パスワードを忘れた? アカウント作成
13679419 submission

中国、P2Pネット金融破綻が急増 全国でデモ拡大

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国で高利回りをうたって個人から投資資金を集めるP2Pと呼ばれるインターネット金融の破綻が相次いでいるという。P2P金融へは全土で5千万人以上が投資し、規模は1兆3千億元(約21兆1千億円)に上る。2014年には5千社以上が業務を行っていたが、習指導部による違法・グレー金融の取り締まりで、7月末には1968社まで減少した。

P2P金融に関する総合サイト「網貸天眼」によると、破綻など運営上、何らかの問題が生じた業者は今年7月の1カ月間だけで250社を超えるという。有力金融機関の分析によれば、3年後に正常な運営を続けられるP2P業者は200社に満たないとしている。

破綻の原因は、習近平指導部が不透明な取引「影の銀行」への規制を強めためだそうだ。北京市内では6日、破綻したP2P金融業者への調査や損失の補填を求める投資家らが集まって、金融監督当局に陳情活動を行おうとしたが、当局によって別の場所に移送されたとのこと。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...