JN1RNYの日記: Microsoft Formsと新型コロナウイルス感染 2
お手軽に「新型コロナウイルス 受診判断サイト」をリリースしてみました。
JN1RNYさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
お手軽に「新型コロナウイルス 受診判断サイト」をリリースしてみました。
もらえるのはトイペの芯だけであった
ノート型PCの内蔵キーボードが反応しない、という事例。
キーボードはPS/2→USBな感じにエミュレーションしている様子。
デバイスマネージャ上は正常動作。
ドライバ更新、BIOS初期化、BIOSアップデート、OS(Windows10)アップデート、全て効果なし。
スタンドアロンなマシンなので、初のWindows Updateで解消するかと淡い期待を寄せるも粉砕。
Caps Lockインジケータは点灯するので、物理的な接続に問題はない模様。
メーカのサポートページによれば、バッテリは直付けで放電は不可とのこと。
電源を入れ、スリープを殺して5日ほど放置したところ、復活しました。
クライアント、(@_@)なお顔でした。
「トーン貼りは楽しいか?」
「好きでやってるわけじゃない。」
「ほう、これは面白い答えだ。アシスタントてなァ自分から志願してなるもんだと聞いている…だのに好きじゃないとはね。金で雇われてベタ塗ってんだ!自分の時間を売ってな!好きでなきゃできないぜ!」
「ちがう!」
「じゃ、どうちがうのか説明しろよ。好きでもないなら、なぜアシになった?」
「それは…」
msiのU200というマシンが成仏しました。
アップグレー中にスリープモードに入ってしまったらしくファンの音が鳴るだけです。
// スリープ死ってやつ。
// メーカーロゴも出ない状態です。
この際だから、HDDからSSDに換装→OSをクリーンインストールしようと思いついたのですが、SSDに関する知識がなく果たしてどれを選んだらいいものか…。
500GBあれば十分なのですが、皆様お勧めはございますでしょうか?
今となっては陳腐化したマシンなのですが、モバイル運用にとっても便利で手放せないのです…。
女 「この子を連れて、あのDV男から逃げたい…けど、逃げてもお金はないし…」
真田「これを見てくれ」
女 「保護…開始…決定通知書…?」
真田「こんなこともあろうかと、生活保護を申請しておいたんだ。さあ、シェルターへまっしぐらだ!」
…あんまり格好良くないなぁ…。
大腸がんの検診を受けるため、検体(排泄物)を採取しました。
洋式トイレのため、トイペを大量に敷いて排泄したのですが、コロコロと水の中に落下してしまいます。何とか採取しましたが、こればっかりは和式の方がいいなぁ…と思いました。
いわゆるスリープ死に遭遇しました。
msi u200。
プレインストールのWin7をWin10にアップグレードしたマシンです。
BIOSを更新せよとか、ハイブリッドスリープを無効化せよという対策があるようですが、OSが立ち上がらないし、BIOSロゴさえ出ない。もちろん、リムーバブルメディアからのブートもできない。
放電も試してみましたが、あかん。
マザボ上のバックアップバッテリも外さなきゃダメなのかしら。
これでもダメだったら、思い切ってSSD化するです。
OSのディスクイメージは、保存しておくものですね。
課金ユーザにはならないぞ…
アプリをいくつも立ち上げていると、いきなり落ちる。リソース管理の問題というより、そんな使い方をしている方が悪い。
が、世間ではこーゆー使い方の方が多いような希ガス。
今年も、8月12日がやってきた。
一航空ファンになにができるわけでもないけれど、御魂安らかなれと祈る。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward