machriderのコメント: ここはいっそ (スコア 1) 145
ハイパーオリンピックにしましょう。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
ハイパーオリンピックにしましょう。
記事を見る限り承認済機器以外は一律使用不可と書いてるように思うけど、搭載している機能によっても制限かけられるってどこかに書いてあります?
ゲーム主催者の判断でエラー出るようにできるってこと?
MSが判定機能を提供して、ゲームメーカーがそれを使うかどうか選べれば一番いいように思うけど。
そうすれば、対戦とかスコアアタックみたいな公平性が求められるときだけ厳しくするとかできるし。
チェキだとサインや宛名入れたりして一点ものにできるのが良いんじゃないですかね?
どこぞのyutuberが、現象出るまで徹夜で頑張る!とか言ってやってそうだけど、まだいないのかな?
ダイナースにしか打診しなかったということはないだろうから、ダイナースしか相手にしてくれなかったのか、ダイナースが少しでも売上増やそうと必死だったのか。
ダイナースから出る情報で今後対応カードが増えるかどうか分かれそう。
自分も似たような感じです。本数が増えてくるとケースどこいったとなりがちで。
プラスして、オンラインストアでも旬を過ぎると割引販売されるようになったというのも大きいですね。
PS4ですが。
植えた人がわかるって珍しい。
育ったバナナを取りに来ていたのだろうか?
雇ったほうが良いんじゃないか?
予算的に・・・と言うなら一人で数校掛け持ちしてもらうとか。(流出の懸念があるから難しいか)
何でもかんでも教員がやる(やらせる)のは終わりにしても良いと思うけど。
メーカーや広告代理店直接だと引っ掛かるけど、「知り合い/友人のオススメなんです」ならグレーですてな感じで、某空手家の方のように各方面に顔の広い方の知り合いの知り合い・・・という人が増えそう。
ポイント付きアカウント販売します・・みたいのから買ったんで自分も騙された被害者ですって言いたいのかな?
分別回収したものがどれだけリサイクルされているか自治体は責任を持って定期的に公開するべきだよね。
ゴミ総量中に資源ゴミがこんなにありましたっていう、なんちゃってリサイクル率ではなくて、ちゃんと資源として再利用しましたって率を。
まさか、業者に引き渡した後は燃やそうが埋めようが輸出しようが知らんとは言わないですよね?
googleマップのナビを結構初期から使ってきたけど、Betaが付いていた頃は大通り中心の走行経路で信号で右左折させる割と普通の案内だった。
Betaがとれてスマホの位置情報履歴とかをメインに使うようになってから、地元の人が家に帰るために使うような細い道まで案内するになってしまった。
他の方も書いていたが、酷いと線路や中央分帯を突っ切るような案内が出ることもある。
とんでもルートが表示されるたびに大通り優先とか位置情報履歴優先とか選べたら良いのになーと思ってしまう。
蓋を開けるんだったら、後は円盤をガスバーナーで炙れば完璧。
ドリルで穴を開けただけよりも簡単に広範囲にダメージを与えられる。
多分、一番の原因はやってもバレないと思わせる環境だと思うな。
カメラがついてても誰も見ていない、責任者も「忙しくて見てられっか」とか公言しちゃったり。
偉い人だけで非公開でお金の流れをコントロールできちゃったり。気が付いた人が😇されちゃったり。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家