インターネット喫茶のトロイの木馬で預金口座クラック被害
タレコミ by passer-by
passer-by 曰く、
asahi.comの記事より。複数のインターネット喫茶にトロイの木馬を仕掛けてネットバンキングのIDとパスワードを取得、一口座から1600万円を盗むという事が起こったそうな。キー入力を監視してパスワードを盗まれる危険性はずっと前から言われていましたが、とうとう金銭的被害が生じたようです。しかしそれに対する警視庁の対応が「利用客の身元確認の徹底などを求める」って、いやそれより変なモノ仕掛けられないようにコンピュータを設定する方が先じゃないかい?(^^;;)