
iPAQで動くLinux「Melon」と本体がセットに
タレコミ by Nyan2
Nyan2 曰く、
ZDNETの記事によれば、ミヤビックスの「Vis-a-Vis」が,コンパックコンピュータのPocket PC「iPAQ」と,iPAQ上で動作するLinux「Melon」をセットで発売したらしいです。
価格は5万7800円。製品仕様はこちら。Malonの公式サイトはこちら。
今まで、雑誌などでiPAQにlinuxを突っ込む方法を何度かみかけましたが、そのどれもがイチかバチか……の賭と、ある程度の設備が必要だったと思います。それを考えると、インストール済みのコンパクトフラッシュがついてくるだけでも、かなりいいじゃないかと……。
私は、PDAと呼ばれるものの類は一切持ってない(使い道が分からないので(^^;))のですが、ちと物欲を刺激されています。