パスワードを忘れた? アカウント作成
396506 journal

amuraの日記: NetBSD を gcc3.3.1 でコンパイル 1

日記 by amura

最近 NetBSD-current に gcc 3.3.1 が入ったので、これを使ってのmake に挑戦してみた。
host が NetBSD/i386 1.6.1_STABLE、target が NetBSD/amiga -current。

手順は簡単で、/etc/mk.conf に

USE_TOOLS_TOOLCHAIN=no

を付け足して、いつも通り make or build.sh を走らせるだけ。

kernel のコンパイルは、いくつかのファイルで warning が出て止まるものの、適当に書き換えれば何とか終る。できた kernel も問題なく動作するっぽい。

userland は現在コンパイル中 -> 終了。bootblock をつくれない(バイナリのサイズが大きくなって、サイズ制限に引っかかる)、binary sets を作る際、いくつかのファイルがないと文句いわれる、という些細な問題があるものの、build は出来て、動作におかしな所はない様だ。
buildにかかった時間は gcc 2.95 の時とあまり変わらない感じ。

意外だったのは、kernel のサイズが 旧来の toolchain でコンパイルするより大きくなった事。gcc3 は最適化が良くなったと聞いていたのに。m68k だと gcc2 はほぼ限界まで最適化していたと云う事?

とりあえず、gcc3 で構築した環境で暮らしてみます。

396486 journal

amuraの日記: 最近のNetBSD-currentはあまり安定していない?

日記 by amura
どうも、ここ1-2週間のNetBSD-currentは、安定していないようです。
  • xmmsでmp3を聞きながら
  • Netscape7.1でwebを見つつ
  • ソフトウェアをコンパイル

すると固まってしまうことがあります。

kernelのpanic表示すらないので、何が原因か良く掴めませんが、どうもthread/saがらみくさいです。

669731 journal

amuraの日記: NetBSDのSMP/pthread support

日記 by amura

ようやく、SMPマシン上でもpthreadが動くようになった。 だんだんと2.0に近付いているのがわかって楽しい。

SMP/threadサポートで残す所は、ktrace-lwp(system call trace機能へのスレッドサポート、でいいのかな)ブランチのマージぐらい?

396374 journal

amuraの日記: NetBSD/amiga が遅かった理由

日記 by amura

前に、sa が入ってから、NetBSD/amigaが遅くなった (正確には、CPU バウンダリなプロセスを動かすと、 他のプロセスにCPUが回って来なくなる) と書きましたが、 今日 cvs update && make kernel したら、 直ってました。

どうも、 sys/arch/amiga/amiga/trap.c [netbsd.org] の 1.90 -> 1.91 の修正が効いたみたいです。 要するに、今まで、 タスクスイッチしなければならない条件の多くで、 スイッチしていなかったって事なのか?

なにはともあれ、これで pthread で遊べます

396329 journal

amuraの日記: NetBSD-current の NFS の調子が悪い

日記 by amura

昨日付の -current では、mh-e でメールを取り込む際にほぼ必ず固まる。どうも、NFS の部分で固まっているように見えるんだけど... どうやれば調べられるかなぁ。

ちなみに、マシンが遅い/負荷が高いと固まりやすいみたいだ。

682019 journal

amuraの日記: Dillo で日記を書く時のポイント

日記 by amura

「日記を書く」をクリックする。 リロードする。 日記を書く。

リロードしないと slashdot の複数回投稿の制限に引っかかる。 Dillo のキャッシュの扱いが悪いのかもしれない。

396313 journal

amuraの日記: 最近のNetBSD-currentは動作が重い

日記 by amura

1.6M で SA が入ってから? スケジューラがうまく動作していない感じで、 コンパイラみたいな CPU バウンダリなプロセスがあると、 他のプロセスに全然 CPU が回って来ない。 速い機械だと違和感無いんだけど、 m68k な機械を使っていると X の反応が鈍くていらつく事が多い。

なんとか改善しようと思って、 スケジューラのパラメータをあれこれいじってみたけど、 私には無理でした

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...