パスワードを忘れた? アカウント作成
16571014 story
お金

2007年以前の定額郵便・定期郵便・積立郵便貯金は満期後20年ほどで消滅する 44

ストーリー by nagazou
通帳を探そう 部門より
maia 曰く、

旧郵便貯金法第29条により、2007年9月30日以前に預けた定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金は満期後20年経つと、「権利消滅のご案内(催告書)」が送付され、催告書の送付日から2か月経過しても払い戻されないときは、当該貯金の権利が消滅する(総務省朝日新聞)。

まず、消滅制度が知られていない、預け入れ後30年もたてば引っ越していることも多く、催告書の8割は届いていないが、届かないことは問題にならず無視される。人によっては数百万円の損にもなる。消滅総額は毎年数十億円前後だったが、2020年から跳ね上がり、数百億円規模になっている(朝日新聞)。

ところで、1992年の国会答弁では「権利消滅した貯金でも請求があれば、原簿で確認して払い戻しに応じる措置を講じている」となっている(朝日)。ここから先の事情は未確認。なお「ゆうちょ」含め民間預金は休眠口座になっても消滅制度はない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年04月26日 15時13分 (#4450607)

    子どもの頃のお年玉を親が定期貯金に入れていてくれたはずだけど、どうなってるかな。確認しておこう。

    • by Anonymous Coward

      子どもの頃のお年玉を親が定期貯金に入れていてくれたはずだけど、どうなってるかな。確認しておこう。

      回答:お母さんがおいしくいただきました。

      • by Anonymous Coward

        うちは一歩進んで、自分が稼いで貯金したお金も勝手に保険料支払いに充てられていたぞ。あなたにかけている保険だからあなたが払うのが当たり前という理論だった。なんでも郵便局では親なら子供の口座を使って保険契約してくれるらしいぞ。代理人ってことになっているのかもしれんが…あなたの親は大丈夫?

        • by Anonymous Coward

          >自分が稼いで貯金したお金

          それを親に触らせるのもどうかと思うが。
          別の銀行に口座作るべし。

          • by Anonymous Coward

            まさか本人の承諾なしでも口座がいじれるとは知らなかったのよ。まさかそんなはずないと思うでしょ?親子であるかどうか郵便局はどう判断したのかなあ。親子が証明できたからOKってわけでもないはずですがね…あなたの口座は大丈夫?

    • by Anonymous Coward

      今からでも生きてるなら親に請求すればいいじゃないか。
      俺は小学校の時に気づいて言ったら仮として20万円分返してくれたよ。(当時は正月に会う親戚多かったのでこれぐらいは貰ってた)

      相続税取られるほど金持ちな家庭なら、理由つけて親が亡くなる前に合法的に子供に金を移転しとけ。
      #お年玉のお返しは経費にならない

  • by st1100 (45287) on 2023年04月29日 21時32分 (#4452494)

    20年2か月での権利消滅は、定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金のみならず、
    普通預金^h^h^h^h「通常郵便貯金」も該当ですね。
    https://www.jp-bank.japanpost.jp/kaisetu/basicinfo/kat_bi_specialsystem.html [japanpost.jp]

    この制度は、通帳に書いてあるんで(「・・・ご注意ください」の3番目くらいにはっきりと)、「制度が知られていない」は免罪符にならない・・・

    と、思ったが、
    定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金は、
    当時に自動継続扱いにしていても、民営化後に自動継続しないことになったのが、落とし穴だったんだね。
    その結果、{預入,払い戻し,記帳等の手続}がまったく行われない状態になって、権利消滅ということか。

    #自動継続があった場合は、自動的に預入が発生するという解釈でいいかな

    権利消滅制度よりも、自動継続しないことの周知のほうが重要だったのでは。

  • 生きていて了承した人だけではあるけど

    • by Anonymous Coward

      生きていて了承した人だけではあるけど

      故人情報反故の観点はばっちり

      • by Anonymous Coward

        金が口座に残ってたら相続者へ連絡することもできるはず。
        税務署が相続税申告漏れ候補のアップを始めました。

    • すでに催告状を発送した8割の人へ、再度催告状を出すとは思えんが。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月26日 15時11分 (#4450601)

    飼い犬の名前で口座が作れたメチャクチャな時代があったけれど、それでは郵便で「催促書」なんて届かないよね。
    マネロン解消の為には必要だったのでは。休眠口座はもっと活用していい。

    • by Anonymous Coward

      マネロン対策とかじゃなくて消滅時効と同じ理由でしょ。
      民法の債権だって10年で時効。その2倍の期間を設ければ十分という考え。
      なんで消滅時効があるかって、すでに払い戻されたものについて何十年も経ってから本人やその遺族が何かを勘違いして「まだ払い戻しを受けてない!」って主張し始めると収集つかなくなるから(立証の困難性の救済)。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月26日 15時31分 (#4450616)

    日本円のポイント化。消滅しないのは物理的な紙幣貨幣だけ。
    いや,日本銀行券も怪しいな。不変の価値は金(gold)だけだな。
    つまり,手元にgoldインゴットが最強ということ。

    • goldは購入したときのレシートを持ってないとちょっと面倒です。
      今は特にそうですけどグラム当たり単価が上がってるので売った時に差額が20万円を超えると確定申告が必要らしいです。
      レシート持ってないとこの差額という考え方が不利になると読みました。

      以前も書きましたが、日本は税込みで計算するので3%時代からすれば単価が変わってなくても7%分儲かっちゃいます。さらに海外から密輸するとそれだけで10%儲かっちゃう。日本の制度がおかしいと思いますが変える気はないので粛々と従います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      デビアス「ダイヤモンドは永遠の輝き」

