パスワードを忘れた? アカウント作成
435755 journal

firecatの日記: 最近の金融機関でのO/S事情

日記 by firecat
銀行内の窓口端末までWindows化されていたのは知っていたが
ついにATMまでWindows化されてしまう勢いらしい。
まだ日本国内でATMはなかったと思うが、そのうち出てくるのか。
たしか、Windowsは、何も保障してくれないO/Sだったような。
ATMも、毎日とか、毎週とか定期Rebootさせるのだろうか。

ニュースでやっていたが、どこかの銀行では従来なら汎用機でやってた処理を
WindowsServerで行うらしい。
3~4年ぐらいたって、MSが対応打ち切りですと言われたら、どうするのだろうか。
すでにNT4.0と、Win9xは打ち切りの現状。
クライアント、サーバも含めてシステムバージョンアップする?
しないというか、なかなかできないよなあ。
国内の他の業種を見ても同様だし。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...