政府、米国に地対空ミサイル「パトリオット」輸出へ。3原則改正後の初事例に 59
ストーリー by nagazou
輸出 部門より
輸出 部門より
日本政府は、22日に改正される予定の防衛装備移転3原則と運用指針に基づき、国内で製造される地対空誘導弾パトリオットミサイルを米国に輸出する方向で最終調整に入ったという。武器輸出の制限を大幅に緩和、その輸出第1弾としてパトリオットが選ばれた。ウクライナ支援を続ける米国でのミサイル不足解消やインド太平洋地域での米軍の抑止力維持が狙いとされている(読売新聞、日経新聞、朝日新聞)。
輸出対象は、自衛隊が北朝鮮の弾道ミサイル迎撃に使用するパトリオットミサイル3(PAC3)や旧式のPAC2で、いずれも日本企業が特許料を支払って米国企業からライセンス生産している製品。現行制度では輸出が厳しく制限されているが、22日の改正でこれが大幅に緩和される。完成品の輸出も可能となるため、政府は早急に輸出手続きに着手する方針。
一方、ライセンス生産品を輸出先の国が第三国に移転させることについては、「武力紛争の一環として現に戦闘が行われていると判断される国」は原則除外されると明記。ウクライナのような戦争状態の国には輸出できないとしている。
自衛隊の装備はペトリオット (スコア:1)
主要装備 ペトリオット [mod.go.jp]
原音が「ペイトリアット」に近いので寄せてあるにしても半端だよなあ。
Re:自衛隊の装備はペトリオット (スコア:2)
typo じゃないんですね。(スラド脳)
岩石でできてるとか。水分量多めのおっさんがセクハラとか。(オヤジ脳)
Re: (スコア:0)
ペトリオットって書いたらなんもシラン素人から誤字だなんだといわれる。
スラ度ですらそうなっただろう。
Re:自衛隊の装備はペトリオット (スコア:2)
うちの子が赤ちゃんの時に、私は「蚊取り夫」でした。
なぜか知らないけど、家内が蚊取り線香やベープは有害だと言って、
私が蚊を目で追って手でつぶしていました。夜中はつらかった。
Re: (スコア:0)
懸垂降下も普通はラペリングだけど自衛隊だけリペリングだし
武力紛争の一環 (スコア:0)
文鎮をぱちんこ店に売るのは違法だけれど換金所に売るのはOKみたいなあれですか
Re:武力紛争の一環 (スコア:1)
それだったら使わなくなる203mm自走榴弾砲やMLRSをアメリカ経由でウクライナへ出してる。
遅れてきた(らいいな)戦争特需? (スコア:0)
日本は現金送るしかできなかったけど
これで自国内に金出して兵器を用意して輸出するって流れができるのかな
Re: (スコア:0)
取りあえずパトリオット作ってる三菱重工を買っとくか。
https://minkabu.jp/news/3788445 [minkabu.jp]
恥ずいからもう平和憲法を喧伝すんな (スコア:0)
敗戦で制定されてから80年、機雷掃海での初の海外派遣から30年、とうとう武器輸出解禁か。
20年後ぐらいには下手すると核武装が検討されだして、自衛隊は当たり前のように紛争に介入してそうだ。
Re: (スコア:0)
武器を輸出しないのが正しいのか。
G7で武器輸出してないのは日本だけなんだが、他の国が間違っていると。
Re: (スコア:0)
自国の判断に外国は関係ないだろう。
因みに自分は武器の輸出には反対、日本の核武装には賛成。
恥ずいからもう平和憲法護憲を喧伝すんな (スコア:0)
敗戦で制定されてから80年、未だ一度も修正できないガラパゴス、漸く空文化か(そもそも武器輸出をマッカーサー憲法は禁じていない)。
20年後ぐらいには下手すると核爆弾とその移動装置(対小天体用など軍用以外の核爆弾を装備運用する事を憲法は禁じていない)が検討されだして、自衛隊は当たり前のように自衛戦争してそうだ。
# この国では、757年施行の養老律令が、空文化しつつも1890年の明治憲法施行まで有効だった。
Re: (スコア:0)
なんかさ、その反平和主義って古い右寄りの統一見解みたいなもんだけど、
平和主義と日米安保のフレームワークって、実は米側の持ち出しが多くない?
単なる互恵関係でも逆らえない押し付けでもなく、共依存に近い気がする
「九条さえ維持しておけば戦争には関わらなくていいから邦人が無事でラッキー」って
みんなうっすら思ってるでしょ、本当に平和主義一辺倒が間違ってると思うなら、
そっちも批判しないといけないんじゃないの?
そうすると日本の世論が決定する日本の拡張主義政策みたいな物が出てくるだろうし
それもなんだかなって感じだけどさ
Re: (スコア:0)
横だが留学も減ってるとかいう話だしなあ、拡張よりはモンロー主義みたいになるのでは?
拡張ったって広げたらすぐに中国かロシアか米国にぶつかりそうだし、あんな連中とガチで戦争する気になるのかなあ?平和主義以前に。
世論をもって拡張するなら自他の実力とか、戦争になったときの相手の挙動とか(うひー)もちゃんと世間に知らしめないとイカンとオモ。
Re: (スコア:0)
そうそう、その「うひー」をやらないで延々と占領軍の押し付け憲法がどうのこうのって…
別にやりたかないけどさ、批判する気なら手を出せよって思う
Re: (スコア:0)
どうせ9条なんていざどっかが攻めてくれば解釈改憲か超法規的措置で何度でもできるからな。
Re: (スコア:0)
その時点で直ぐに装備とか体制を整えられるなら良いんだが。
ウクライナ戦争で弾薬の生産が間に合わないことが露呈したし、ドローンも大量に必要なことが分かったけど。
生産を始めるには、何年もかかるよね。
Re: (スコア:0)
一応火薬生産に関しては、国有工廠を作る事になった。
ドローンに関しては、海があるので大型ドローンが必要。ウクライナの状況がそのまま当てはまらない。
Re: (スコア:0)
どっかが攻めてきた時点で終わりよ。
ウクライナ兵士の平均年齢が40越したらしいし勝ってもその後に待ってるのは疲弊した超高齢化社会。
Re: (スコア:0)
終わらないための防衛と同盟が必要と思うのですけど
高齢化より民族浄化のほうが嫌です
Re: (スコア:0)
一般論として国体が損なわれて法律の効力がなくなれば何でもできるよ
滅亡ともいうけど
Re: (スコア:0)
>「九条さえ維持しておけば戦争には関わらなくていいから邦人が無事でラッキー」って
>みんなうっすら思ってるでしょ
世界で武器売買することは、地域紛争にはマイナスであると考える。
戦争がいったん始まると、日本みたいな汚職大国は軍産複合体が戦争を名目としてビジネスするようになる。
戦争のための兵器産業ではなく、軍需産業のための戦争を始めるといったような。
戦前の日本ではこれを軍閥といった。米国ではアイゼンハワー大統領が退任時に自国の軍産にちょっと言及している。
こういう状況ではいわゆる国全体がWar Machineになる。
戦争が止まらない、止められない状況になる
Re: (スコア:0)
のらくろ をお忘れですか?
エビデンスを提示してください。
Re: (スコア:0)
あんたら老害のせいで竹島占領されたんですよ。憲法が機能してませんね。
Re: (スコア:0)
それ憲法と関係なくない?
Re: (スコア:0)
核武装はスラドで名前を書いてはいけない元首相が生前主張して総スカン食らってたし…
でもあの頃にやっとけばウクライナや台湾侵攻に怯えなくて済んだかと思うとね
Re: (スコア:0)
核を持つことの正しさはわからないがとりあえず、
核を持っていれば侵攻されないという能天気な仮定は捨てるべきだと思う。
Re: (スコア:0)
そんなことは誰も言ってないのでは?
日本はアメリカの核の傘で守られているのだが、その核の傘が信用できなくなってきてるから自前の傘が必要ということでしょう。
つまり核兵器があれば安心なのではなくて、核の傘がなくなったらヤバイから自前で傘を用意しなきゃね。という話。
ロシアは大量の核兵器を持っているが、ウクライナからの攻撃は受けている。
イギリスはフォークランド諸島へアルゼンチン軍の上陸を許した。
核兵器があれば、敵は本土への大規模攻撃を躊躇うぐらいじゃない?
