omenのコメント: Re:んなもん当たり前 (スコア 4, 参考になる) 221
間違い。
過去の選挙を振り返れば分かるが、圧勝予想と投票率には全く相関が見られない。
こちらは、omenさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
間違い。
過去の選挙を振り返れば分かるが、圧勝予想と投票率には全く相関が見られない。
日本食品標準成分表は異なる年度のものを比較してはいけない。
毎回巻頭に明記してあるが、美味しんぼの原作者はそれに気付かなかったか意図的に無視した (どちらかは知らない) 。
比較してはいけない理由はいくつかあるが、一番大きなものは測定方法の変化。ほうれん草の場合の主要因はこれ。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/eiyogakuzashi/68/2/68_2_141/_pdf
他には、通年栽培化 (日本食品標準成分表は通年で平均値を取るので、通年栽培化が進んだ野菜は旬を外れたサンプルが入り栄養素が低めに出る傾向がある) や品種の変化の影響が大きい。
その日本語訳はソースの記事 (How Apple Killed the Linux Desktop and Why That Doesn’t Matter) と似たタイトルの違う記事 (What Killed the Linux Desktop) を訳したものです。
少なくとも契約書の中では、 "shall" は義務だと思っていい。
それをやるとテストパターンが増えてソフトハウスが死ぬからダメなの。
ある Anonymous Coward 曰く、
グルジアが国名を「ジョージア」に変更して欲しいと、日本に要請している (毎日 jp の記事、47NEWS (2009 年 3 月の) 記事) 。
「グルジア」は「Georgia」のロシア語読み。しかし2008 年の軍事衝突などもあり「敵国ロシア語の読みで呼ばれたくない」としている。東京のグルジア大使館によると、世界の 9 割の国が「ジョージア」と呼んでいるとのこと。なお、グルジア語での国名は「საქართველო (サカルトヴェロ)」だが、そこまでは求めていないという。
以前「オーストリア」から「オーストリー」に変更するという話題があったが、こちらはいまいち広く認知されていない印象。はたして「グルジア」は「ジョージア」と呼ばれるようになるのだろうか。
Worldwide Press Freedom Indexの算出に用いられる質問票はは毎回変更されるので、異なる年度のindexは比較できない。
異なる年度間で比較できるのは順位だけ。
きれいなコードなら内部設計書はいらないかもしれないけど、操作説明書の類はいるでしょ?
> ベストエフォートという但し書きをつけてない会社があるなら、教えてください。
普通に専用線サービスという名前で売られていますよ。
お高いですけど。
Kindleに時間的な猶予があったのは、コンセプトの差に加えてAmazon直販だったことも大きい。
小売店を通して販売するガジェットは初動が悪いと売場が無くなるけど、直販の場合はもう少し長い目で見ながら売っていける (もちろんきちんとした長期的なビジョンがあれば、だけど) 。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward