colorlessの日記: 雑談の あるべき姿 ともいえる
煽りを聞かせたタイトルが付けられた記事を読み、
自分の経験や意見、あるいは理想をコメントに書き込み、
目的地の見えないツリーが林立していく。
# 「一般消費者」の定義が知りたい。
colorlessさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
ついったーって、面白いですね。
自分が見たい物が見られると思ってたら、
見たい物以外の物がごちゃ混ぜに流れ込んできて、
見たくない物まで見させられるようになってくる。
たまーに毒気に当たりたいときに眺めに行くのですが、
見過ぎると嫌になる感じが、とても面白いですね。
#好きではないんですけどね。
#̷̧̢̼̤͈̼̫̋̾Q̸̼͔͕̗͚̟̉̄̄͝a̷̞̗̺̐̔̚ṇ̶̨̢̦͚͚̜͇̯̉̓̑̉̏͋̕͝ö̴̡̟̥͔̟̞̯̠̳́ͅṇ̵̫̭͔̈́̓͆̄̈́̋̈́̓͘͠
こういう装飾って、どうやるんだろう?
キャッチボールをするには、
始める前に投げるボールの種類と「キャッチボール」である事はすりあわせた方が良いと思うんですよね。
雪玉の中に石を入れてはいけないとか、
雪をまぶした氷を投げてはいけないとか。
あるいは、顔面セーフとか。
相手によっては口にしなくても「いつものね」でOKだとは思うんですが、
いつもの相手とキャッチボールしてたらいきなり乱入されたり、
後ろからボール投げつけられたら吃驚しますよねぇ。
でも、公共の場で火の玉投げ合ってたらさすがに注意されるだろうし、
内容によっては乱入が必要な場合もあるのかな。
とはいえ、捨て台詞ではなく思いやりのある方法がいいなぁ。
「人との接触を8割減らす」という目的に対して、
「人出8割減」という記事やニュースでの表記に加えて、
「自粛率」という数値まで出てきて、
目的が希釈されていく様な感覚にもやもやするのです。
最近うちの家庭では海外旅行パンフレットを眺めるのが流行ってます。
当然行く予定があるわけではないのですが、
旅行できる状況になったらどこへ行こうか、あーだこーだと結構盛り上がっております。
今の状況を知る事は重要だけど、
いつ終わるか分からない不安を見続けるだけでなく、
いつ来るか分からなくても希望や楽しみを考える時間も必要ですよね。
東京の方へ機械を校正に出しているので、もしかしたら返ってくるの遅くなるかなーと思って電話してみた。
テレワーク中で繋がらなかったりするのかなーなんて思ってるまもなく普通に電話に出てもらえた。
結果としては、もしかしたら遅くなるかもしれないけど連絡は来てないとの事。
都内も結構通常営業してるらしい。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy