monalisaの日記: ああ、パーソナルファイアーウォールよ
日記 by
monalisa
ううむ。
先月、知り合いの会社にVine Linux2.5をインストールして
sambaを動かして来たのだが、
先週になってwin98がログオン できません。とメールがあった。
いって調べてみても、どうもわからない。
sambaの動いているマシンがWINSサーバを兼ねているのだが、
問題のwin98マシンからはnetbiosの名前解決ができへんのです。
しばらく調べても分からなかったのだが、ふと「プログラム」の中を
のぞいてみると、ありました。
「Norton Personal FireWall」
LANの同一サブネットを信頼するように設定すると、名前解決出来るようになり、
問題は解決しました。
ううむ。
先月、知り合いの会社にVine Linux2.5をインストールして
sambaを動かして来たのだが、
先週になってwin98がログオン できません。とメールがあった。
いって調べてみても、どうもわからない。
sambaの動いているマシンがWINSサーバを兼ねているのだが、
問題のwin98マシンからはnetbiosの名前解決ができへんのです。
しばらく調べても分からなかったのだが、ふと「プログラム」の中を
のぞいてみると、ありました。
「Norton Personal FireWall」
LANの同一サブネットを信頼するように設定すると、名前解決出来るようになり、
問題は解決しました。
ううむ。
ああ、パーソナルファイアーウォールよ More ログイン