パスワードを忘れた? アカウント作成
11643136 comment

SSLのコメント: Re:パコパコパッドは直して欲しい (スコア 1) 92

by SSL (#2691525) ネタ元: 2015年より ThinkPad の一部モデルが日本製になる

まったく同感です。
パッド一体型のマウスボタンは押し辛く、センタークリックや右クリックの判定が微妙なので、
せっかくのトラックポイントの軽快さを損ねているように思います。
パッドを取り外して従来のボタンに交換、とかできませんかね?

11610571 comment

SSLのコメント: 形状次第 (スコア 1) 84

by SSL (#2685810) ネタ元: タッチ対応ノートPCの需要は減っている?

タレコミに書いて有るとおりで、タブレットと同じように使える(キーボードが外せる・画面を外側に向けられる)なら
タッチパネルの意味があるのですが、ノートPCの画面がタッチパネルである必要は無いように思います。

Thinkpad X240のタッチパネルモデルを使っていますが、キーボードとマウス(トラックポイント)で足りる操作は、
わざわざタッチ操作しないという事が分かりました。(ソースは自分、ですが)

昔のThinkpad Tabletみたいになれば、タッチ操作メインで使っていたかもしれません。

7061429 comment

SSLのコメント: Re:ThinkPadを使う理由 (スコア 1) 43

> 使いにくいし、薄く作るうえで邪魔になる。物理的に動くという点での耐久性や、擦り減りによる交換が必要となる点など、問題多数。

Thinkpad230csからX201まで使っていますが、トラックポイントが故障した経験は一度も有りませんので、故障率が問題になるとは考えにくいです。
薄型化という意味でも、VAIO P等の例も有りますので、こちらも問題無いかと。
弱点といえば、液晶画面の真ん中にポインタの圧迫痕が付くことでしょうか。

マウスカーソルが逃げる現象は、もし勝手にカーソルが動いた時は手を離して3秒ぐらい待てば解消します。
この現象はトラックポイントが自動的にキャリブレーションを行っている副作用で、560とか235の時代には頻発していましたが、最近は殆ど発生しないように感じます。

私はタッチパッド操作が苦手なのでトラックポイント搭載は必須なのですが、現在はThinkpad以外の選択肢が無いのが残念です。
最近のThinkpadは耐久性に(過去と比べて)イマイチ感が有りますので、今回の再編が良い方向に影響すると嬉しいです。
X60ぐらいの世代から、汚れではなく単純な経年劣化によるファンエラーの発生率が異常に高くなっていませんか?

6581663 comment

SSLのコメント: Re:専用の読み取り機が必要な (スコア 4, 参考になる) 27

同様の事例はほかにもあるようですね。
・りそな銀行、約17万人分の顧客情報を含むコムフィッシュを紛失
http://www.resona-gr.co.jp/holdings/news/newsrelease/pdf/180718_1a.pdf

このあたりが参考になりそうです。
http://www.jisc.go.jp/index.html (ここで JIS Z6001 を検索すると内容が閲覧できます)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/sonota/980528-2/02/02_05.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/film/microfilm.html

148808 comment

SSLのコメント: Re:多言語化でもいいんですが (スコア 3, 興味深い) 7

多言語もとい英語以外をドメイン名に使う場合、国内向けであることが前提だと思いますので
多言語ドメインを導入することのデメリットは余り無いように感じます。
しかし、それ以前に、/.Jの住人で、日本語ドメインを良く使うという方はどのぐらい居ますか?
私の周囲で日本語ドメインを使ってる気配は皆無なのですが…

148795 comment

SSLのコメント: Re:老舗? (スコア 2, 参考になる) 90

by SSL (#1647621) ネタ元: 老舗PCパーツショップ、BLESSが廃業

ドッグイヤーと呼ばれるPC業界ですし、1996年3月開店当時からPCショップとして存在した
わけですから、老舗と呼んでも悪くないと思いますよ。
(当初はアップグレードショップでしたっけ)

いわゆるDOS/V時代に突入した頃は、Macintoshは1セット100万円コースと揶揄され、
PC-98なども一揃えするには数十万が当たり前という、利益率もそれなりに良かった時代で
パソコンは商売になる材料だったのだと思います。
しかし、5万円以内でWindowsマシンが買えてしまうようなご時世に、パーツショップというのは
どこで利益を出しているんでしょうね…

個人的には、つい先月もBLESSの通販でRAID用のHDDマウンタを大量に取り寄せてもらい、
丁寧な対応に好感を持っていたので、今回の閉店は残念でした。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...