
web 上のオークションに税金未納差し押え品
タレコミ by voodoo
voodoo 曰く、
東京都主税局が昨日発表したお知らせ によると、東京都は全国で始めて公売をインターネット上にて試験的に行うことにした。
公売は、税金未納の企業などから差し押えられた品を税金を補完するために入札形式で販売することである。貴金属や宝石、絵画などが差し押えられているようだが、入札が少なく予定よりも低額で落札されることも多いとか。そこで、多数の人が参加できるインターネットに公開、オークション形式で公売を行うことにしたらしい。yahoo のシステムを借りるのか、http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/ にて本日10 時から受け付け(7/30 まで)が始まる。受け付けと同時に公売保証金を納めなくてはならず、また入札は約1ヵ月後の8/10 からの48 時間だ。
従来の公売の様に公売への参加を表明すると同時に公売保証金(見積もりの1割?)を納めなくてはいけなかったりして、ちょっと面倒だ。一方、東京都が売り手なので、品の内容については折紙付きだ。