camelusのコメント: Re:IBM語も普及してほしい (スコア 1) 51
既に書かれていますがディスケット。
鍵盤も推していきたい。
あとは、電源の遮断ボタン。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
既に書かれていますがディスケット。
鍵盤も推していきたい。
あとは、電源の遮断ボタン。
/.j お家騒動として語り継ぎましょう
きっと、あなたが関ヶ原より東に生まれたから醤油と味噌で満足するのだろう(※私の偏見です)
お出汁の旨味を理解せずに、甘いだの、薄いだのと(※私の私怨です)
# なお、出汁にも塩分が入ってるし、病院の減塩食はマズイので
# 「ご飯のおかずに塩が大事」には同意致します
※ ただし運転免許を持つイケメンは除く
これは試したことがあった(記憶が曖昧)
さすがに、F1のキートップを取ろうと思ったことはない。
相手国に宣戦布告しなければ、相手国の人間に向けて大砲を撃っても戦争じゃないという説もあります。
いわんやハッキングをや。
欧州情勢奇々怪々也。
次はホームセンターから塩ビ管を撤去する???
退職者が下請け^H^H^H協力会社に再就職する場合、文字通りの天下りに…
いつかは司法の手が入ると思っていたけれど、やっと入ったという感じだなあ。
Amazonのサポートに警告しても、公開されている生年月日が正しければ撮影当時18歳未満の女優の上半身裸の場面がある映画のDVDを当時R18ではなかったというだけで平気で売っているからなあ。
まあ、通販業者に対する戒めとして、Amazonが人身御供にされたという面もあるだろうがな。
攻略手順やネタプレイの開拓に面白さを感じる人もいれば、
ゲーム内のアイテムやパラメータ、ネット上に公開できるクリア実績を集めることに面白さを感じる人もいる。
どっちもアリだけど、後者のプレーヤーが増えてる印象はある。
# 動画配信や攻略wikiで瞬間的に消費される事を恐れて、メーカー側が細かいリリースを繰り返す風潮も関係してる…?
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家