パスワードを忘れた? アカウント作成
21611040 story
マイクロソフト

Microsoft製品の墓地、Microsoft Graveyard 33

ストーリー by nagazou
通常更新はこれが最後かな 部門より
headless 曰く、

Microsoft が提供を終了、または提供終了を発表した製品の墓地「Microsoft Graveyard」が公開された (公式サイト公式ThreadsアカウントNeowin の記事)。

最近 Microsoft は非推奨とするWindowsの機能を多数発表しているが ([1][2][3][4][5][6])、Microsoft Graveyard ではこれらの機能も一部リストアップされている。そのため、「命日」を過ぎても提供が続いているものもある。

Microsoft Graveyard はオープンソースとなっており、GitHub で貢献できる。同様のサイトとしては「Killed by Microsoft」が以前から公開されているが、選定基準は少し異なるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 墓場があるだけ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2024年01月30日 19時44分 (#4601249)

    スラドより恵まれている

    • by Anonymous Coward on 2024年01月30日 21時43分 (#4601304)

      スラドの墓場へようこそ。
      https://web.archive.org/web/*/srad.jp/* [archive.org]
      https://web.archive.org/web/*/slashdot.jp/* [archive.org]
      フィルタ引っかかるのでslashdot.ne.jpも。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        一応この記事「Microsoft製品の墓地、Microsoft Graveyard」が、内輪ネタ以外でのスラド最後の記事。
        第二期に継承されるにしても、第一期スラド実質最終記事。

        • by Anonymous Coward

          なおその後「お白湯の記事」が投稿に成功して、その後抹消された模様。

          • by Anonymous Coward

            いつの間にか他の編集者も編集権限を失っていたとは知らなかったよ。いつからそうなったのだろう
            1. reoが掲載をやめたとき
            2. アピリッツに買収されたとき
            3. OSCHINAに買収されたとき
            4. サ終したとき

            • by headless (41064) on 2024年02月17日 14時54分 (#4602724)
              アピリッツによる買収後、システム上の権限があっても勝手に記事を掲載してはいけなくなっていたと最近になって聞かされました。確かに、契約書が作られるなど OSDN 社時代とは違っていましたが、勝手に掲載してはいけないとの説明はありませんでしたし、契約は編集者に掲載作業を義務づけるものだと思っていました。私は編集者が多い方が単調にならなくていいと考えていて、サイエンスセクション担当という yosuke 氏が何か掲載してくれないかと待ち続けていたぐらいです。

              現編集部はアナウンスなどの必要があれば記事を掲載できると考えられますが、請求先のないギャラが発生しないよう通常の記事の掲載は控えています。
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              編集権限を失ってたのか、データベースがおかしくて日記やタレコミ採用を含む投稿できないのか、どっちなんでしょう

    • by Anonymous Coward

      スラドより恵まれている

      そう言いつつ二日後にも墓場にきたろう

      # そらめのおやじがあらわれた

  • by Anonymous Coward on 2024年01月30日 23時45分 (#4601350)

    ますます近づいてまいりました。いよいよ最期です!
    右手を塔にかけました。もの凄い力です。
    いよいよ最期、さようなら皆さん、さようなら…

    • by Anonymous Coward

      プラス1:参考になる

      部門名か…

  • by Anonymous Coward on 2024年01月30日 19時36分 (#4601244)

    機能の墓場もあるのかな?
    イルカのカイルとか、VISIOのネットワークトポロジー自動描画とか。

    • by Anonymous Coward
      Office Assistant の墓も建ってる。1996年生、2007年没だって。
  • by Anonymous Coward on 2024年01月30日 19時44分 (#4601248)

    「提供」が「供養」に見えてしまった

    #>「命日」を過ぎても供養が続いているものもある。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月30日 20時01分 (#4601255)

    MS-DOSが長いのは分かるけど、Windows 3.1って意外と長生きだったんだね。IEやWordPad、VBScriptは大往生か。(恥ずかしいことにdBASEは知ってるのにFoxProを知らない。)

    Office Assistantも掲載されてた。皆にひどいこと言われてたカイル君…化けて出てこないでね。安らかに。南無。

    • by Anonymous Coward

      カイル君は日本のデフォルトで、海外だとクリッパー(📎に👀がついた奴)だったような。

      • by Anonymous Coward

        そうそう。英語版のWikiのOffice Assistantにある画像を見て知った。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月30日 22時15分 (#4601315)

    金儲け優先、他者のサービス丸パクリで
    動けばいい。不具合は後で直す路線で作られたものは
    時間かけて作った仕組みではないので構造的に欠陥があって
    それをその場限りのパッチを続けても
    結局は修正疲れで、廃止に追い込まれる。
    JavaScriptを無効設定していても外から有効にできる機能。
    とかバックドアがいっぱいあったよね。
    バレれば無くなるわな

    • by Anonymous Coward

      スノーデンが言うにはアメリカ政府の要請で
      意図的にバックドアを設置してたらしいね。

      • by Anonymous Coward

        知っているのかスノーデン

        • by Anonymous Coward

          ここにスノーデンの友達がいるんか

  • by Anonymous Coward on 2024年01月31日 0時50分 (#4601371)

    Google版
    https://killedbygoogle.com/ [killedbygoogle.com]

    いろいろ試してダメそうなのは潰して良さそうなのを伸ばしていく、それをやってるから成長できてるんだよね。見習わないと。

    • by Anonymous Coward

      自分ところで試すのならまだしも、買ってきたサービスあっさり閉じるのはな
      元からのユーザーのときはGoogleに買われると割と先行きが不安になる

      • by Anonymous Coward

        Oracleに買われるよりは・・・

    • by Anonymous Coward

      OSSの墓場で定評のあるApacheソフトウェア財団

  • by Anonymous Coward on 2024年02月01日 17時59分 (#4601965)

    これが終わったせいで起動できなくなったゲームがあったり、
    制作会社もGfWLを外すアップデートが必要になったり、
    迷惑被った人・企業も多かったと思う。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...