パスワードを忘れた? アカウント作成
7737369 submission

著名サイトがGoogleに相次いでブロックされる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Googleはマルウェアを配布しているなどの危険行為を行っているサイト情報を「Safe Browing API」として提供しているが、このSafe Browing APIが毎日新聞やマイナビニュースといった大手サイト、ブログなどを不正サイトとして認識する事案が3月5日に発生している(INTERNET Watch)。

これらのサイトすべてが悪意のあるソフトウェアをホストしていたとは考えにくいが、以前はTwitpicが悪意のあるサイトと誤認識されてTwitpic上で共有されている写真を埋め込んだサイトすべてがブロックされる事件があった。このようなIFRAME・JavaScript経由でのコンテンツ埋め込みが原因の可能性もある。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...