
iPodのバッテリーに「汚い秘密」
タレコミ by bsh
bsh 曰く、
CNET JAPANの記事によると、iPodの内蔵バッテリーが1年半しか保たず、Appleによる交換には新しいiPod1台分に相当する255ドルもかかることに抗議するサイト「Ipodsdirtysecret.com」が米国で1日5万HIT以上の注目を集めているようだ。
このサイトの制作者は、Casey NeistatとVan Neistatという映画製作者兄弟。彼らが街中のiPodのポスターに「iPodの内蔵バッテリーは1年半しか保たない」とスプレーして回る様子がQuickTimeムービーで公開されており、すでに19万4000以上のアクセスカウントがある。
今回の一件は一日当たりの平均使用時間や、充電回数などの客観的データが明らかにされておらず、この辺はiPodユーザーの諸兄の意見や使用感を伺ってみたいところでもある。
だが、iPodに限らず、充電式電池を使用する機器──ノートPC、PDA、携帯電話──の「バッテリーの寿命」はユーザーにとっては頭の痛い問題だ。出来れば低価格で愛着あるツールの延命を図りたいところであり、メーカーには良心的な対応を望みたい。