パスワードを忘れた? アカウント作成
15606405 story
バグ

Hello, Worldに潜むバグ 67

ストーリー by nagazou
Hello,-World 部門より
route127 曰く、

プログラミングの第一歩としてお馴染みの課題であるHello, Worldであるが、これをANSI-Cに基づいてmainの戻り値をEXIT_SUCCESSマクロで記述し、出力をENOSPCエラーを返す疑似デバイスファイルである/dev/nullへリダイレクトさせるよう実行すると正常終了するというバグがあるようだ。
(https://blog.sunfishcode.online/bugs-in-hello-world/)

C言語以外でもJava、Haskell、Node.js、Ruby、およびPython 2では同様の動作であるが、Python 3、Perl、およびBashでは正しくエラーとなるとのことである。
Linuxでは/dev/fullの存在はお馴染みとなっているがBSD系では2014年にFreeBSD 11.0-CURRENTが、2018年にNetBSD 8が/dev/fullを追加しているようだ。

こうしたANSI-Cに比べれば追加されて日が浅い機能である/dev/fullがバグを顕在化させた側面もあるのだろうか?
豊富な実務経験を持つスラド諸兄から本件の「バグ」についてご意見を頂戴したいところである。

13212361 story
お金

Apple、無料アプリの名称に「Free」を含めることを禁じる 40

ストーリー by hylom
自由禁止 部門より
headless 曰く、

AppleのiTunes Connectサービスでは、無料アプリを含め、名称で価格に言及するアプリを1か月ほど前からブロックしているそうだ(VentureBeatThe Verge9to5MacMac Rumors)。

Appleでは以前から現地通貨で表示される価格との混乱を防ぐため、アプリのスクリーンショット説明に価格を含めないよう求めている。一方、無料アプリの名称に「Free」と付記することは以前からよく行われているが、VentureBeatの記事によると名称に「Free」を含むアプリを送信しようとするとエラーメッセージが返ってくるという。

エラーメッセージでは無料や値引きを含め、価格を示す表記をアプリの名称から削除するよう求められる。価格への言及はアプリ名のほか、アイコン、スクリーンショット、プレビューといったメタデータに含めてはならないとのこと。現在のところ、App StoreやMac App Storeで名称に「Free」を含む無料アプリも公開されているが、アプリを更新する場合には変更しなければ却下されるものとみられる。

GoogleのデベロッパーポリシーやMicrosoftのWindowsストアポリシーでは、アプリの名称やその他のメタデータで価格に言及することは特に禁じられていないようだ。

12871061 comment

Tsannのコメント: Re:10.1 (スコア 1) 65

Naming Files, Paths, and Namespaces - Maximum Path Length Limitationにレジストリを読み込むタイミングもマニフェストも書かれてるけど?

A registry key allows you to enable or disable the new long path behavior. To enable long path behavior set the registry key at HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem LongPathsEnabled (Type: REG_DWORD). The key's value will be cached by the system (per process) after the first call to an affected Win32 file or directory function (list follows).

You can also enable the new long path behavior per app via the manifest:

12616363 comment

Tsannのコメント: Re:Windows系のソースコード (スコア 1) 69

msvcのコードとかもいいけどイカれてる。

そういえばVisual Studio 2015でC Runtime Library・スタートアップコードがC++言語で全面的に書き換えられているのでお勧めかも。
それまではC言語で書かれたMS-DOS時代から継承されていそうなコードでした。例えばprintf系の関数は142パターンありそれらは#ifdefで分岐されていたのですが、今回の書き換えでtemplateで表現され#ifdefは排除されています。

12555821 comment

Tsannのコメント: Re:端末のローンとサービスの契約は完全分離にしてくれ。 (スコア 1) 168

逆ですよ。
従量制で1GB追加オプションを1000円と設定しているのに、なぜに2GBで3500円の設定ができるのか、ということ。
ミニマムチャージと考えられなくもないですが、ISP料は別途300円と設定されていますからおかしな話です。

12536202 comment

Tsannのコメント: Re:効果は? (スコア 1) 104

H.264コーデックはMedia FoundationのPlatform Update Supplement for Windows Vistaで提供されるものでIE9と直接は関係ないような?
それにFirefoxをインストール、起動すると openh264 をダウンロードするのでこちらが使われているのかと思ってました。

12242890 comment

Tsannのコメント: Re:教えてえろい人 (スコア 1) 105

Windows 7 64bit版から提供されているUser-Mode Schedulingのことか、もしくはもっと単純にWindows Vistaから提供されているMultimedia Class Scheduler Serviceのことか…どうなんでしょ。

12195554 comment

Tsannのコメント: Visual C++なら (スコア 1) 199

Visual C++の整数演算の場合ですがSafeIntライブラリが用意されています。
これは演算子オーバーライドでオーバーフローを検出し例外を投げるものですが、ついでにゼロ除算例外も投げてくれるので、事前チェックに疲れ果てるよりは楽ができます。

11865324 comment

Tsannのコメント: Re:超上級者!? (スコア 2) 117

File I/O functions in the Windows API convert "/" to "\" as part of converting the name to an NT-style name, except when using the "\\?\" prefix as detailed in the following sections.

OSとしてはスラッシュを受け付けてますし。アプリケーションがパスをいじってなければ通りますよ。

11843442 comment

Tsannのコメント: 海外でも使われているんでしょうか? (スコア 1) 122

by Tsann (#2734319) ネタ元: 金融系ではなぜCOBOLが使われるのか

金融系は海外にも存在するはずで、そこではどのような言語が使われているのでしょうか? COBOLの衰退具合から察するに日本だけがCOBOLに固執している予感がしますが、その原因が何なのかわかりません。

11710543 comment

Tsannのコメント: Re:肌の色が綺麗と友達にお勧めされた (スコア 1) 154

PCI版が現役で動いてます。Linuxのコンソール用なので使ってると言えるか微妙ですが。
AGPスロットはとっくに死滅しましたが、PCIスロットもそろそろなくなって物理的に接続できなく…。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...