patagonの日記: [コンピュータ]BTS
BTS。先週の祝日、この連休中に色々試してみた。
まずはWindows環境で試した。
InstantMantis-J
Trac Lightning
ダウンロード - Trac Lightning - SourceForge.JP 2.2のRCがとれた。
使い始めた時はRCついたままで、さらにインストールに関するファイルに細かなバグがあったんだけど。
最新のものではJAVAのパス(JAVA_HOME)を(環境変数で)通さなくてもよくなっているのでさらにインストールが簡単になっている。
RedmineはRedmine を Windows XP 上で(多分)最小手順でサービス化までするを参考にした。
ただsqlite3のインストールは version 1.2.4はまだLightningに対応してないようで、1.2.3を次のようにオプションをつけてインストール。
gem install sqlite3-ruby --version '= 1.2.3'
Windows環境で使ってみて、Mantisは違うなと思ったので、対象から外した。
PCにLinuxや必要なソフトをインストールして、さらにTracとRedmineをインストールして、使ってみた。
素人が3種類のBTSを数日使ってみての感想、比較(偏見、誤解を含むと思う)
InstantMantis-J(Mantis部分は1.1.7)
- 開発者や報告者、テスト実施者がチケットを登録して、運用しようという気にならない(、と自分は感じた)。
- 上位者がどのような進捗かと確認するのが主な目的のように感じた。
- Windows 95の時代にWindows 3.1の画面、インターフェースを見せられているような感じ。洗練されてない。
- ネット上にあまり情報がない(少なくとも日本語の情報は)。
Trac 0.11 と Trac Lightning 2.2系
- レポート、クエリーの結果表示がいい
- 上記結果が直接Excelに出力できるのがいい。エライ人、場合によってユーザに報告する時にExcelというのはあるかも。
- 管理画面、管理が使いにくい
- プロジェクトの作成などコマンドライン(trac-admin)からの実行があり、すべてがブラウザで運用出来るわけではない。
- カスタマイズにプラグインの導入はいいが、trac.iniファイルの編集で対応させる場面が多い。今時、これはないんじゃないの。ブラウザ上で行えればいいのに。
- Redmineと異なり、サブプロジェクトの作成、管理が出来ない。同じレベルで複数のプロジェクトを作るという方法はあるけど、如何せん同じレベルだから。
- 認証か何かがうまく出来てないのか、ログアウトしてもブラウザを閉じないと、ログインしたままとなる。
Redmine 0.8.3
- レポートの結果表示はTracには及ばないが、まぁまぁいい。
- 上記結果が直接Excelに出力できない(CSVとPDFの出力は出来るが)。ここはTracの方がいい。
- 管理画面、管理が使いやすい。
- 上記以外の画面もTracより使いやすいと思う。操作に統一感がある。
- (インストール後は)ほとんどすべてがブラウザで運用出来て、使いやすい。
- プロジェクト、その下にサブプロジェクトを作れるのがいい。プロジェクト「○○システム」、サブプロジェクト「製造」、「△△テスト」、「□□テスト」、「教育」、「移行」…
- Tracと異なり、ログアウトしたら、ちゃんとログアウトとなる。ブラウザを閉じなくていい。
概括
概してMantis △、Trac ○、Redmine ◎という感じか。
MantisとTracの間にはかなり差がある。
Mantisはその作り、また日本語の情報の少なさから、今後、自分が使うことはないだろう。
Redmineが直接Excelに出力できて、レポートの表示がTrac並みになれば一番いいんだけど。
SCM(Subversion等)との連携は試してない
[コンピュータ]Trac(Trac Lightning) - patagon の日記
start - Flyspray - The Bug Killer!
flysprayでバグ管理 - ももーい鯖覚書
デモサイト ID,Passwordは上記ページに記入あり
[コンピュータ]BTS More ログイン