こちらは、Lpenguinさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
Lpenguinのコメント: Re:あ、そう。という感じの記事ですが (スコア 2) 86
だそうな。
Lpenguinの日記: 時をかけるシグネチャ
2009年のストーリーを読んでいたら「2軍のファンタジスタ」という言葉が出てきた。てっきりGJ部が初出かと思っていたので、元ネタはなんだろうと思ってググること小一時間。
何も出てこない。
・・・
種を明かせば、後から設定されたシグネチャが過去のコメントに遡って表示されているだけだった。紛らわしい。
おもしろいので、とりあえず 予知能力者ごっことかして遊んでみたり 。
Lpenguinのコメント: Re:ニッポニウムの復活なるか? (スコア 4, 参考になる) 28
kachouの日記: ニコニコ動画、永久メンテ中
回線増強を見据えてメンテをこの時期にやる事自体、無謀だわな。
少なくとも、今月15日ぐらいまでに、そういう増強対応を終わらせておくべきかと。
ギリギリでやって、こんな事態になった責任をどうするのやら。
ま、取らないんだろうけどね、役員が役員だし。
アドテック、世界最小のBluetoothヘッドセット発売開始
「ひまわり6号」による初画像
先日打ち上げられ、静止軌道に到達したMTSAT-1R、通称ひまわり6号ですが、初の気象画像撮影に成功した模様です。撮影されたのは可視1チャンネルと赤外4チャンネルの計5枚で、精細な画像が送られてきています。
ワークスペース、使ってますか?
X-window用のウィンドウマネージャには、ワークスペース(仮想デスクトップ)機能が付いているものがかなりありますよね。私はこれはとても便利な機能だと思って活用しているのですが、これだけの機能がWindowsやMacOSで標準搭載される気配が全くないのは何故だろう…と思い、友人達に聞いてみた所一斉に「使わないから。」という答えが返ってきてびっくりしています。
そこで質問なのですが、ワークスペース機能、活用していますか?もし「使えない」機能だと判断しているなら、どうしてそう思うのか、是非知りたいです。
高校生向けの新粒子探索プロジェクト「B-Lab」
朝日新聞の記事より。 高エネルギー加速器研究機構で、B-ファクトリーの実験データの一部をインターネットで公開し、(主に高校生などに)新粒子の探索を行ってもらうというプロジェクト「B-Lab」が始まりました。
参加者にデータと解析プログラムを配布して、専門家とは異なる視点から新しい粒子を探索してもらおうというものだそうです。 本当に新粒子が発見された場合、論文に第一発見者として言及されるほか、Belle測定器に発見を記念するプレートが貼り付けられます。
神経回路を自在に作製
日経新聞によると、東京大学の研究チームが『神経細胞同士を自在につなぎ、神経回路を設計通りに作る基本技術』を開発したそうです。 ガラス基板上に寒天層を作り、そこに穴や溝を掘って神経細胞の突起を誘導する方式ですが、突起を誘導する溝を、接続相手となる神経細胞の直前まで掘っておき、突起が伸び切った所で標的細胞まで溝をつなぐことで、細胞同士の接続の方向までも制御することができる技術だそうです。 神経回路の働きは、実際に神経回路を試作して検証する時代が来るのかもしれません。