あと先制攻撃で破壊されないように、相互確証破壊の状態を保つ必要がある。
Re: (スコア:0)
仮定も何も、核が無くなると進攻される例が作られたからなぁ
Re: (スコア:0)
憲法制定直後に朝鮮戦争で弾薬を売りまくってるんだから何をいまさら。
1976年までは相手国が共産圏でなければ武器輸出にタブーは無かったよ。
Re: (スコア:0)
平和憲法の輸出に失敗しただけだ
ロシアとウクライナに平和憲法を輸出できていたら戦争なんて起こらなかったのに残念
Re: (スコア:0)
20年後ぐらいには下手すると核武装が検討されだして、
この時点でもう投稿者の知能がアレだということが分かるな
日本国が「核武装」するまでに乗り越えなければならない敷居の高さ、
そして日本国側のメリットの無さをわずかでも理解しているのなら、
こんな薄っぺらい文言は出てこないはずなんだが
Re: (スコア:0)
具体的反論はせずに、知能がアレとかの人格否定ってパターンですね。
Re: (スコア:0)
でもその国は10年だか20年だかで崩壊してあっと言う間に軍事国家になってしまった
ライラント再武装にメリットなんか無いとその国の軍首脳部ははっきり理解してたのにね
パトリオットミサイルを自作できたんだ (スコア:0)
という事に驚いたのは自分だけでしょうか
Re:パトリオットミサイルを自作できたんだ (スコア:1)
ライセンス生産なんてよくある話だろう。
F-15もやめちゃったけどF-35も日本でライセンス生産されていたんだよ。
あと対弾道弾用のペトリオットの弾頭部分は三菱重工業とレイセオンの共同開発だ。
Re: (スコア:0)
三菱製のF-104が台湾軍で飛んでいたなんてのもマニアの間では有名な話。
Re: (スコア:0)
F-35は自作いうても今のところはパーツを組み立てるだけやろ。
パトリオットはどのレベルで自作できるんやろ。
Re: (スコア:0)
設計図もらえれば全部作れると思いますよ。
結局のところロケットですし。
金属加工業者で働いていた時に長くて太い筒の加工をしたことがありそれがパトリオットの部品という噂だった。
Re: (スコア:0)
自分も知らなかった口。
ライセンス生産はよくある。
だが輸出しないからには国内需要限定だし、米国の軍事機密に対する
姿勢もあるから、わざわざ日本国内で生産するような兵器かな
というところが疑問だった。
Re: (スコア:0)
パトリオットミサイルをあの米国が輸入しないとあかんと言う事の方が驚いた
Re: (スコア:0)
日本製のパトリオットミサイル当たるんかな
Re: (スコア:0)
中の人に頑張ってもらいます
送料無料ですか? (スコア:0)
ハワイまで送料無料でお願いします。
Re: (スコア:0)
いま出ました~♪
#届くのか?
Re: (スコア:0)
東北のハワイ [fukushimatrip.com]までなら送料無料です
PAC2って旧型だっけ? (スコア:0)
システムとしては、確かに対応レベルが違うけど、
ミサイル弾体としては、PAC3は運動エネルギー、PAC2は「散弾ではなぁ」なので、アプリケーションが違う。
Re: (スコア:0)
ミサイルとしてのPAC3は射程距離20km程度だけどPAC2は160kmはある別物。
そもそも使用用途が異なる別物のミサイル。
PAC3ミサイル打てるように管制システム他を更新したのがPAC3形態って呼ばれるだけだからな。
実際はもっと細かい違いがあるそうだけど、大まかにいって
新旧でいうものではないね。PAC3とPAC3-MSEなら新旧といってもいいかもしれんけど。
Re: (スコア:0)
PAC2(1960年代開発着手のAADS−70:Army Air Defense System for the 1970s計画の成果の改良型)とPAC3(1990年代のBMD計画、ERINTミサイル:Extended Range IntercepTor Missileを流用)は全く別開発のミサイル。
直径からして全く別物(前者はφ400mm超、後者はφ250~300mm規模)