パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、namatiasさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

254106 comment

namatiasのコメント: Re:音が聞こえないのもあるけど注意力も (スコア 1) 73

車の運転をそういった場所でしている人であれば,
高校生の法律違反は目に余ることに気がつくはずです。
車を運転しない以外に轢き殺しかけることを避ける方法はありません。

最近の経験で言えば,左折車が横断歩道にかかるところまで進んでいて,
安全のためにかなりの徐行をしているために,後続の左折車もかなりの
徐行状態で少しずつ左折しているという状況で,かなり後ろから来た自転車が,
動いている車の間を縫って追い越ししながら交差点を直進して行っていました。
あれは,気をつけていても,向こうから,こちらの速度の数倍で飛び込んでくるので,
よっぽどの注意をしていたとしても,タイミングによっては避けられません。

法律上,軽車両による追い越しは全面禁止です。停車中の車両についてのみ,
その前に出ることが可能です。仮に法律を無視して追い越しを許容しても,
交差点内での追い越しは当然禁止です。しかも,先の状況で言えば,
追い越し時に横断歩道に侵入しているのに徐行していないことも違反です。

ちなみに歩行者も,前後50m程度に横断歩道があるのに,違う場所で横断
することは,違反となります。これについては,判例があるようです。

弱者保護と言いますが,法律を守った人間(運転者)が,法律を守っていない
人間(自転車や歩行者)の過失によって,人生を棒に振る,というのが現実です。
もちろん,飲酒運転など論外のものもありますが,痴漢冤罪と同じ問題が
これらの問題にも隠されていると思います。

良く「マナー違反」と言いますが,自転車や歩行者のこれらの挙動は全て,
「法規違反」です。マナーの問題ではなく,法治国家の根幹を揺るがず問題です。
警察/自治体/教育機関は,マナー違反でなく,法規違反として扱って欲しいです。
164360 comment

namatiasのコメント: Re:科研費も…削減先にありきの八百長興業(Re:本格的着手の妥当性 (スコア 1) 293

確かにあれはひどかった。文科省の準備不足も否めなかったが,
一部の「総合科学技術会議でなく文科省の考えを!」みたいな部分,
官僚主導をやめようとして政権奪取した政党だと思ったが,蓮舫議員は
何もいわず。見てると,論理的でなくても縮減に結びつく話は遮らない。
というか,マニフェストにはなくても政策集には,研究教育予算の充実,
ってのは書いてあったような気がする上に.........会議内容ひどすぎるねぇ。

163792 comment

namatiasのコメント: Re:仕分け対象になって当然 (スコア 1) 120

「選択と集中」や「企業では当然」と安易に言うのは,思慮不足です。
仕組みとしては同じですが,問題の次元が違いすぎることを無視しています。
(企業や某知事と同じで,うまく広報すれば誤魔化せるかもしれませんが)

最適化問題を解くつもりになって考えれば,評価関数の構造が難解な上に,
そもそも評価結果をスカラー値にすることが適切なのかもわかりません。

更に言えば,仮に評価関数が簡単だったとしても,1時間程度の議論では,
例えば,GAにおける安易なランダム選択を小さい規模で行っているようなもので,
本来であれば最終的に一定の最適解を生成するのに必要な個体(事業)が
どんどん消えていくことが予見されます。

159805 comment

namatiasのコメント: Word 2007の数式エディタを使ってから言って欲しい (スコア 1) 94

本家でもコメントされていますが,この手の話で本当のように噂されること
「Wordの数式エディタは酷い」は,はっきり言って大嘘です。確認しましょう。
LaTeX,Mathematicaなどで入力するのと基本的に変わりません。
というか,いまのところ汎用性のあるものでは一番ではないですか?

なお,これだけではあれなので,学術的なバックグラウンドもどうぞ。
http://www.activemath.org/workshops/MathUI/07/proceedings/Sargent-TwoSyntaxes.html

359639 journal

namatiasの日記: 日経BPの記事

日記 by namatias

どうでも良いが,日経BPの記事はもう少し正確なものになって欲しい.これはひどすぎ.

1)SCO社は今年8月に,LinuxでUNIXソフトウエア・コードを「不正使用」しているとする例を二つ発表した。しかし,「それはSCO社の主張を裏付ける代わりに,著作権法に対するSCO社の傲慢な態度と,いい加減な調査を示すものだった」(Moglen氏)。

いつのまにか,Moglen氏がSCOの主張を認めていることになってるよ.

778673 submission
Linux

Athlonにバグ、Linux未対応

タレコミ by namatias
namatias 曰く、

本家の記事Major Linux/Athlon CPU bug discoveredによれば、AMDのCPUに前からわかっているバグがあり、Athlon/Duron/Athlon MPを使っている場合で、kernelがPentium以降のCPUに対する最適化付きでコンパイルされていると、このバグが原因でフリーズするそうです。

本家の方では2.4系列のことしか書かれていないのですが、(多くのユーザを抱えていると思われるVineで標準の)2.2系列でも問題になるように思えます。2.2系列のソースにもmem=nopentiumオプションで4MBページングを無効にするようなコードが書かれているからです。私は急いでこのオプションを付けて/sbin/liloして再起動しました(この意味不明のフリーズにあっているし)。

なお、このオプション付きで起動するとMathematicaによる300000の階乗計算が6.41秒から6.42から6.43秒へと遅くなったように思えます。本家の方では0.003%遅くなるという結果もあがっているようです。安心料としては安い方かな?と個人的には思えますが、、、、なぜいままでほっとかれているのか不思議。

778758 submission
Linux

Mondoで面倒(もんどー?)なバックアップを

タレコミ by namatias
namatias 曰く、

最近届いても読んでいなかったLinux Journalを読み直していて、かなり良さげなバックアップツールの 記事(といってもオンラインじゃ読めないが)が掲載されていた。MondoというツールでBootableでmultiple CDs対応のバックアップソフトらしい。Google(日本語)で検索した限りでは、日本語で紹介しているページはないみたいだが、使ってみた限りでは個人ユーザに最適。

このツール、基本的にはファイルリストを適切なサイズに分割してafio+bzip2でアーカイブして、BootableなISOイメージを作り、場合によってはそのままcdrecordを呼び出すだけ。でも、CDに入るサイズをいちいち調整しなくていい、っていうのがどれほど嬉しいか個人でCDRにバックアップを取ったことのある人ならわかるだろう。

なお、SRPMをVineでrebuildして入れるとうまく動かない、っていうかDownloadのページのSRPMの中身が古いバージョンになっているので、RPMを使うことを忘れずに。

778920 submission
ニュース

gooもお正月モード

タレコミ by namatias
namatias 曰く、

Googleの活躍で登場当時の注目を浴びていない、ドメイン紛争なども去年はあったgooだが、トップページはかなりお正月モード。バナーだけでなく各タイトルの脇の小物がなかなか グー 、、、(^^;)

779415 submission
スラッシュドット

西暦200年って、、、

タレコミ by namatias
namatias 曰く、

バグ報告ですが、殿堂入りのページに「もっとも採用されたタレコミニスト (200/11/13以降)」とあります。西暦200年は何かの間違いでしょう。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...