marieの日記: #259 SEA-FSIJ合同フォーラム
開 催 案 内
SEA & FSIJ 合同フォーラム
~LinkStation/玄箱をハックしよう~
主催
ソフトウェア技術者協会(SEA)]
フリーソフトウェアイニシアティブ(FSIJ)]
***************** 開 催 要 領 *****************
1. 日時: 2006年8月12日(土曜日) 17:00 ~ 18:30
2. 場所: つながれっとNAGOYA(名古屋市男女平等参画推進センター)特別セミナールーム
〒460-0012 名古屋市中区千代田五丁目18-24
交通: 名古屋市営地下鉄鶴舞線下車、北へ徒歩5分
JR中央本線鶴舞駅下車、北へ徒歩5分
http://www.tsunagalet.city.nagoya.jp/about/
3. 内容
テーマ: LinkStation/玄箱をハックしよう
話者: 山下康成@京都府向日市
LinkStation をハックしてホームサーバにするまでの経緯とLinkStation/玄箱を
ハックするツボを紹介します。話者は、某ソフトウェアハウス勤務時代に経験した
Unix のシステム管理の経験をベースに手軽に買える機器をハックして、 メーカが
提供している以上の機能を引き出してしまおうと努力しています。
著書に「玄箱をハックしよう!」(ASCII 出版)があります。
なお、今回のフォーラム対象者は、Unix 中級者以上です。
4. 参加費: なし
5. 定 員: 30 名 (先着順に申込みを受付け、定員になり次第、締切)
6. 申込み方法:下の申込用紙に必要事項をご記入の上、
SEA SIGOSS 事務局 sea-sigoss-office2006@media.osaka-cu.ac.jp まで
E-Mailでお申込みください。
申込受付後のキャンセルは、原則としてお断りします。
尚、満員でお断りするなどの事情がない限り、こちらから参加申込の確認
等のご連絡を差し上げることはありません。
......................................................................
To: SEA SIGOSS 事務局 sea-sigoss-office2006@media.osaka-cu.ac.jp
Subject: [参加申込]SEA & FSIJ Forum
--------------------
SEA & FSIJ 合同 Forum (Aug. 2006) 参加申込書
※氏名(ふりがな): ( )
所属:
連絡先郵便番号:
連絡先住所:
※Tel:
Fax:
※E-Mail:
※種別(該当欄を黒四角(■)に変更してください):
□ FSIJ会員(正/賛助) (会員No. )
□ SEA会員(正/賛助) (会員No. )
□ OSSAJ会員(正/賛助) (会員No. )
□ JLA会員
□ 一般
先頭に"※"がある項目は必須項目です。他はオプショナル項目です。
#259 SEA-FSIJ合同フォーラム More ログイン