160074 journal GetSetの日記: はて? 4 日記 by GetSet 2009年11月03日 22時49分 今日になっていきなり、クロネコのエントリにコメントが4つも付いていたので不思議だったのですが。はてブで捕捉されていたんですねぇ。なるほど。 書いてからこれだけ間が空いてるのに何で? って気もしますが。
159034 journal GetSetの日記: 円楽さん、さようなら 0 日記 by GetSet 2009年10月31日 10時30分 物心ついた頃に笑点を仕切っていたのは三波さんでしたが、一番夢中になって笑点を観ていた頃(放送1,000回記念とか辺り)は円楽さんの時代でした。NHKラジオの「円楽・談志の巷情報〜そこが気になる」なども毎週のように聴いていましたね。若竹の設立と挫折も、今は遥か昔の話となってしまいました。
158972 journal GetSetの日記: Ubuntu 9.10 へアップデート 0 日記 by GetSet 2009年10月31日 2時55分 霊的なコアラ、でしたっけ? 1時間ほどかけてゆっくりと上げてみました。悪くない感じです。 ここしばらく業務用のXPの画面しか見ていなかったので、久々のUbuntuの画面はフォントがやけに美しく見えますね。
152075 comment GetSetのコメント: Re:きっと「キーボード」が「ジャム」ったんですよ (スコア 1) 4 by GetSet 2009年10月12日 15時28分 (#1652649) ネタ元: おや、連休に入るとスラドの更新が止まっちまうんですかい? いや、俺はマーマレード派だから(違
152074 comment GetSetのコメント: Re:至極簡単な対応 (スコア 1) 20 by GetSet 2009年10月12日 15時20分 (#1652648) ネタ元: クロネコヤマトの信じがたい最悪な対応の話 最近は郵便ポストにゴミ(食べかけのアイスクリームまで入っていたとか)を突っ込むバカが後を絶たないそうなので、良識を持っていると自負しているのなら、冗談でも郵便物以外をポストに突っ込むような真似はしたくないですね。
152073 comment GetSetのコメント: Re:どうすれば良かったのでしょうね.. (スコア 1) 20 by GetSet 2009年10月12日 15時17分 (#1652647) ネタ元: クロネコヤマトの信じがたい最悪な対応の話 「うちの部署の担当じゃないから」という態度を、無関係の拾得者に見せちゃダメでしょ、ということで。 満点の模範回答は無いと思いますが、個人や企業の情報を扱う仕事としての「情報漏洩の危なさ」を意識していないっぽい、というのはどうかな、と。 ちなみに携帯電話ではなく社への入館カードですが、落とした場合に備えて「拾得者へのお願い」をテプラで貼付けて運用している企業を知っています。私も謝礼なんぞ不要ですが、拾った際にどうすりゃいいのか明記されていると、もう少しやりやすかったかもしれないな、と思いました。
152045 comment GetSetのコメント: Re:仕方ないと言えば仕方ない…かも (スコア 1) 20 by GetSet 2009年10月12日 11時19分 (#1652610) ネタ元: クロネコヤマトの信じがたい最悪な対応の話 この場合、女性オペレータさんの上役の指示が大誤りだったことと、女性の受け答えにお礼やお詫びがなかったことが、大きな問題だと思います。 電話の番号は私から伝えているのですから、上役さんは情シスなり総務なりに連絡して「携帯電話のロック」をまず行うべきでした。(拾った私の素性が知れない以上、業務の安全を最優先するならそれが選択肢の最上位に来るべきですね) そうしておけば、私に対しては「コンビニに預けて」「近くの配達ドライバーを回して」「ロックしたのでそのまま置き去りに」と、いくつかの選択肢が取れたと思います。
151955 journal GetSetの日記: クロネコヤマトの信じがたい最悪な対応の話 20 日記 by GetSet 2009年10月12日 0時09分 会社支給の携帯電話というのは、言うまでもなく秘密にすべき情報の集合体みたいなものである。特に営業担当や顧客との連絡が多い方なら、折に触れ実感されていることだろう。 その「仕事用携帯電話」を貴方が落としてしまった、としよう。それを拾い、「落ちていましたよ」と伝えてくれた方がいたとして、貴方ならどう対応するだろうか?
146696 journal GetSetの日記: 第3世代のiPod touch 32GB購入 0 日記 by GetSet 2009年09月26日 16時01分 Amazonで予約入れてましたが、AppleStoreに入荷の知らせを2chで知ったので、キャンセルの上で走ってきました。 私のようなむっさいヲタクヲヤジが足を運ぶには恐れ多い店内に踏み込んで、AppleCareと共に購入。4万円弱也。うわぁ、このご時世にDAPごときにこんなに払うのか、と思ったり思わなかったり。
145222 comment GetSetのコメント: sqliteのDBを (スコア 1) 1 by GetSet 2009年09月20日 19時11分 (#1642530) ネタ元: Firefoxがクソ重い。 再構成すると解消することがありますよ。 うちの32bit版Ubuntuでも同様の事象が出ましたが、これで今は落ち着いてます。メモリをバカ食いしてしまっているようですね。