    • by Anonymous Coward

      ちやった。
      ×不変
      〇不滅
      相場は変わっても0にはならないという意味で。
      # 歴史的価値は貨幣価値とは違う

    • by Anonymous Coward

      日本円っても入金した時点で実態は電子マネーだからな。日本円ではないと言って過言じゃないし、消えるのがデフォでしょ。

    • by Anonymous Coward

      んなこと言ったら年金受給前におっちんだら消滅でんがな
      強制加入じゃないだけ紳士的でしょう

      # 年金受給年齢が平均寿命を超えるのはいつでしょう

  • by Anonymous Coward on 2023年04月26日 15時52分 (#4450631)

    > 消滅総額は毎年数十億円前後だったが、2020年から跳ね上がり、数百億円規模になっている。

    急増している原因はどこかに書かれていますか?

    • by Anonymous Coward

      2020年からってことはコロナなんじゃね?

    • by Anonymous Coward

      ここに書かれてますね。

      >30年前の1991年当時は、定額貯金の年利率が5.5%を超えていた時期にあたり、多くの資金が郵貯に流入していた時期に当たります。
      https://financial-field.com/assets/entry-164385 [financial-field.com]

      余談だけど「定期郵便貯金 消滅 2020」で検索して上から3番目の記事に書いてありました。
      この手の自分で情報を探せない人ってAIの時代になれば自分で探せるようになるのかな。

      • by Anonymous Coward

        > 余談だけど「定期郵便貯金 消滅 2020」で検索して上から3番目の記事に書いてありました。
        > この手の自分で情報を探せない人ってAIの時代になれば自分で探せるようになるのかな。
        知っていれば検索ぐらいできるが、まったく話題にもなっていないが必要な時になって思い出させてくれる仕組みがないと意味のない話。

        • by Anonymous Coward

          「急増している原因はどこかに書かれていますか?」とここで質問している人の話をしているのでは?

          まぁ元コメ氏は「探せない人」じゃなくて「探さない人」だと思うが
          あんなに丁寧に調べてくれる人がいるんだし

        • by Anonymous Coward

          申し訳ないです。
          あなたの書き込みは何の間違いもなく全うなものでした。
          慌てて書き込みをした自分の方がピンボケでした。
          #4450643 は取り下げさせて下さい。
          すみませんでした。

      • by Anonymous Coward

        ありがとうございます。
        元記事のどこかに書かれているのかな?と思って聞いたのですが、
        元記事には急増した原因までは書かれていなかったんですね。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月26日 15時56分 (#4450635)

    官僚的バカ真面目なゆうちゃんは規則に従って強制処理しそう。
    まあ自分の金も管理できんやつはほっとけとも思うが。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月26日 17時00分 (#4450684)

    銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫・農漁協等・信金中央金庫・労働金庫連合会・商工組合中央金庫・農林中央金庫、とまあ郵貯以外の金融機関は、10年取引のない口座を「休眠口座」扱いするが、休眠口座でえあっても、口座のある金融機関に申し出れば引き出し可能。

    カネの流れで言うと、休眠預金はいったん預金保険機構にプールされ、そこで民間公益活動に利用されるんだけど、引き出し要求があればプールから元の金融機関に戻されるという形。郵貯は預金保険機構に加入してないから、この流れには乗せられない。

    • by Anonymous Coward
      • by Anonymous Coward

        >> なお「ゆうちょ」含め民間預金は休眠口座になっても消滅制度はない。
        って書いてあるんだから、「郵貯」は民営化前のものを指しているのではないかと。
        知らんけど。

        • by Anonymous Coward

          元コメの人は「他の金融機関」って書いてるからどうだろう?

    • by Anonymous Coward

      ふと思ったけど、法律上は預金債権が10年で消滅しているものを金融機関側の温情で復旧させているから、
      復活させた場合に税務署から一時所得だとか言われて課税されたりしないんだろうか。

      • by Anonymous Coward

        復活させた場合に税務署から一時所得だとか言われて課税されたりしないんだろうか。

        ばっか それ先にバラしちゃったらバラされちますぞ

        # ってありなくもないのが怖い

  • by Anonymous Coward on 2023年04月26日 18時58分 (#4450767)

    最後の「貯金」が定額郵便・定期郵便にもかかるつもりなんだろうけど、
    これだけだとお手紙の方の郵便が中身の重さとかにかかわらず定額なんだろうかとか
    毎日とか毎週とか配達されてくる郵便サービスとかだろうかって読み違えたよ

    • by Anonymous Coward

      貯金を省くなら郵便も省いた方がよかったんじゃないか?

  • by Anonymous Coward on 2023年04月26日 22時49分 (#4450924)

    高い給料を払う原資に有効活用しまs

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 18時52分 (#4451375)

    満期から何年経ったというハガキを受け取ったけど真面目に内容を見ていなくて、それから2,3年してネットで
    「満期から20年で権利が消滅する」という情報を偶然読んで慌てたことがある。
    親が子供のために積み立てていたもので20年前に通帳は受け取っていたけど自分では郵便局を全然使っていなかったし、
    お金をおろすのはいつでもいいだろうと考えていたので。

    郵便局に通帳を持って行ったら「大丈夫ですよ」と無事解約できたけど、
    「時間が経って通帳が見つからなくて慌てる人が多いんですよ」と言われた。

    # 「おろす」を漢字で書くとSPAM扱いされるのね

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...