パスワードを忘れた? アカウント作成
1104439 journal
日記

parsleyの日記: 理科年表と天文年鑑

日記 by parsley

毎年出版されるとすぐ買うつもりなのだが、お財布の調子が悪いので、遅れ遅れにしてしまいました。

まずは理科年表から。
2012年度版はすごいな。「特集」編を作って、東日本大震災の一件をまとめて解説している。
大体地震関係は2年後に掲載ってのが定例なのだが、それを乗り越えての翌年掲載。
そして、地学部門だけではなく、物理部門や他の部門からも協力。放射能の基礎知識を科学の
言葉で読みたい人にはぜひお勧めです。

あと、気象部門が10年ぶりに改訂になってるから(気象は30年ごとに平年値を出して、それを10年ごとにスライドするから10年毎に改訂される)、たまには買ってみようかなという人にはちょうどいいタイミングだと思います。これで10年戦えます(なにと?)

1104263 submission
宇宙

打ち上げ失敗のロシア人工衛星、宇宙飛行士通りに落ちる

タレコミ by hem
hem 曰く、
時事ドットコムによると、23日にロシアが軌道投入に失敗した通信衛星「メリディアン」の破片がシベリアの民家に落下したと発表した。
民家の住民は幸運にも全員無事だったが、その民家は何の因果か「宇宙飛行士通り」に面していたとのこと。
351776 submission
NASA

木星探査機ジュノー打上成功、2016年木星へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
NASAは8月5日12時25分(アメリカ東部夏時間)、木星探査機ジュノーを打ち上げた(NASAのプレスリリース月探査情報ステーションの記事本家/.)。ジュノーは今後5年間をかけて木星に向かう予定で、到着後は木星の固体核の有無や大気深層部における水やアンモニアの有無の調査、磁場の分布図作成などを行うとのこと。

なお、木星以遠を探査する探査機としては初めて、原子力電池ではなく太陽電池が用いられており、一部では脱・原子力探査機といった報道がなされているが、これは開発当時に原子力電池用核燃料の入手が難しくなっていたことによるものだという。今年11月打ち上げ予定の火星探査機では、引き続き原子力電池が使用されている。

情報元へのリンク
17580 submission
携帯通信

NTTドコモ、PHSサービス終了

タレコミ by shiten
shiten 曰く、
既報のとおり、NTT ドコモの「PHS サービス」が 2008年1月7日付けで終了する。NTT ドコモでは、PHS の定額サービスに変わるHSDPAを利用したデータ通信定額サービスを、既に提供しており、昨年 12月には、FOMA などの携帯電話によるサービスへの変更特典を発表している。

最近では、NTTドコモの「PHS サービス」が終了のひとつのきっかけになったといわれるウィルコムでも、高速なデータ通信定額プランを提供しているイーモバイルの台頭により、苦戦しているとも言われる。ただ、2.5GHz 帯の広帯域移動無線アクセスシステムの免許が、ウィルコムとワイヤレスブロードバンド企画に交付されることになり、今後、新しい通信サービスを提供する予定となっており、目が離せないと言えるだろう。

また、先述のとおり、NTT ドコモと au も、HSDPAを利用した定額サービスの提供を開始しており、モバイルのデータ通信環境も確実に通信速度が向上しており、(完全とはいえないが)ブロードバンド時代に突入していると思うと、感慨深い。
17557 journal
スラド

oddmakeの日記: ホウ素に炭素よりも優秀なナノチューブの可能性

日記 by oddmake

New Scientist Tech記事より。
北京清華大学の三人の研究者らは第一原理計算によってホウ素のナノチューブが炭素のナノチューブより優れている可能性を示したという。
ホウ素のナノチューブはこれまで2004年に合成されたことがあったが、今回の計算では理論上もっと安定した別の形状を示し、金属もしくは半導体としての性質が可能だという。
これまでのホウ素ナノチューブは金属としての性質を持つものしか見つかってはいないが、困難なことだがもしこの研究で示されたようなナノチューブが実際に作りだすことができれば、それは、例えばスーパーコンピュータなどの分野で、炭素のナノチューブを凌ぐ性能を示すかもしれない。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...