
ファミコンついに修理受付を終了
タレコミ by nasuda
nasuda 曰く、
iza経由任天堂公式によれば、任天堂は誕生より20年以上にわたって行われてきたファミコンの修理受付をついに10月31日をもって終了すると発表した。 今回10月31日に受付を終了する機種は以下の通り。
- ファミリーコンピュータ(2007年10月31日までは受付可)
- ファミリーコンピュータディスクシステム(2007年10月31日までは受付可)
- スーパーファミコン(2007年10月31日までは受付可)
- ゲームボーイライト(2007年10月31日までは受付可)
- ゲームボーイポケット(2007年10月31日までは受付可)
izaによれば任天堂担当者は対象ユーザーに対して、「長く使って頂いているのに申し訳ない。修理サポートを終了するゲーム機のソフトの一部は、Wiiでダウンロードして遊べるようになっているので、そちらで楽しんでほしい」とのコメントを出している。
- ニンテンドウ64(2007年10月31日までは受付可)
ファミコンのサポート終了は、むしろ良くぞ持ってくれたと言う感じではあるが。
ニンテンドウ64やゲームボーイポケットあたりだとやや早く感じてしまうのは、やはり任天堂への信頼の裏返しなのであろうか。