日米蘭、半導体製造装置の対中輸出規制で合意 35
ストーリー by nagazou
規制 部門より
規制 部門より
日本と米国、オランダは27日に、先端半導体製造装置の対中輸出を規制することで合意したそうだ。Bloombergによるとワシントンで行われていた協議が27日に妥結したという。日本とオランダは米国が昨年10月に発表した半導体の対中輸出規制に足並みをそろえることになった(Bloomberg、ロイター、NHK)。
こうした制限は半導体・同製造装置の対中輸出規制は、主要サプライヤーである東京エレクトロンやニコン、ASMLホールディングを擁する日本とオランダを加えた多国間の枠組みに拡大するとしている。ただこの対中輸出制限の合意を公表する予定はないという。また日本とオランダが法整備を完了する必要もあり、実施に数か月かかる可能性もあるとしている。
こうした報道に対して、米国半導体工業会(SIA)が26日に中国への半導体の輸出規制に対してパブリックコメントを発表している。それによると、輸出規制は国家安全保障のために必要ではあるものの、外国製の競争力のある技術などを阻害した場合、米国の産業基盤を揺るがすリスクを伴うなどといった問題を指摘している(SIA、PC Watch)。
こうした制限は半導体・同製造装置の対中輸出規制は、主要サプライヤーである東京エレクトロンやニコン、ASMLホールディングを擁する日本とオランダを加えた多国間の枠組みに拡大するとしている。ただこの対中輸出制限の合意を公表する予定はないという。また日本とオランダが法整備を完了する必要もあり、実施に数か月かかる可能性もあるとしている。
こうした報道に対して、米国半導体工業会(SIA)が26日に中国への半導体の輸出規制に対してパブリックコメントを発表している。それによると、輸出規制は国家安全保障のために必要ではあるものの、外国製の競争力のある技術などを阻害した場合、米国の産業基盤を揺るがすリスクを伴うなどといった問題を指摘している(SIA、PC Watch)。
成立しないのでは (スコア:2)
中国はオランダが弱いとみて切り崩しを [yomiuri.co.jp]図っている
Re:成立しないのでは (スコア:1)
なぜTSMCが米日欧に工場を建設するのか ~米国の半導体政策とその影響 [itmedia.co.jp] より。
Re: (スコア:0)
難しいも何も、法律が制定されたら民間企業は泣く泣くだろうが従うしか無いですよ。
Re: (スコア:0)
民間企業は自分たちに不利な法律が制定されないように全力で抗う権利がある。
この権利の行使はアメリカではロビイングと呼ばれてる。ロビイング専門家も大勢いて、相当でかい市場規模をもってる。影響力も強大で、法律制定プロセスのほとんど正式な一端でもある。
多くの人の飯の種を取り上げるような法律は、こういった民間企業の抵抗を押し切る必要があるので、やっぱり「難しい」よ。
そして、ロビイング活動は、「一部の人達だけではなく、皆でルールを作る」民主主義社会では構成員の義務であるといってもいいんじゃないか。
「お上が決めたら泣く泣く従う」意識が強い人もいるが、これは社会のルール作りという重要な義務を放棄してるだけな面もある。
Re:成立しないのでは (スコア:2)
そのアメリカが輸出規制するぐらいだから可能でしょう。
Re: (スコア:0)
まあそれも間違いではないんだけど、それでも安全保障が絡んだりすると抵抗する側の方が「難しい」こともよくあるよ
他には条約などで対外的な義務が発生している場合も抵抗する方が難しいので以前TPP(環太平洋パートナーシップ協定)が騒ぎになったりしたの
Re: (スコア:0)
日本が電子立国として成り立たなくなった状況は、アメリカの輸入規制に日本が太刀打ちできなかったとNスペで言ってた。
政治的決断位はどの立場でも太刀打ちは難しいよ。
日本の復活はあり得るのか。
Re: (スコア:0)
取り上げられるより多くの人が救われるから成立するんだろ。
戦争してるって認識ないのか。
一部の人たちの利権のために皆が不幸にならないようにって話なんだよ、アメリカ国民の認識は。
Re: (スコア:0)
オランダが弱いというより、先端プロセスにはオランダのASMLのEUVが必須で替えが効かないのでオランダに特に注力しているのでは。
Re: (スコア:0)
他のすべてを調達できたとしても、EUVが手に入らなければ7nm以降は絶望的。
EUVはASML単独というより全世界の部品メーカーが結集して作った代物だから、中国だけで自力で開発できる技術じゃないしね。
EUV露光機にはアメリカの部品や技術も使ってるから、輸出規制の対象になる。
アメリカが態度変えなければ、中国がどう働きかけようと売ることはできないよ。
Re: (スコア:0)
>民間企業の飯の種を取り上げるのは難しいだろうし
30歳未満の若者(NOBAXさんがそうかはわからないが)は知らんじゃろうが、米ソ2陣営の東西冷戦の時代、
資本主義国:西側の技術が東側に漏洩しないように COCOM [wikipedia.org]という国際委員会で東側への戦略物資指定で輸出・技術移転の規制をしとったんじゃよ。
