パスワードを忘れた? アカウント作成
763351 submission
ニュース

燃料電池で317kmの世界新記録航続距離を達成

タレコミ by Spatz
Spatz 曰く、
海洋研究開発機構(JAMSTEC)が2月26日から駿河湾で行っていた性能試験で自律型深海巡航探査機「うらしま」が、56時間かけて317kmを全自動で航行したと報じている。巡航探査機としては世界一位の記録。2002年にリチウムイオン電池で132.5kmを記録していたが、今回は燃料電池により更に記録を伸ばすことに成功した。自立航行の為に危険海域での調査に役立つ他、費用を抑え人命を危険になるべく晒さない海底調査にも期待が持たれる。
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...