymous Coward

      火力を上げれば時間短縮になる
      とか言ったカレー屋を思い出した

    • by Anonymous Coward

      脇の下に入れて温める。
      冬にやると震え上がる。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月26日 15時49分 (#4159278)

    夏場の車内に放置したスプレーが破裂する事故は散発してます。
    全日本ラリーのサービスカーのハイエースに積んだスプレーも破裂した事があったはずですが、記事が見つかりませんでした。

    なのですが、塗装用缶スプレーは使うと気化熱で温度が下がって内圧が下がるとキレイに塗れなくなるので、風呂くらいの温度のお湯に漬けて使うのはそこそこ知られた技です。さすがにヒーターの温風を直接当てる気にはならないですし、缶に使い捨てカイロを貼るという手もあったりはしますが。

    今回の事故は何℃のお湯で発生したのかを知りたいところです。給湯器から出したままの飲料用90℃〜100℃のお湯でやったのでは無いかと思うのですが。

    • by Anonymous Coward

      挙句、お湯を出しっぱなしでやったんではないだろうか?
      だから「湯沸し器が爆発した」って認識になったのでは。

    • by Anonymous Coward

      >給湯器から出したままの飲料用90℃〜100℃のお湯で

      詳しくないので教えてほしいのですが、給湯器ってそんな高温のお湯だせるんですか?

      • by microwavable (47421) on 2021年11月26日 16時50分 (#4159314) 日記

        うちの職場の給湯器は98℃設定です

        #なので、蛇口から直接カップ麺にお湯注いだりしてる

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          カップ麺以外でそんなに熱いお湯が必要なことあるんかな…と思ったけどコーヒーとか番茶を淹れようと思えば必要か

      • Re:お湯以外 (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2021年11月26日 17時05分 (#4159326)

        緑茶が70から90℃、コーヒーが85から95℃、紅茶/烏龍茶が90から100℃が適温と給湯器メーカーのサイトに載ってます。なので出せるかと。
        https://www.itomic.co.jp/blog/blog-5965/ [itomic.co.jp]

        カップラーメンも多分に100℃が適温(3分でそれなりに冷めるので、経験上沸かしたてのお湯が良い)

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        家庭用ではまず見かけないですが、会社の給湯室に置くようなやつなら、90℃出るのがありますよ。
      • by Anonymous Coward

        まあ考えてみれば象印やタイガーの湯沸かしポットで100℃まで出せるんですから
        給湯器でできない訳もないような

      • by Anonymous Coward

        昔ながらのいわゆる瞬間湯沸かし器は熱湯が出せましたね
        素直に便利でした

        それに比べて今どきの湯沸かしのシステムは給湯器が遠いからお湯が出るまで時間かかったり、温度が低かったりで退化してる

        • by Anonymous Coward

          むかしのガス給湯器は、屋内にあり、故障時の一酸化炭素中毒リスクが高かった
          いまのガス給湯器は屋外にあり、給湯器が遠くなり時間がかかるが、一酸化炭素中毒リスクがほぼゼロになった

        • by Anonymous Coward

          やけどのリスクを考えれば、家庭用では最高でも50度くらいまでにしておくのが安全ですね。

          # うちの会社では「熱湯、火傷注意」って目立つ張り紙があるのに、飛沫が飛んだのか「あつっ」て悲鳴あげてる人が時々います

          • by Anonymous Coward

            50℃では、やけどしにくいが、風呂が冷めたときの差し湯に不十分
            60℃だと、やけどリスクは上がるが、風呂が冷めたときの差し湯に十分な温度となる

            風呂の差し湯まで考えるなら60℃、風呂の差し湯を考慮しないなら50℃が、一般家庭向けだな

          • by Anonymous Coward

            今の家庭用給湯器は最大60度ですね。
            20年?ぐらい前の型だと70,80度とか設定できて、給湯式の食洗器にちょうどよかった。

            • by Anonymous Coward

              食洗機が耐えられないから45度までにしてくれ。

        • by Anonymous Coward

          少量ならティファールとかで十分では。

    • by Anonymous Coward

      塗装用缶スプレーは使うと気化熱で温度が下がって内圧が下がるとキレイに塗れなくなる

      スラド民おなじみのエアダスターも、少し連続使用していると缶が冷たくなり、圧力が下がりますね。
      流水程度なら試したはずだけど、流石に湯煎までは。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月26日 14時46分 (#4159226)

    天井が飛ぶとは手榴弾くらいの威力が出てるのかな
    # キートンやってたらネタにされそうな

    • by Anonymous Coward on 2021年11月26日 15時37分 (#4159270)

      破裂するだけの圧力になったDME蒸気が破裂後、酸素と混ざってそれに着火しちゃうんですよ。
      つまりは、気化爆弾って奴ですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        塗料に入ってる溶剤もだいたい可燃性だし塗料自体もだいたい可燃性ですね。

        • by Anonymous Coward

          挙句燃焼で毒ガス出したりまでする。

          • by Anonymous Coward

            いい感じに部品の破片が周囲の人にあたって…
            優秀な爆弾だな。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月26日 21時41分 (#4159468)

    あれから3年近くたつんだな。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%... [wikipedia.org]

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...