民間企業としては売れば外貨獲得になるが戦略的に規制する、という構図は同じ
実際、東芝COCOM事件 [wikipedia.org]で検挙された実例もある
21世紀でもイランへの核技術など
Re: (スコア:0)
外為の規制は今でもありますよ。
アメリカの再輸出規制というのもありますしね。
年齢とかじゃなくて、たんに知ってるか知らないかだけですよ。
Re: (スコア:0)
事件になるということはずるされてるということだが…
Re: (スコア:0)
> COCOM
バブル時代のおっさんは新人時代に叩き込まれてると思う。忘れてるかもしれんけど。
Re: (スコア:0)
これは平時的戦争みたいなものだからなあ。難易度が高いとしても放っておくわけにもいかないでしょう。
民間企業としても国の弱体化は困るでしょうし。
アメリカは本気(マジ)だぞ (スコア:1)
この記事が詳しいんだけれども、
なぜTSMCが米日欧に工場を建設するのか ~米国の半導体政策とその影響 [itmedia.co.jp]
読めば読むほどアメリカの本気度というか、中国の半導体産業絶対殺すマンと化しているというか。
もし、SamsungとSK hynixがCHIPS法による補助金を受け取ってしまうと、中国にあるメモリ工場に先端投資も増産投資もできなくなる。
まず、中国のスパコンやAIに使われる高性能半導体の輸出を禁止する(NVIDIAのGPUやAMDのCPUはもちろん、米国外で米国の技術を使って製造された半導体も含まれる)。
加えて、中国の半導体製造装置メーカー向けへ米国製の部品や材料等を輸出することを禁止する。その装置メーカーが、先端半導体向けかどうかは一切関係ない。
中国にある外資系半導体メーカー(TSMC、Samsung、SK hynix)にも規制を適用する。
もはや中国の半導体産業は数年以内に終了することが確定したも同然になった
中国の半導体企業には事務用の机や椅子すら輸出禁止という徹底ぶりだよ
Re: (スコア:0)
nVidiaさんは、規制に引っかからないように
中国向けにリミッタつけたGPU売ってるし
(リミッタをごにょごにょできるのかは不明だけど)
余所もあれやこれやで規制逃れするでしょうよ
Re: (スコア:0)
規制逃れがひどいようならまずはリミッタ却下して次に性能無関係になるんじゃないかな?
で個人輸出入が大きくなってそれすら禁止されると。
Re: (スコア:0)
いまのアメリカがそれをいつまでも放置するとでも?
Re: (スコア:0)
もはや中国の半導体産業は数年以内に終了することが確定したも同然になった
いやいや、むしろ中国の半導体産業が始まるんだろ。内製しなきゃ仕方ないんだから。
詳しくは知らんけど、スラドで中国の技術を礼賛してる人の言を信じるなら出来ない理由が無いよね。
Re: (スコア:0)
HUAWEIが独自OSを採用し始めた時に、「これで中国の世界制覇が始まった」的な事を言っていた人は元気だろうか
Re: (スコア:0)
関連ソース
サムスン半導体10-12月期営業利益97%減、今年1-3月期はさらに暗い見通し
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70fd0dd777744a529ec12e82bb40505c76359fb [yahoo.co.jp]
製造装置以外 (スコア:0)
製造や設計委託{する,される}はまだok?
Re: (スコア:0)
バラせば [srad.jp]OKじゃね?
Re: (スコア:0)
全体としてはまだOKだけど、Huaweiのように狙い撃ちして禁止される可能性が常にある。
設計委託にしても、EDAツールの輸出規制によっていつでも止められるように法整備ができてる。
露光装置 (スコア:0)
>16ナノメートルまたは14ナノメートル以下のロジック半導体(FinFETまたはGAAFET)、18ナノメートルハーフピッチ以下のDRAMメモリ、128層以上のNANDフラッシュメモリが該当
液浸やってるニコンは対象だけど、液浸やってないキヤノンは対象外でok?
新しい製造拠点 (スコア:0, オフトピック)
これ新しい製造拠点作らないと中小企業キツくない?(最先端作るとなると露光以外にも特殊な装置たくさんあるから、地味に関係してる日本企業多いよね)
企業によっては規制の穴を潜って中国に輸出とか考えるかもしれないけど、アメリカとしては戦争の構えだから、下手に輸出すると尚更立場悪くなりそう。
最先端とは言わないけど、家電の半導体くらいは国内で100%製造できてらいいのに
Re: (スコア:0)
何食って生きてたらそんなつまらないコメントを思いついて投稿するにまで至るの?
Re: (スコア:0)
人に聞く必要はないのでは?
Re: (スコア:0)
知らず知らずにこうなりたくはない、と思えば訊くこともあるだろ
Re: (スコア:0)
そんなナミケダニを食べる [it.srad.jp]ようなリプ付けなくても、好みでなければスルーしたほうが幸せですよ。
Re: (スコア:0)
フッ素も強そう