![テクノロジー テクノロジー](https://srad.jp/static/topics/technology_64.png)
CNTを1g当たり50ドル以下で量産開始
タレコミ by rio777
rio777 曰く、
日経ナノテクノロジーによると、奈良県で開催されたナノテクノロジーの国際カンファレンス(ACSIN-7)において、名古屋大学 篠原 久典 物理学教授が東レとCNT(Carbon NanoTubes)の量産に関する研究を共同で行っている事を発表した上で、2004年には1g当り50ドル以下のコストでCNTを量産することができる見込みである事を発表した。Carbon NanoTubesとは、1990年にNEC基礎研究所の飯島澄男氏(当時)が発見した新素材である。現在CNTはCarbon Nanotechnologies,Ingなどが生産し、各種研究機関等へ提供しているが1g当りの単価は500ドルと非常に高価であり、1g当りの単価が1/10になれば、さらに研究が進むものと期待できる。