関数型言語 F# が Visual Studio に統合される?
タレコミ by OCaml 勉強中の Yak!
OCaml 勉強中の Yak! 曰く、
Open Tech Press でも既報ですが、Computerworld.jp によれば、米国 Microsoft が関数型言語「F#」を「Visual Studio」に統合する計画だそうです。元ソースはデベロッパ部門副社長 S.Somasegar 氏のブログで、正式なリリース・スケジュールは明らかにされていません。
F# は Microsoft Research Group が開発した関数型言語で、Python のような対話的スクリプト、MATLAB のような対話的データ可視環境の基礎、ML のような強力な型推論と型安全性、OCaml と共有したクロスコンパイリング互換コア、C# のようなパフォーマンスプロファイルを持ち、.Net が完全に利用できるとされています。
関数型言語由来の機能の別言語への導入(例:C# でのラムダ式)や、Haskell、OCaml の日本語書籍の出版など、関数型言語の認知度は上がりつつあると思いますが、ML が機械言語と訳されてるぐらいですし、IT 界隈限定としてもまだまだ認知度は低いような気もします。
F# の Visual Studio 統合によって関数型言語の爆発的普及が進むのか、それともやっぱりマイナーな存在で有り続けるのか。皆さんの周りの関数型言語の利用、認知度、あるいは F# 経験者の方はその使用感などお聞かせください。