ZAGANの日記: 俺のチャンドラ2(10)
日記 by
ZAGAN
さて、IRCクライアントを入れてみよう。
X-Chatは知っていたがJRから勧められたloquiも一緒に入れてみる事にした。
X-Chatもloquiもインストール方法は基本的に一緒だった、
$./configure
$make
#make install
これでOK、それぞれ
$xchat
$loqui
で起動した。
気になるメモリ消費量だが13MB~14MBは余裕で食いやがる、
まるで両手にキャビアとフォアグラをワシ掴みで頬張ってる金持ちのガキを連想させる。
さらにGTK+のバージョンによる問題なのか、
テキストボックスなどのGUIパーツのサイズがやけにデカイ。
その上、日本語の入力がいきなり出来無くなる現象も発生している、
これは日本語入力中にカーソルキーの左右を押すとなるみたいだ。
とにかくメモリ消費が半端じゃないので、
国内に限らず海外のサイトも巡回して軽量なIRCクライアントを探さないとならないだろう。
#コンパイル中にIRCやってメモリが足りなくて落ちる事もしばしば
X-Chatは知っていたがJRから勧められたloquiも一緒に入れてみる事にした。
X-Chatもloquiもインストール方法は基本的に一緒だった、
$./configure
$make
#make install
これでOK、それぞれ
$xchat
$loqui
で起動した。
気になるメモリ消費量だが13MB~14MBは余裕で食いやがる、
まるで両手にキャビアとフォアグラをワシ掴みで頬張ってる金持ちのガキを連想させる。
さらにGTK+のバージョンによる問題なのか、
テキストボックスなどのGUIパーツのサイズがやけにデカイ。
その上、日本語の入力がいきなり出来無くなる現象も発生している、
これは日本語入力中にカーソルキーの左右を押すとなるみたいだ。
とにかくメモリ消費が半端じゃないので、
国内に限らず海外のサイトも巡回して軽量なIRCクライアントを探さないとならないだろう。
#コンパイル中にIRCやってメモリが足りなくて落ちる事もしばしば
俺のチャンドラ2(10) More ログイン