授業中や登下校時にファン付きウェアを許可、スラド学園 11
ストーリー by nagazou
いっそ宇宙服に 部門より
いっそ宇宙服に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
スラド学園は2023年度から、ファン付きウェアの着用を認めると発表した。授業中や登下校時に着ることができる。また、体育の授業でも、人・物・地面などに接触しファンやバッテリーなどでケガの恐れがない授業内容の時も着用できる。前年度の生徒会からの要望を受け、職員会議により決定した。
同学園では、教室の温度が25℃になるよう冷房の設定をしており、生徒や教職員が冷房病になる恐れがあると学外から指摘を受け、対応を検討していた。2024年から「熱中症特別警戒アラート」の運用開始予定となったことから、涼が得られる方向への決定となった。
対象 (スコア:0)
ただしウェアラブルデバイスを冷却する目的に限る
# 歩くサーバーマシン?
by Anonymous Coward on 2023年04月01日 6時02分 (スコア:0)
今年はリバーシブル対応で
裏返すことで吸気モードのぽっちゃりと
排気モードのぴっちぴちのどちらかをお選びいただけます
このストーリーのウソは (スコア:0)
> スラド学園
Re:このストーリーのウソは (スコア:1)
SRAD=The Society for Research in Adult Developmentの略 [wikipedia.org]で、実際、インドにはS.R.A.D College of Education…直訳すればスラド教育大学があります。日本語表記は決められていないので、フィンガー5の学園天国などでキャンパスライフを学園生活と言う例を鑑みれば、当該大学は、現地では、俗称や学生間の会話内で”スラド学園”のニュアンスで呼ばれている可能性があります。
どのへんが嘘なのか考えてみた (スコア:0)
今のペースの気候変動だとこの程度の対策では文字通り焼け石に水で考慮スラされない対策という結論になった
Re: (スコア:0)
教室での座学ではうるさいだろうということで、職員会議で許可されませんでした。
Re: (スコア:0)
日本には厳寒期の通学時のコート・マフラーすら禁じる非人道的な学校が普通にあります。
ファン付きウェア (スコア:0)
仕事着ではあるので子供でも普通に使っている人がいそう。
Re: (スコア:0)
実際には、その学校の温度湿度環境の悪さが満天下に示されるから、その学校は禁止する。
Re: (スコア:0)
室内で使うとわきがが匂ってきそうだけどどうなんだろう。
音がうるさい (スコア:0)
授業中に数十人も一斉に使ったら、うるさくて教師の声が聞こえなくなりそう。