パスワードを忘れた? アカウント作成
383997 journal

nagiの日記: Win2000のIrDA

日記 by nagi

うちのVAIO(SR9/K)には赤外線ポートがない。
でも、CanonのBJC-50vは持っている。
このプリンタ、特殊なプリンタポートなので、普通のケーブルではつながらない。でも、赤外線ポートはもっている。

で、LinkEvolutionから超小型USB接続赤外線ポートIrSTICKなるものが出たので、さっそく購入。なんとまぁ、小さい。

あ、でもWin2000ではBJC-50vの赤外線接続はサポートしていない・・・。
いいや、つないじゃえ!

「ポートを選んでください。」
 LPT1,LPT2,...,FILE,IR

あれ、IRがあるやん。選択しちゃえ。
テストプリント! あれれ、印刷できた。
うーむ、結果オーライ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...