
統計表における機械判読可能なデータの表記方法
タレコミ by nakka-man
nakka-man 曰く、
情報元へのリンク
総務省が、「各府省がe-Statに登録する機械判読可能な統計表を作成する上で留意すべき事項について取りまとめ」た統一ルール、統計表における機械判読可能なデータ 作成に関する表記方法を公表している。
なんだか堅苦しい名前が付いているが、内容は Excel の使い方で、「1セル1データとなっているか」「数値データは数値属性とし、文字列を含まないこと」「セルは結合するな」などのルールが記載されている。
このルールについて、「全国民に配るべき」などの共感が集まっている一方、「Excel は体裁を整えるツールである」「Excel絵描職人やCAD職人には関係ない話」などの批判(?)も出ている模様(いや、それ「統計表」の話じゃないし)。
情報元へのリンク
統計表における機械判読可能なデータの表記方法 More ログイン