![ニュース ニュース](https://srad.jp/static/topics/news_64.png)
このメールは自動的に消滅する・・・?
タレコミ by tower
tower 曰く、
CNET Japanの伝える所によると、Microsoftは本日発売予定の新製品Microsoft Office 2003余り良い噂の聞かない新ライセンス導入もさる事ながら、付属するOutlook2003に興味深い実装を行ったので紹介したい。
1.一定期間が経過するとメールが自動的に削除される。
2.メールを印刷する事を禁止する。
3.メールの転送を禁止する。
(2・3の機能により送信者はメールを読む事が出来る人間を限定する事が出来るようになる。)
これらの新機能を使用し、機密性の高いメールの情報漏洩や法廷にそのメールが証拠として提出される事がなくなるなど情報におけるセキュリティー管理が強化されるとしている。
過去において幾度となくメールの流出事件に涙を流した同社の手痛い教訓が生かされているのかもしれない、しかし受信したメールを企業やISPや大学が保存しておく事は法律で義務づけられてませんでしたっけ?
個人的にはOutlook以外の各クライアントがそれらのオプションが付いたメールを受信したときどういった挙動を示すのかが注目です(笑)
Windowsユーザーには来月の月刊WindowsUpdateで各オプション対応runtimeを配布して対応するのでしょうか?