パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、MagicAcademyさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

132489 comment

MagicAcademyのコメント: Re:ミクがだめなら (スコア 2, すばらしい洞察) 253

お察しの通り、替え歌は著作人格権のひとつ、同一性保持権の侵害に当たります。著作人格権は他人に委託されない(できない)ので、JASRACと包括契約しているニコニコ動画上でも有効です。
ただし、この場合、訴える権利を持つのは『碧いうさぎ』の作詞者のみです。クリプトンは勿論、酒井法子さんやJASRACですら訴える権限は持ちません。
99780 comment

MagicAcademyのコメント: Re:見出しに「Ajax対応化が原因?」とか付けていいの? (スコア 1) 91

今回の場合、見出しは発売が延期になった旨だけに留めるのが普通でしょう。
Ajax関連、というのは推論に過ぎないわけですし(本文にそういう推測がある分には構わないのですが)。

個人の適当な推測と、客観的な事実とでは、情報価値は等しくないのです。
皆様が大嫌いなマスゴミですら、客観的事実と分析/主観を明確に分けて記述する、なんてのは一年生で習う常識ですよ?
82365 comment

MagicAcademyのコメント: Erlangは? (スコア 2, 興味深い) 31

by MagicAcademy (#1546965) ネタ元: Twitter、Ruby on RailsからScalaへ
(古い記事です)twitterブームの陰で注目を集める“Erlang” - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/27/erlang.html

twitterのコアはErlangらしいので、関数型言語を採用するならErlangが自然なのに何故Scalaなのだろう、というのが疑問です。
両言語にそれほど知悉しているわけでもないのでアレですが、Scalaに機能優位があったりするのでしょうか。
識者の意見を伺いたいです。
77931 submission
インターネット

BitTorrentにインスパイアされたライトノベル「TorrentBoy」 28

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
カナダ・ビクトリア州の作家MCMが、BitTorrentにインスパイアされたライトノベル「TorrentBoy」を発表した(TorrentFreakの記事)。

TorrentBoyのストーリーは「Wesleyは平凡な日々を望む、普通の学生だ。しかしあるとき、下水処理施設が災害に襲われる。その現場に駆けつけたWesleyは人々を守るため、TorrentSphereの力を得てスーパーヒーロー『TorrentBoy』に変身した! しかしこの災害は、実は悪の枢機卿Thoraxが世界征服の第一歩として引き起こしたものだったのだ。TorrentBoyは立ちふさがるさまざまなモンスターやleechesを倒し、逃走するThoraxを捕らえることができるのだろうか?」というようなもので、Amazonでは9〜12才向けとの分類がされている。

この作品は直接的にはBitTorrentとは関係がないが、作者であるMCMは「TorrentSphereは見えないネットワークを通じて人々が繋がっている世界であり、ネットワークは我々をより賢く、そしてより良いものにしてくれる」と、コンセプトを語っている。

TorrentBoyはCCライセンスでの公開が行われており、MCMはこの世界観を使った二次創作も歓迎しているとのこと。

なお、TorrentBoyはPDFでダウンロードできるほか、米Amazonなどでペーパーバック(文庫/新書のようなもの)が購入できる。また、電子ブック形式での販売もされているほか、もちろんBitTorrentでの入手も可能だ。
67406 comment

MagicAcademyのコメント: Re:これって都市伝説だったのか・・・ (スコア 2, 参考になる) 186

by MagicAcademy (#1524174) ネタ元: IT神話・Top10
元記事を読んでみました。
ネットワークにとっての最大の問題は、核爆発によるEMPパルスによって電子機器が破壊される事。
宇宙空間で4-5個ほどの核爆発を起こせば米国全土の電子機器のうち90%は使えなくなる(シールドしてあるものは別)。
というわけで、核戦争が起こったら多重化してあろうがどの道インターネットは使えなくなる、とのこと。

通常兵器によるハブの破壊や、地震などに対応する事が目的だ、という話のようです。
核戦争云々の話は、予算獲得のための大風呂敷だった、という側面もあるようです。
58606 comment

MagicAcademyのコメント: Re:有料会員の最大の特典が「軽い」(無料会員比)ってのはサービスとしてどうなのよ? (スコア 1) 126

この前のアイマス系のイベントの時は、プレミアム回線のみダウン、という事態が発生しました。
運営側のその場の判断で、一時的にエコノミー側の回線にプレミアム会員を振り分ける事で対処したようです。
その時のコメントを見ると、構造的な事情(キャッシュ関連)で両者の回線を共有するのは困難なように見受けられます。
(参考資料は恋塚氏のtwitterログ)
52270 comment

MagicAcademyのコメント: またタレコミ人の主観入りか (スコア 1, 参考になる) 100

WindowsとMacの件は、中盤の1つのパラグラフでエピソードして語られているだけ。
しかも「ある職員は~」というだけで、集団で困っているわけでもない。
さらに、「仕事をしようとしたら6年前のWindows専用のソフトウェアしかなかった」と書いてある。
(ちなみに、メディア担当の職員で、動画編集をしたかったようだ)

Facebookで支援者とコンタクトを取っているようなオバマのスタッフが、外部とのE-mailのやり取りすら制限される環境に置かれ困惑している、という感じの話がメイン。
BlackberryやiPhone前提で仕事をしていた人が、ノートPC利用すらごく一部の人間に限られる環境に叩き込まれたら困るよね、とかね。
ホワイトハウスが情報面でとかく閉鎖的なので、オバマ陣営の人間は何かにつけ仕事がしづらい、というのが全体のトーン。

もはやSlashdotの元記事は2chの書き込み程度の信頼性しかない。翻訳物であってもソースを当たった方がいい。
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...